四国地方

愛媛県西条市『アサヒビール園 伊予西条店』、できたてビールと伊予麦酒牛の鉄板焼きを堪能!

できたてビールとともに、ジンギスカンやバーベキューが楽しめるアサヒビール園。

松山同窓会旅行の2日目ランチは、伊予麦酒牛の鉄板焼き&ビール呑み放題プランが満場一致で決定し、ウキウキ行ってまいりました。

いやぁ、やっぱり工場内でいただくできたてビールは最高ですね。

プレミアム飲み放題と伊予麦酒牛、ご紹介します。

 

アサヒビール園 伊予西条店のメニューは?

 

飲み放題&食べ放題のセットメニュー、一品料理、いろいろ揃ってます。

詳しくは公式ホームページご確認くださいね。
 ▽
https://www.asahibeer.co.jp/restaurant/garden/iyosaijyo/index.html
 
 

呑兵衛にはたまらない飲み放題メニュー。

 

アサヒビール園 伊予西条店、ミホが食べたのは?

 

伊予麦酒牛といろいろお肉の鉄板焼き アルコール飲み放題コース 5,720円。

愛媛県のブランド牛「伊予麦酒牛」は、穀物や牧草に発酵ビール粕を加えた飼料「アサヒモルトフィ-ド・サイレ-ジ」を食べて育てるんですって。

予約時間に到着すると、すでに鉄板が温められていました。

プレミアムビール「TOKYO隅田川ブルーイング ケルシュスタイル」で、かんぱーい♪

2017年7月21日から発売開始された新作ビール、フルーティーかつしっかりコクがあって美味しい。すごく好み。

200円追加してプレミアム飲み放題にして良かったぁ。

では早速「伊予麦酒牛」(イヨビールギュウ)をじゃんじゃん焼いていきましょう。

タレは2種類。あっさりタイプと、市販の焼肉のタレタイプ。

火が通りにくい野菜を外側に並べ、真ん中で伊予麦酒牛をジュウジュウ焼いてる図。

リーズナブルなお値段なので、正直そんなに期待していなかったのですが、甘みがあって柔らかくてすごく美味しい!

2杯目はプレミアムビール「アサヒ ザ・ドリーム」。

糖質OFFも嬉しい、あっさりすっきりしたのど越し。

3杯目はプレミアムビール「ドライプレミアム豊穣」。

香り豊かでしっかりコクがある、飲み応えがありますねぇ。

「プレミアムビール3種をじっくり飲み比べてみたい」とお願いしたら、小さめのコップに注いで持ってきてくださいました。ありがとうございます。

左から、アサヒ ザ・ドリーム、ドライプレミアム豊穣、TOKYO隅田川ブルーイング ケルシュスタイル。

こうしていただくと、それぞれの特徴がよく分かりますね。

ハーフ&ハーフ。

スーパードライに黒ビールのコクが加わった味わい、新入社員のころから大好きなんです。

お肉も野菜もおかわりし、シーフードを追加オーダーして、もうおなかがはちきれそう。

昼間からがんがんビールを飲んで食べまくる幸せを存分に味わわせていただきました。

 

アサヒビール園 伊予西条店、雰囲気や接客は?

 

雲一つない青空が広がるアサヒビール四国工場。

正面口を入ると、目の前にワクワクなお土産コーナー。

2Fのアサヒビール園へと続くエスカレーター奥には、スーパードライファンにはたまらない記念撮影スポットが用意されています。

280席ある会場は体育館のような広さ。

ビールとお肉・野菜はテーブルで注文できますが、焼酎、ごはん、アイスクリーム等は自分で取りに行くシステムです。

満腹になったあとは、念願の記念撮影スポットでパチリ♪

あぁ、このスーパードライたちが本物だったら・・・、缶にダイブしたい!(笑)

お土産コーナーでは「アサヒビール限定品 ビール酵母入り ザルツ・プレッツェル」等をお土産に購入。

食べ過ぎた自覚アリアリなので、「食事の脂にこの1本」を飲みながら帰路についたのでした。

 

お店情報

 

アサヒビール園 伊予西条店
〒793-0003 愛媛県西条市ひうち2−6
電話: 0897-53-2277

アサヒビール園 伊予西条店

関連ランキング:ビアガーデン | 伊予西条駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道商店街『甘味処ととあん』、ほろ苦くも懐かしい想いにとらわれる本格抹茶パフェセット♪前のページ

福山市伊勢丘『府中焼き 鉄板焼き 鉄餞 』備後のサイクリスト大集合、ホルモン鍋パーティー♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 四国地方

    しまなみ海道 愛媛県今治市 伯方島『開山公園』、多々羅大橋を目の前にのぞむ絶景展望台♪

    しまなみ海道の桜の名所として有名な、伯方島『開山公園』(ひらきやまこう…

  2. 四国地方

    松山市大街道すぐ『松山東急REIホテル』、観光にも出張にも便利な立地のビジネスホテル。

    松山市電「大街道駅」目の前にあり、松山城にも近く、観光でもビジネスでも…

  3. 四国地方

    高知県高岡郡四万十町『海洋堂ホビー館&かっぱ館』de童心に戻ってワックワク♪

    今回の四国旅行、しまなみ海道の赤い彗星つっくんの主目的はココ!…

  4. サイクリング記録

    しまなみ海道☆伯方島『Patisserie T’s Cafe 玉屋』de丸ごと桃ケーキを…

    こちらの極上ケーキを味わうためだけに、しままみ海道・伯方島まで出かける…

  5. 四国地方

    しまなみ海道 大三島『しまなみコーヒー』、多々羅大橋をのぞむ公園に珈琲カフェオープン!

    2019年5月1日(令和元日)、多々羅大橋と「道の駅 多々羅しまなみ公…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP