尾道居酒屋

【第1回 向島トマト祭】尾道市向島町『神原食堂&せいちゃんち』トマトラーメンをリピートしまくり♪

尾道市向島町でとびきりの鮮魚料理がいただける『尾道地魚専門 神原食堂 & 居酒屋せいちゃんち』の新作「トマトラーメン」!

2021年6月5日(土)から開催『第1回 向島トマト祭』の限定メニューなのですが、定番メニューに加えてほしい美味しさでハマりまくっております。

2021年6月20日で広島県の緊急事態宣言が解除され、レッドアイやブラッディメアリーなどのアルコール入りトマトドリンクも解禁されていますよ♪

トマト好きな方、ぜひご利用くださいね。

 

神原食堂のランチメニューは?

 

ラーメンに定食、豪華船盛までいろいろ。

第1回 向島トマト祭』限定メニュー。

本日のおすすめ。

<テイクアウト&デリバリーのメニュー(向島内)>
https://seichanchi.com/delivery/
 
 

神原食堂、ミホが食べたのは?

 

岩子島トマトのレッドアイで、かんぱーい♪

禁酒令(緊急事態宣言)が解除されて、ほんと嬉しい!

そしてこのレッドアイ、トマトの旨み・甘み・酸味がみごとにビールとマッチして最高に美味しい!

お料理が出てくる前におかわりしちゃうのも、仕方ない美味しさ。

第1回 向島トマト祭』の限定メニュー、「トマトラーメン」3回目(たぶん)。

試作段階から色々と改良され、ラーメンの上にフレッシュトマト・白髪ねぎ・青ねぎ・パルメザンチーズがのり、別皿でパクチー、ごはんが添えられています。

そう、夢にまで見たこの状態。

レッドアイを飲みながらトマトラーメンをいただける日を切望していたのです。

魚介と鶏ベースの濃厚なトマトスープと、フレッシュトマトの対比も素敵。トマトの様々な美味しさを実感できます。

大好きなパクチーをプラス。トマトとパクチーの組み合わせ、大好き。

いっきにエスニックっぽくなりますよね。

〆にごはんを投入して、トマトリゾットに。

こちらはミサカくんの「海鮮丼」。

こちらはつっくんの「しまなみ定食」。

日替わりメインは、『ミーシャンズファーム&みどり農園』産ニラだれがたっぷりのせられた、鯵の南蛮漬け。

夏到来、とうもろこしのかき揚げ。

こちらも『第1回 向島トマト祭』の限定メニュー、揚げ出しトマト。

揚げることで旨みが凝縮されたトマトに、お出汁がしっとりしゅんで、いと旨し。

これはたまらん、クセになる。岩子島トマトのブラッディメアリー。

ブラッディメアリーのウォッカは、『ミーシャンズファーム&みどり農園』の唐辛子「インドジンウソツカナイ」が数本漬けこまれたスミノフ。

岩子島トマトのドリンクメニュー。

左から、トマトスカッシュ(ノンアル)、ブラッディメアリー、レッドアイ、ブラッディスカッシュ(炭酸入りブラッディメアリー)。

トマト祭開催中、毎日でも飲みに通いたい!
 
 
外食を控えたい方、お酒とともに召し上がりたい方は、テイクアウト&デリバリー(向島内)をご利用くださいね。

せいちゃん、スタッフの皆さん、今回もありがとうございました!!

 

神原食堂の雰囲気、接客は?

 

検温、消毒、パーテーション設置で、新型コロナ感染予防対策もバッチリ。

広い駐車場があるので、お車の方も安心です。

サイクリストがランチに立ち寄れるよう、サイクルラック設置をお願い中です^^
 
 
『居酒屋せいちゃんち』に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

尾道地魚専門 神原食堂
尾道市向島町田尻5423(居酒屋せいちゃんち)
電話:0848-44-2258
https://seichanchi.com/

せいちゃんち

関連ランキング:居酒屋 | 尾道駅


広島県尾道市 ブログランキングへ

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市生口島『Soil Setoda』尾道市在住割プランで超お得に宿泊してきました♪前のページ

【第1回 向島トマト祭】尾道市向島『Rondine』限定パスタ&パフェが衝撃の美味しさ!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 尾道居酒屋

    尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』しゃこ、鯖、しらさ海老、冬の瀬戸内鮮魚を堪能♪

    尾道市向島町で、美味しい鮮魚と数々の一品料理がいただける居酒屋『せいち…

  2. 尾道ラーメン・中華

    尾道市向島町『尾道地魚専門 神原食堂 & 居酒屋せいちゃんち』トマトラーメンの完成度がスゴイ!!

    尾道市向島町でとびきりの鮮魚料理がいただける『尾道地魚専門 神原食堂 …

  3. 尾道グルメ

    尾道駅前・海岸通り『こめどこ食堂』de地産池消食材仕立ての飲み放題付コースで宴会♪

    2014年9月18日オープンからはや一年半、今も予約が取れにくい人気店…

  4. 尾道グルメ

    尾道鍋研究会☆2017年9月例会「アグー豚のしゃぶしゃぶ」を豪快に!@おきなわんふ~ど ゆんたく

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  3. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP