広島県内

福山市王子町『饂飩屋康平衛』deコシの強い麺の旨みに唸りました!

食べログやブログで、やたら評判のいいうどん屋さん。

以前から気になってた『饂飩屋康平衛』さんへ行って来ました。

DSC07536_1280

「小麦粉、塩、水、そしてその日の気温、湿度と向き合って、毎日毎日、手打ち、包丁切りの技でうどんをつくって」おられるそう。

麺そのものの美味しさに感激した手打ちうどん、ご紹介しますね。

 

饂飩屋康平衛のメニューは?

 

定食、うどん以外に、一品メニューも豊富ですね。

カウンターに並ぶ「銀嶺 立山」などの銘酒に、酒呑みのハートをくすぐるアテ系料理の数々・・・。

これは、夜にゆっくりお邪魔せねば。

 

饂飩屋康平衛、ミホが食べたのは?

 

 

ひや梅おろし

 

750円。南高梅を使っておられる、さっぱりうどん。

DSC07534_1280

さぁ、気になる麺は・・・!?

ひとくちすすると「うわぁ、コシが強くてモッチモチで、めっちゃ美味しいや~ん」と大感激。

DSC07536_1280

超好みなおうどんに出会えました。

表面はツルツルなので喉越しが良く、弾力が強い。備後地区でこんなにコシの強いうどんがいただけるとは感動ものです。

DSC07541_1280

かつおがきいた冷たいお出汁、梅と大葉のさっぱり感も大好き。

いつもの倍近いペースで完食しちゃいました。

 

饂飩屋康平衛、雰囲気や接客は?

 

2号線から1本北に入った通りなので、静かな環境です。

DSC07528_1280

藍色の外装も、木目を基調にした内装も落ち着きがあって、ゆったりした気持ちで美味を楽しめます。

 

お店情報

 

饂飩屋康平衛

関連ランキング:うどん | 福山駅東福山駅備後本庄駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ミホ特製☆ミルクセーキ風ふわふわたまご酒で風邪を撃退!前のページ

尾道駅近『郷土味かけはし』de尾道の冬の風物詩「でべら」料理を堪能♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 福山市

    福山市川口町『イル・ピッチコット』お野菜たっぷりで体が喜ぶニョッキ、フォカッチャ♪

    福山市の人気ヘルシーイタリアン『イル・ピッチコット』さんで、お野菜たっ…

  2. 広島県内

    世羅郡世羅町の甲山いきいき村de松きのこ&松なめこ、ドレッシングに感激☆

    道の駅のような「甲山いきいき村」。2015年3月に開通したやまなみ街道…

  3. 福山市

    福山市松永『季節料理 光哉 』2017お誕生日ディナーは美しい鮮魚料理とお寿司で贅沢三昧♪

    魚市場で「ここの大将の目利きはすごい」と評判の『光哉』さんで、お誕生日…

  4. 広島県内

    三原駅前『An』deタコの町三原グルメを楽しむ

    人気Ustream番組「三原どうでしょう」出演後、グラハムさん・コニケ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  2. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  3. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  4. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  5. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP