福山市

福山市南蔵王町『ベトナムゴハンアンバー』激旨でボリューム満点!ハマるベトナム料理店

山陽自動車道「福山東」インターから車で数分の、人気ベトナム料理店『ベトナムゴハンアンバー』さん初訪問♪

ベトナムを訪れたかのようなお味と雰囲気なのに、主張し過ぎず優しい味付けでベトナム料理初心者さんにもオススメなお店です。

コース料理が驚くほど品数豊富でボリュームもあり、お得感満点!

ランチもディナーもリピートしたいベトナム料理店、ご紹介しますね。

 

ベトナムゴハンアンバーのメニューは?

 

巻き物、サラダ、おつまみ、野菜料理など、バリエーション豊か。

肉・海鮮、米、麺。

デザート。

アルコールメニュー。日本のビールや焼酎と各種サワーに加え、ベトナムのビールと焼酎も色々あるのが嬉しい。

ドリンクメニュー。ベトナムのスムージー、ベトナムコーヒー、ベトナム茶が気になりますね。

 

ベトナムゴハンアンバー、ミホが食べたのは?

 

この日は4,000円のコースに、数品追加していただきました。

まずは、ベトナムビール「333」でかんぱーい♪

卓上には、チリソース、ヌックマム(魚醤)、シーズニング(醤油)が並んでいます。陶器の箸立ても可愛い。

取り皿もベトナム製、自宅にも欲しくなっちゃう。

春巻き3種盛合せ。手前から蒸し春巻き、生春巻き、揚げ春巻き。

ソースも2種類あり、甘酸っぱ辛いチリソースと、ピーナッツ入りの濃厚なソースがそれぞれ春巻きによく合います。

最初の一皿から全員唸る美味しさで、シンプルかつ薄味なのに3品とも旨みがじわじわ広がるのです。

ベトナム料理はハノイでも日本でも結構食べたけど、どのお店とも似ていない独自のスタイルに感じます。

これはもう、お酒が止まりませんね(笑)。2本目はサイゴンビールスペシャル。

海老たっぷり、青パパイアサラダ。

海老せんにのせていただくのが、めちゃめちゃ美味しい!本場のお味なのに、日本人にも食べやすい味付けなんです。

旬の青菜炒めは、空心菜のニンニク炒め。

空心菜は大好物の一つなので嬉しい!もう少しパンチが欲しくて、ヌックマムを少し加えてみました。

白身魚トマトチリソース。

甘過ぎず酸っぱ過ぎず辛過ぎず、絶妙なバランス。白身魚のふっくら加減と野菜のシャキシャキ感も素晴らしい。

「え?これ何?」と驚いた、ライスペーパー立て。手前に水が入っており、ライスペーパーをくるくる回して湿らせるスタイルには驚き!

追加でお願いしたバインセオ。

ハサミで切り分けたバインセオ、ナマス、野菜とハーブ、ソースを、ライスペーパーでくるんでいただきます。この食べ方は初めてでワクワク。

そしてこのバインセオも、めちゃめちゃ美味しいの。

鶏肉のココナッツカレー。

そろそろお腹がいっぱいになってきましたが、「野菜がいっぱいだから、まだ大丈夫よね」と声をかけあいながらみんなで完食を目指して奮闘!

追いパクチー可能なので、パクチー大好きなつっくんとわたしは2皿追加で頼んじゃいました。

ココナッツ風味でまろやか、カレーも美味しいわぁ。

こちらも追加でお願いした、コムスン。

グルメなお友達絶賛だけあって、ドハマりする美味しさ。目玉焼きと焼き豚がのったごはんは、今治の「焼豚玉子飯」と姉妹都市ならぬ姉妹飯になれそう。

コムスンはランチメニューにも入っているそうなので、今度一人でガッツリいただいてみたい。

最後のお料理は、鶏肉のフォー。

お腹がはちきれそうなほど飲み食いした胃に、優しく染みわたるスープに感動。

唐辛子と酢にんにく、ヌックマムを少し加えて味変も楽しめました。

ココナッツミルクのデザートも美味しかった。

いやぁ、本当に美味しくてボリューム満点で、みんなベルトをゆるめたりボタンをはずしたり大忙し(笑)。

また友達とワイワイ行きたいお店さんです。

 

ベトナムゴハンアンバー、雰囲気や接客は?

 

お店の場所は、JR山陽本線「東福山駅」から車で約5分、山陽自動車道「福山東」インターからなら車で約3分の場所。

お店前に最大6台駐車可能です。

ベトナム旅行に来た気分になれる、ポップで可愛い店内。壁のグリーンがとても綺麗ですよね。

カウンター席とテーブル席があるので、おひとり様も、女子会やグループ利用にもぴったり。

店主さんもホールの方もとても優しく親切で、質問にも丁寧に答えてくださいます。

ベトナム食品が買えるコーナーもあり、わたしはフォー(麺)とフォースープにドライオニオンを購入しました。

日暮れ後はベトナムらしさが増して、更にいい雰囲気。

ベトナム料理がお好きな方、初チャレンジしてみたい方、ぜひ行かれてみてくださいね。

 

店舗情報

 

ベトナムゴハンアンバー
〒721-0973 広島県福山市南蔵王町5丁目16−32
電話:050-1020-3075
Instagram:https://www.instagram.com/anhba5519/


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市長江『102 Lover 結び』で鉄分補給!鉄道好きが集う鉄道ジオラマカフェ♪前のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 福山市

    バイス!福山市元町『中華そば そのだ』は、とっても呑兵衛好みなラーメン居酒屋♪

    2017年7月6日、天満屋福山店の東側にオープンされた『中華そば その…

  2. 福山市

    福山市神辺町『洋食工房 くつろぎ』本格洋食屋さんの「洋風松花堂BOXランチ」に感激♪

    福山市神辺町道上にある本格洋食料理のお店『洋食工房 くつろぎ』さん。…

  3. 広島県内

    福山市柳津町『インドダイニングカフェ マター(Mataa) 松永店』旨い・安い・早い・多い、4拍子揃…

    2017年6月29日、福山市松永の「ゆめタウン」横に、インド料理ダイニ…

  4. 福山市

    福山市松永『季節料理 光哉』つっくんHappy Birthday、大感動の豪華お寿司コース♪

    尾道市のお隣、福山市松永町にある大好きな日本料理店『季節料理 光哉』さ…

  5. 福山市

    福山市松永『豊道園』上質な黒毛和牛の希少部位、タンツラ、サンバラ、カイノミに舌鼓♪

    「どうも元気が出ないなぁ、お肉で元気になりたいなぁ」と感じたら、尾道の…

  6. 福山市

    福山市松永『豊道園 』焼肉昼定食!厚切り霜降りカルビdeミーシャンズファーム三阪くんとランチ!

    「美味しいお肉が食べたい!」上質なお肉をガッツリ食べたいときは…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  5. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP