国内旅行・グルメ

横浜市金沢区『パピヨン洋菓子店』no栗が丸ごと入ったしっとり焼き菓子「焼きモンブラン」に感激!

「ホワイトデーのプレゼントです」とお送りいただいた横浜の洋菓子。

1972年に金沢文庫駅近くで創業され、昔ながらの味を大切にしているケーキ屋さんだそうです。

DSC01212_1280

いただいたのは、栗一粒が丸ごと入った焼き菓子「焼きモンブラン」。

栗の風味が濃厚なしっとり生地に感激したお菓子、ご紹介しますね。

 

パピヨン洋菓子店、ミホがいただいたのは?

 

 

焼きモンブラン

 

DSC01192_1280

オレンジ色の帯と、素朴な栗の絵が可愛いパッケージにキュン。

DSC01207_1280

個別包装されている「焼きモンブラン」は、人気商品のモンブランを日持ちするよう焼き菓子にされたものだそう。

DSC01206_1280

原材料はこちら。隠し味に餡子が入っているのですね。

DSC01208_1280

開封してみると、縦型の焼き菓子が現れます。

DSC01211_1280

上手にはがすのが難しいけれど、マロンの香りがふんわりして、いただく前から美味しそう。

DSC01213_1280

生地のなかには、栗が丸ごと一粒入っています!

しっとりしていて、栗の風味が濃厚で、めっちゃ美味しい。

DSC01214_1280

栗好きにはたまらない、贅沢な焼き菓子を堪能させていただきました。

 

パピヨン洋菓子店 お店情報

 

パピヨン洋菓子店
https://www.papillon-bunko.com/category02/index01.html

〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-16-32 トライアンジュ文庫1F
TEL&FAX:045-782-3716
営業時間:9:00~19:50(火曜日は18:00まで)
店休日:不定休

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

呉市豊浜町大字豊島『お食事処マリちゃん』de太刀魚ラーメン&とびしまお好み焼きを堪能!前のページ

呉市豊町御手洗『鍋焼きうどん尾収屋』deこだわりの鍋焼きうどん&鍋カレーうどんをリゾットまで堪能!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. おとりよせ

    日本酒も白飯も止まらない!柚子の香りと糀のコクがクセになる、いかの塩辛「能登の逸品」

    柚子香る上品な「いかの塩辛」は、その名も「能登の逸品」。石川県…

  2. おとりよせ

    ふるさと納税初体験!佐賀県上峰町から届いた佐賀牛しゃぶしゃぶ肉に大感激!

    「ミホちゃん、ふるさと納税してないの?2015年からよりお得になってる…

  3. 北海道

    ソラチの札幌スープカレーの素☆おうちde野菜ごろごろ本格スープカレー♪

    北海道土産にいただいた『ソラチのスープカレー』。スープカレーは…

  4. おとりよせ

    丹波『まさゆめさかゆめ』de丹波黒豆バウムクーヘン

    兵庫県丹波地方の厳選素材で作られたバウムクーヘンをいただきました。…

  5. 国内旅行・グルメ

    東京南麻布『サルシータ』de本格メキシコ料理とテキーラを堪能♪

    ユネスコの世界文化遺産にも登録されたメキシコ料理を、南麻布『SALSI…

  6. 国内旅行・グルメ

    大阪市中央区東心斎橋『肉ya!』de厳選ブランド和牛を刺身・ステーキ・すき焼きで堪能しまくり!

    オーナーが厳選された松坂牛、近江牛、佐賀牛などの和牛がおなかいっぱいい…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  3. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  5. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
PAGE TOP