四国地方

四国へ初めての電車旅。マリンライナー指定席で岡山から高松まで、瀬戸大橋からの絶景を楽しめます♪

四国へは子どもの頃から何十回となく行っていますが、考えてみたら電車移動は初めて。

ウキウキしながらマリンライナーを予約し、高松出張へ向かいました。

瀬戸大橋は「日本の20世紀遺産20選」に選定されている、橋梁部9,368mの鉄道道路併用橋。

岡山グルメと瀬戸内海の絶景を楽しみながらの電車旅、ご報告しますね。

 

マリンライナー

 

岡山駅と高松駅を約55分で結ぶマリンライナー。

ホームに立ってみてから気付いたこと。グリーン席を含む指定席は、1両目だけなのですね。

2両目以降は普通車自由席。

「あら、わざわざ指定席を取らなくても良かったのかな」とも思いましたが、これも旅の記念。

U-Westカードのeチケットレス特急券で予約したので、指定席料金は210円で済んだし、お得お得。

普通乗車券:1,510円

特急指定券:520円(J-Westカード予約なら210円)

グリーン席:980円(J-Westカード予約なら460円)

マリンライナー座席番号表。

1番を予約していたので、車掌さんの真後ろに座って「電車でGO!」です。

岡山を出発してしばらくすると、海が見えてきました!

橋梁の構造越しに眺める瀬戸内海の景色に、気分が高揚します♪

PC橋が得意なゼネコンに12年も勤務していたせいか、今も橋を見たり渡ったりするのが大好きなんですよね。

常に「どこの施工じゃろう?」と気になってしまうのも、元ゼネコン社員の性でしょう(笑)。

景色とビールを楽しむうちに、あっという間に四国上陸。

「始発駅」「終点駅」ならではの電車止めも、テンションが上がりますね。

車の運転が大好きだし、わいわいバスで動くのも好きですが、電車の旅もいいものですね。

美味しい駅弁とビールとともに、ゆったりアチコチを旅してみたいものです。

 

旅のおとも:

 

岡山のクラフトビールと、岡山のおつまみ2種。

宮下酒造株式会社さんの「独歩 ピルスナー」。爽やかなホップの香りと程よい苦みが美味しい。

岡山のおいしいおつまみシリーズ、「下津井やわらか真だこ ほんのり味つき」と「虫明 牡蠣の燻製」。

薫香をしっかりまとった牡蠣、柔らかくて甘みのあるタコとビールがよく合います。
 
 

 

JRおでかけネット

 

https://www.jr-odekake.net/
 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市因島中庄町『蕎麦はな』コシが強くて喉越しなめらか、大好きなお蕎麦屋さん♪前のページ

因島村上海賊焼きスタンプラリーで、オリジナルコテ(アンケート回答賞)いただきました!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 国内旅行・グルメ

    しまなみ海道 大三島『鮮魚と海鮮料理くろしお 』deたこ好きにはたまらないタココース♪

    たこ好きが憧れるたこ尽くしコース!ずっと憧れていた『くろしお』…

  2. 四国地方

    この愛くるしさにヒトメボレ!高知県須崎市ゆるキャラ、かわうその『しんじょうクン』

    エーッ!なに、この可愛い生きものは!?あ、いや、生きて…

  3. 四国地方

    徳島県阿波市『土成ぶどう』糖度の高さと香り高さにビックリうっとり! お遍路グルメ-02

    初めての四国八十八箇所巡拝を「十楽寺」「熊谷寺」「法輪寺」「切幡寺」と…

  4. サイクリング

    しまなみ海道☆今治市伯方島『さんわ』塩ラーメンdeサイクリングランチ

    しまなみ海道サイクリング時のオススメランチスポット。「♪は・か…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
PAGE TOP