尾道カレー

矢野ミチル画伯個展「夜の色をあげる」開催@尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』

しまなみ海道・尾道の食材を使った優しくて本格的なインド料理が味わえる『ルリヲン』さんで、因島在住の画家「チルミー」こと矢野ミチルくんの個展が開催されました。

2014年に初めて観た瞬間、ヒトメボレしたミチルくんの摩訶不思議な世界。

今回は「夜の色」をテーマに、新境地のミチルワールドが展開されました。

美味しいインド料理とともにご紹介しますね。

 

矢野ミチル画伯 個展「夜の色をあげる」

 

会期:2019年2月24日(日)~3月10日(日)

場所:しまなみカレー ルリヲン

今回のメイン作品。

光によって変化する「夜の色」に魅き込まれます。シャガールブルー、ノエブルー(フジサワノネ画伯)に続く、大好きなブルー「ミチルブルー」の誕生。

ものすごーーーーーーーく欲しいけど、欲しくて欲しくてたまらないけれど、残念ながら予算オーバー(涙)。

アンニュイな空気感がたまらない「夜の色」。

個展開始日のライヴペイント作品。蒼い象と不思議な人々。

マッチ箱に描かれたミチルアートの数々。全部コレクションしたくなる~!

モビールタイプの作品群も幻想的で素敵。

「あの子も欲しい。この子も欲しい。全部欲しい」と悩みに悩み、直観に響いた2作品を購入させていただきました。

個展終了後、クリスマスプレゼントのような包装で納品され、またまた感激。

繊細な線と大胆な色づかいで描かれる摩訶不思議な世界、やっぱり大好き。これからの益々のご活躍に期待してます!

矢野ミチルくんに関する記事一覧はコチラ

 

矢野ミチル画伯 プロフィール

 

1980神奈川県茅ヶ崎生まれ。

コラージュや水彩で妄想に輪郭を与えてゆく画家。展示とライブペインティングを全国各地で行う。

2012年 『超絶技巧寓話画集』を出版。2014年 東京から因島へ拠点を移す。

 

しまなみカレー ルリヲン

 

今週のカレー「the わしのカレー」と、期間限定「白い牡蠣カレーグラタン」。

わたしがお願いしたのは、食べてみたくてしかたなかった「白い牡蠣カレーグラタン」。

赤ワイン、おつまみセット、唐辛子のピクルスも忘れてませんよ♪

ぷりっぷりの牡蠣がゴロゴロ入った、マイルドかつスパイシーな白カレーは最高の美味しさ。

つっくんオーダー「the わしのカレー」。4種類のカレーに、タンドリーチキンのせ。

メニュー考案者のつっくん、ご満悦であっという間に完食してましたよ。

電子マネーどころかクレジットカードすら使えない店舗が多い尾道・しまなみ海道ですが、『ルリヲン』さんはクレカも各種電子マネーも使えますよ。

PayPayで支払ったら、1,000円相当のPayPay残高をゲットできました。ラッキー!
 

『ルリヲン』に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

しまなみカレー ルリヲン ~やさしいインドカレー と たのしいことイロイロ~
〒722-2323 広島県尾道市因島土生町1899(因島郵便局向かい)
電話:050-5583-5146
https://rurryon.com/

facebookページ: https://www.facebook.com/rurryon/

しまなみカレー ルリヲン

関連ランキング:インドカレー | 尾道市その他


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市久保新開『BAR加藤』苺のジントニック、アレキサンダー他、絶品カクテルを堪能♪前のページ

尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2019/3/16』おフランスからの日本酒、笠岡ラーメン、でべらーマンおでん♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 美術・芸術

    尾道市因島「行くぜ、しまなみ。瀬戸内界隈展」@gallery政吉

    2019年8月4日(日)~8月11日(日)、尾道市因島『gallery…

  2. 尾道カレー

    尾道市十四日元町『ますや』de本格インドカレーを堪能!

    大声で「好きだーっっっ!」と叫びたくなるほど、ど真ん中ストライクで好き…

  3. 尾道カレー

    新作「カレードリア」もぶち旨い!尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』de、夜呑みが楽しい♪

    しまなみ海道・尾道の食材を使った、優しくて本格的なインド料理が味わえる…

  4. 尾道カレー

    ノブ横地さんSNSセミナー@尾道市因島『しまなみカレー ルリヲン』ストーリーズもダブル牡蠣カレーも最…

    優しいインドカレーが大人気、因島『しまなみカレー ルリヲン』さんで、全…

  5. 尾道カレー

    2023/2/8オープン!尾道商店街『スパイスとお酒 酔彩』ペスカタリアリズムの新尾道グルメ♪

    2023年2月8日、長江口に程近い尾道商店街内にオープンされた「スパイ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  5. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
PAGE TOP