尾道焼肉・焼鳥

尾道三成『焼肉・韓国料理 真暖(マダン)』deピリ辛冷麺とケランチムを堪能♪

美味しい焼肉屋さんだと聞いて伺い、嬉しい驚きに包まれました。

焼肉以外に、尾道では珍しい韓国料理がメニューにずらり並んでいるではないですか!

DSC04904_1280

19時頃お店に入ると、常連さんらしきグループがいっぱい。さすが人気店。真暖  

尾道市街地からは少し離れてますが、地元に愛されてるお店なんですね。

焼肉・韓国料理 真暖のメニューは?

 

DSC04899_1280

DSC04900_1280

DSC04901_1280

DSC04902_1280

焼肉、一品料理が豊富に揃ってます。
大好物のプデチゲや参鶏湯、ケランチムまであることに感激!

facebookユーザーに嬉しい特典もあり、チェックインすればナムルかキムチをサービスしていただけるとのこと。早速チェックイン♪

 

焼肉・韓国料理 真暖、ミホが食べたのは?

 

 

もやしナムル

 

DSC04891_1280

ちょっと濃い目の味付けがビールに合う!
もやしのシャキシャキ感も心地よいですね。

 

キムチ

 

DSC04895_1280

けっこう辛めで、わたし好み。
焼肉に巻いて食べても美味しそう!

 

上塩タン

 

DSC04894_1280

塩ダレも美味しい!
焼肉のなかで一番好きな部位なので、タンが美味しいお店=好きなお店です♪

 

ミノ塩

 

DSC04897_1280

ミノもさっぱり旨し。

 

砂ズリ(砂肝)

 

DSC04898_1280

砂ズリが丸ごと出てくるとは、びっくり。食べ応えありそうですね。

DSC04905_1280

焼けるのに少し時間がかかるけど、こりゃビールのお供にぴったりです。

 

カルビ

 

DSC04904_1280

The 焼肉!
ジュウジュウいいながら脂がしたたり落ちる音も、美味しさの1つですよね。旨い、旨い。

 

和牛にんにくバター焼き

 

DSC04907_1280

焼肉屋さんでは珍しいですね。
和牛とバター、更にきのこ、間違いなく美味しい組み合わせ。

DSC04908_1280

和牛をバターにくぐらせて、ポン酢でさっぱりいただきます。うみゃ~い!

最後はお肉とニンニクの旨みを吸ったバターで、きのこバター。絶品です。

 

冷麺

 

DSC04910_1280

本格的な韓国冷麺!
辛味と酸味が強めで、焼肉の脂をサラサラ洗い流してくれます。

ふだん冷麺には酢をドバドバ入れちゃうのですが、マダンさんの冷麺は何も足さずに美味しくいただきました。

 

ケランチム

 

DSC04912_1280

胃に優しい蒸し玉子。

「具の入っていない、韓国スープの茶わん蒸」というイメージ。スープの美味しさがしっかりしてて、ふわふわ玉子をひきたててます。

 

焼肉・韓国料理 真暖、雰囲気や接客は?

 

DSC04890_1280

気さくな女将さんが取り仕切ってらして、一見さんでもゆったり寛げます。お座敷、テーブル席があるので、宴会にもよさそうですね。

場所は国道184号線沿いなので、この黄色い看板を目印に行きましょう。

次回はプデチゲ食べようっと♪

 

お店情報

 

真暖 (マダン)
〒722-0215 広島県尾道市美ノ郷町三成1949−2
電話: 0848-48-0529

真暖

関連ランキング:焼肉 | 新尾道駅

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道ラーメン人気店『喰海』大将直伝の「半熟とろとろ味玉」(煮玉子)レシピ前のページ

東広島市黒瀬町『リトル・セイロン 』deスパイスたっぷりスリランカカレー次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道駅近『無尽』de愛媛県産ブランド地鶏「媛っこ地鶏」の焼鳥・鶏料理を堪能!

    2013年9月にオープンしたばかりの焼き鳥屋『無尽』(むじん)さん。…

  2. 尾道焼肉・焼鳥

    「みどりむし」酎ハイって何?2019/4/16オープン!JR尾道駅前 串焼・焼鳥『鳥の一徳』

    2019年4月16日(火)、JR尾道駅前にオープンされた串焼・焼鳥『と…

  3. 尾道グルメ

    尾道駅近『媛っこ地鶏 無尽』de飲み放題付宴会コースに舌鼓♪

    愛媛県産「媛っこ地鶏」を尾道で味わえる、焼鳥『無尽』(むじん)さん。…

  4. 尾道焼肉・焼鳥

    2019/3/1オープン!尾道市高須町『いきなりステーキ尾道店』アルコール半額のハッピーアワー♪

    2019年3月1日、尾道市高須町に『いきなりステーキ尾道店』がオープン…

  5. 尾道グルメ

    尾道駅近『媛っこ地鶏 無尽』お得な宴会プラン!飲み放題付き串焼きコース&大好きな手ごねつくね!

    愛媛県産「媛っこ地鶏」を尾道で味わえる人気店、焼鳥『無尽』(むじん)さ…

  6. 尾道焼肉・焼鳥

    尾道市高須町『カルビ屋 大福 尾道店』焼肉宴会したくなる焼肉屋さん!

    東尾道にある『カルビ屋 大福 尾道店』を初訪問。ランチがお得で…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  4. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  5. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP