尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

2021/12/11オープン!尾道商店街にレモネード専門店『檸檬とスパイス 尾道本店』誕生!

2021年12月11日(土)11:00、尾道本通り商店街にレモネードのテイクアウト専門店『檸檬とスパイス 尾道本店』がオープンされました。

瀬戸田産オーガニックレモンをはじめ、瀬戸内海各地・高知県・沖縄県の無農薬・減農薬レモンを使ったレモネードメニューが、豊富に展開されています。

レモネードのベースは、レモンとシークヮーサーから選べるのも目玉。

「レモネードで街を元気にする」がコンセプトの素敵な新店、ご紹介しますね。

 

檸檬とスパイス 尾道本店のメニューは?

 

〇レモン
〇シークヮーサー
〇スムージー
〇ホット
◎カスタマイズ

<人気ランキング>
1.レモネード
2.レモネードソーダ
3.レモネードジンジャーエール
4.ほうじ茶レモネード
5.シークヮーサーソーダ
6.シークヮーサージンジャーエール
7.レモネードティー
8.ヨーグルトレモンスムージー

2021年12月11日(土)~12月19日(日)まで、オープニングキャンペーンで全品20%off!

サイズは「M、L、XL」から選べます。

12月~1月限定、イチゴたっぷり「ストロベリーレモネードスムージー」。

学生さん必見!

学生証提示で卒業までずっとXLサイズ200円引き&バニラアイストッピング無料ですって!

毎月「0」がつく日はレモンの日。

毎月10日・20日・30日はレモネード全種類20%OFF!

めっちゃおトクじゃないですか。

そのうちレモンサワーなどのアルコールメニューも誕生予定。楽しみ楽しみ♪

 

檸檬とスパイス 尾道本店、ミホが飲んだのは?

 

迷いに迷ったすえ、2番人気のレモネードソーダと4番人気のほうじ茶レモネードをお願いしました。

左:レモネードソーダ
右:ほうじ茶レモネード

どちらも美味しい!

レモンの香りと爽やかさがしっかり感じられながらも、キツイ酸味はなくてまろやか。

お砂糖・蜂蜜・氷にもこだわっておられて、甘さも上品。氷がとけても味が薄まらないよう工夫してあるそうです。

ミホ
ほうじ茶レモネード、ハマる~!

和なレモンティー、ほうじ茶の渋みがめっちゃいい♡

近くなら毎朝買いに来たい!


 

カップもオシャレで可愛いので、SNS映えもバッチリですね♪

 

檸檬とスパイス 尾道本店、雰囲気や接客は?

 

クリスマスムードただよう尾道本通り商店街に、レモネード専門店誕生。

レモンアイランドと呼ばれる尾道市生口島は、国産レモンの生産量3割を占める日本一のレモン生産地。なのに意外と、尾道市内でレモネードやレモンサワーを出しているお店さんが少ないんですよね。

尾道本通り商店街で毎日気軽にレモネードを購入できるようになるとは、市民の一人として本当に嬉しい。

華やかなレモンイエローが目を引くオシャレな外観。

食材へのこだわりはもちろんのこと、照明、壁紙、カラーコードまでこだわり抜かれています。

国道2号線へ続く路地の壁面にもご注目!

『檸檬とスパイス 尾道本店』Instagramをフォローして、最新情報をゲットしましょう。

お支払いは、現金・PayPayが使えます。

オープン初日はずっと行列ができて大賑わいでしたよ。開店祝のお花もたくさん届いていて、華やかさが増してますね。

レモンバスケットも可愛い。

『871』さんに「レモンイエローの華やかなものを」とお願いし、素晴らしく素敵なフラワーアレンジメントを作っていただきました。ケンちゃん、ありがとう!
 

初日とは思えないほどオペレーションがしっかりされていて、待たされている感なくレモネードを手にすることができました。さすが。

大忙しのなか笑顔で丁寧に接客してくださったスタッフの皆さま、ありがとうございました。これからちょくちょく伺いますね~♪

ゆんたくグループに関する記事一覧はコチラ。

 

店舗情報

 

檸檬とスパイス 尾道本店(れもんとすぱいす)
〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目4−22
電話:0848-24-3303
営業時間:11:00~18:00
定休日:不定休
https://lemon-spice.com/
https://www.instagram.com/lemon.spice.onomichi/


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市土堂『大胡商店』週3ペースで通いたいほどクセになる!花椒香る汁なし担々麺!前のページ

尾道市土堂『大胡商店』再訪!汁なし担担麺に特製花椒を加えて幸せ満点のお味♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 宿泊施設

    尾道市生口島『Soil Setoda』尾道市在住割プランで超お得に宿泊してきました♪

    しまなみ海道 生口島に2021年4月10日(金)にオープンされた、瀬戸…

  2. 尾道グルメ

    しまなみ海道☆因島サイクリングルメ『はっさく屋』de季節限定ジャンボいちご大福(3L)に感激!

    「はっさく大福食べたら、どんなに疲れとっても、また足がまわるよね」…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP