尾道グルメ

尾道ラーメン人気店『喰海』大将直伝の「半熟とろとろ味玉」(煮玉子)レシピ

みんな大好き、半熟味玉♪

タレが染み込んだ玉子と、黄身のとろとろがたまりませんよね。

DSC01739_1280

ラーメン屋さんに行くと、必ずトッピングをお願いします。

「味玉(煮玉子)って、プロにしか作れないものよねぇ」と思っていたのですが、意外や意外!

それなりのものが、おうちで簡単に作れちゃうんです!

半熟とろとろ味玉 レシピ

 

作り方を教えてくれたのは、尾道の人気ラーメン店『尾道ラーメン喰海』の榎本大将。

「えっ!大将、そんなん教えちゃってええん?」と聞くと、

「うちの味玉は、ラーメン用の特製ダレで作っとるけぇ、家じゃ出せん味よ。うちのが食べとうなったら、うちにおいで」と自信満々。さすが。

 

味玉 材料

 

1.卵  食べたい分だけ

2.塩

3.醤油タレ(昆布、酒、みりん、醤油、砂糖)
※簡単に作りたいときは、麺つゆでOK!

 

作り方

 

1.卵を常温に戻しておき、底に針で穴をあけます。100均一で買えるコレが便利!!!

DSC01943_1280

2.半熟玉子を作ります。

Cpicon プロが教える失敗しない簡単半熟卵の作り方 by 七色よつば

簡単に殻が向け、ぷるぷるの半熟玉子ができあがります。

DSC01944_1280

3.昆布をしばらく日本酒に漬けておき、火にかけます。

4.3へみりん、醤油、砂糖を適量入れ、常温に冷まします。
※2と3が面倒なら、めんつゆを好みの濃さに薄めます。

5.4へ2を入れ、1日~1日半漬け込めば完成!

榎本大将曰く「半熟玉子を切るときは、包丁じゃなしに糸でやるとええよ」とのこと。なるほど、なるほど!

DSC01739_1280

卵は糖質制限ダイエットの強い味方。糖質が低くたんぱく質が豊富なので、おやつや主食代わりにいただけます。

お酒のアテに、お弁当に、空腹時のおやつに、ラーメンや丼ぶりものに大活躍!

 

レシピ提供店

 

≪尾道ラーメン喰海≫

喰海

関連ランキング:ラーメン | 尾道駅

プロの味が食べたくなったら、『喰海』へGO!

 

尾道ラーメン喰海の記事

 

餃子ラーメン&ねぎだくラーメン!

LINEショップカード導入!10ポイントでラーメン一杯無料!

幻の「瀬戸内の塩ラーメン」

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

全国仮装大会inおのみち実行委員長賞「でべらーマンと愉快なサイクリスト達」前のページ

尾道三成『焼肉・韓国料理 真暖(マダン)』deピリ辛冷麺とケランチムを堪能♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒Bar Vol.1』de「酒うらら」さんの出張日本酒祭開催♪

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日…

  2. ワイン

    ミホの憧れ☆素敵マダムのレストランのようなランチホームパーティ

    お料理上手な素敵マダムのお宅で、一流レストランのようなお手製ランチに感…

  3. 尾道グルメ

    尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2017/11/18』de「でべらーマン特製 スープ餃子&田…

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日…

  4. ミホごはん

    おうちde具だくさん酒粕豚汁レシピ☆体の芯までぽっかぽか

    冷え込む季節にもってこい!疲労回復に効くビタミンB1が豊富な豚…

  5. ミホごはん

    旬の海藻を味わう☆ミネラルたっぷり「茎ワカメ」のオススメレシピ2種♪

    グルメマンガ『美味しんぼ』にも登場した食材、茎ワカメが旬を迎えてますね…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
PAGE TOP