広島県内

三原市糸崎『海カフェ Nejiro(ネジロ)』de瀬戸内海の多島美に癒されつつ女子力補給ランチ♪

かなり前から気になっていた海辺の素敵カフェ『ネジロ』さん。

お友達がSNSやブログにアップする写真を見て、「海の上に浮かんでるようだわ。すごく素敵」とウキウキしていたのです。

パンケーキもお料理も可愛く美味しそうだし、こりゃ行くしかない!

DSC09472_1280

「このお店にいるだけで女子力が上がる気がする」と感じた素敵カフェ、ご紹介しますね。

 

海カフェ Nejiroのメニューは?

 

DSC09468_1280

ランチタイムは11:00~14:30。

カレー、パスタセット、ピザ、Nejiroプレート、デザートプレートなど。

「たこつぼカレー」が気になるわぁ~。

DSC09469_1280

14:30~18:00はカフェメニュー。

パンケーキ、ケーキプレート、まかないカレーなど。

 

海カフェ Nejiro、ミホが食べたのは?

 

 

たこつぼカレー

 

一番気になった「三原やっさだこ使用 たこつぼカレー」1,000円(サラダ・ドリンク付)をオーダー。

三原といえばタコが有名ですものね。

DSC09472_1280

「タコ壺って、どんな形のものが出てくるんだろう」とワクワク待つこと約10分。

ちょっと壺っぽい器と、タコさんウィンナー、そしてタコの唐揚げがいいですねぇ。

海を眺めつつ可愛いカフェでオシャレなカフェカレー。なんだか女子力を注入していただいてるような気分になっちゃいます。

DSC09479_1280

お野菜はれんこんチップス、にんじん、インゲン。

DSC09475_1280

カレーからは少し甘みを感じるいい香りがしてきます。

DSC09477_1280

シャキシャキ野菜サラダ。

ハイ、糖質制限ダイエットゆるやかに継続中なので、お食事は野菜かお刺身からいただきます。

DSC09480_1280

お水をピッチャー付で出してくださるのが嬉しい。

DSC09482_1280

壺に入ったカレーを豪快にかけて、いっただきまーす。

口に入れてしばらくは果物らしき甘さを感じますが、徐々にスパイスの辛みが顔を出してきて、体がポカポカしてきます。

※「ごはんは半分くらいで」とお願いしたので、実際はもっとボリューミーなはずです。

DSC09483_1280

れんこんチップスにカレーをつけるのもいい感じ。

丁寧に煮こまれたであろうまろやかなカレー、見た目も味わいも女子好みなカレーだわぁ~。

DSC09486_1280

晴れていたらどれほど気持ちいいだろうと感じさせてくれる眺め。

白っぽいこの景色も心が落ち着いて好きなんですけどネ。

DSC09488_1280

カウンター席で海の上に浮かんでいるような気分に浸りながら、ゆっくり珈琲をいただいてフィニッシュ。

美味しかった。気持ち良かった。ありがとうございます。

 

海カフェ Nejiro、雰囲気や接客は?

 

DSC09463_1280

尾道と三原の中間、2号線沿いローソン横にあるので立ち寄りやすいですね。

DSC09465_1280

建物横の階段を登っていきます。

DSC09461_1280

案内板もマリンテイストで可愛い。

DSC09492_1280

ドアを開けると真っ赤なソファが目に飛び込んできて、思わず「可愛い!」と声が出ちゃいます。

DSC09491_1280

この席があいててよかった!

「瀬戸内海をひとりじめ」気分になれる海辺のカウンター席。

他にお客様が数組いらしたので店内写真は撮れませんでしたが、大きなソファ席、ゆりいすのような木の椅子席などあって、おひとりさまからグループまで寛げる空間でした。

インテリアもファニチャーも女性好み、近くならしょっちゅうお邪魔するのになぁ。

 

お店情報

 

広島県三原市糸崎8-14-25
電話:0848-68-1218

DSC09462_1280

ネジロ

関連ランキング:パンケーキ | 糸崎駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』deヴィンテージ・シャンパーニュ「アンドレ・ボーフォール」!前のページ

SONY デジタルミラーレス一眼カメラα7 II を手に入れた!青や赤の発色が素晴らしくて、お出かけにはいつも一緒♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 広島県内

    福山市延広町『がっつりグリル肉バル』deTボーンステーキ500gを2人でガッツリ!

    2016年2月2日オープン!肉好きにはたまならいステーキ店、そ…

  2. 広島県内

    三原市佐木島の絶景桜めぐり-1『塔の峰千本桜』は、青空に浮かぶピンク色の綿帽子のよう。

    尾道市「因島重井港」から車載フェリーに乗りこめば、約15分で三原市「佐…

  3. 広島県内

    竹原市中央『太華園』、昔ながらの正統派「中華そば」(尾道ラーメン)を竹原で食す!

    「竹原で本格的な尾道ラーメンが食べられる」と、以前から評判の高い『太華…

  4. 広島県内

    福山発ジンジャーシロップ「ジンジャーダイヤモンド」ファンに告ぐ!エスニック好きなら豚肉と炒めてみて!…

    福山市で厳選された材料から無添加オリジナル生姜商品の製造をされている『…

  5. 東広島市

    東広島市西条岡町『風横丁』。自家製スモークチーズや厚切りベーコンと、なみなみワインを楽しむ♪

    西条酒祭りで有名な東広島市「西条駅」から徒歩数分の立地にある、オシャレ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  2. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
PAGE TOP