天満屋福山店「ふくてんマルシェ」2019/06/02。『みどり農園&花。』新鮮野菜&柑橘ジャム♪

2019年6月2日(日)に開催された、天満屋福山店主催「ふくてんマルシェ」。

備後地区の美味しい・可愛いお店が集まる人気のマルシェイベントです。

『ミーシャンズファーム&みどり農園、花。』さんはじめ、備後地区の美味しいパンやスウィーツ、野菜がいっぱい!

美味し楽しいマルシェ、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

ふくてんマルシェ

 

弓削島、岩子島、向島、因島、百島、御調、福山、佐島、高根島、大島、しまなみ海道のあらゆる島から出店されていますね。

 

ミーシャンズファーム&みどり農園(尾道市岩子島)、花。(尾道市生口島)

 

天満屋福山店に到着したのがお昼過ぎだったので、ミーシャンズトマトもレタスも他のお野菜もほぼ完売状態(涙)。

塩れもん製造家 京子さんの手づくりジャムも数瓶残っているだけでした。

さすがの人気っぷりです。

ベビベジ(赤ちゃんも食べられるベビーリーフ)、ブロッコリー、山椒の実と木の芽を購入。

美味しいちりめん山椒ができましたよ。


 

ちょっとおしゃべりしている間に、みごと完売!!!
 
  
『花。』さんの「塩れもん」についてはコチラ。

『みどり農園』の野菜たちについてはコチラ。

 

ミーシャンズトマト後日談

 

お目当てのミーシャンズトマトが完売していたので、後日「ええじゃん尾道」でゲットしました。

トマトと卵のふわふわ炒め、お気に入りメニューです♪

 

Kitchen313(愛媛県弓削島)

 

もちもちベーグルが大人気の『Kitchen313』さん、わたしたちが到着したときにはベーグルは完売!(涙)

マドレーヌは残っていたので、数個買わせていただきました。

 

天満屋福山店

 

〒720-0063 広島県福山市元町1−1
電話: 084-927-2111
http://www.tenmaya.co.jp/fukuyama/


尾道市ランキング
 

Related article

尾道ラーメンの老舗『朱華園』が、2019年6月18日営業をもって休業!(松永店は閉店?休業?)前のページ

本当に脱げないフットカバー!『ココピタ』は一日中ストレスフリーで過ごせます♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 広島県内

    福山市曙町『キムチ美人本舗』の熟成キムチがとにかく美味しい!強烈ラーメン&ポギキムチ♪

    日本で売られているキムチって、いったい何種類あるんでしょう?韓…

  2. 福山市

    福山市元町『中華そば そのだ』再訪!居酒屋使いできるラーメン店で、今夜もバイス!

    2017年7月6日、天満屋福山店の東側にオープンされた『中華そば その…

  3. 福山市

    福山市沼隈町『神勝禅寺 五観堂』de雲水さんのご馳走うどんと、禅の食事作法を体験!

    臨済宗の修行僧(雲水さん)の食事作法を教えていただきながら、緑に囲まれ…

  4. 尾道ラーメン・中華

    福山駅近『尾道ラーメン朱鳶』de激辛ラーメンにチャレンジ♪(※2014.8閉店)

    ※残念ながら2014年8月に閉店されました。映画「食べんさい広…

  5. 福山市

    福山市南松永町『松永茶寮』deボリューム満点、ほかほか釜めしランチ♪

    「釜めしが美味しい」と評判の福山市南松永町『松永茶寮』さんで、釜めしラ…

  6. 福山市

    福山市松永『季節料理 光哉』つっくんHappy Birthday、大感動の豪華お寿司コース♪

    尾道市のお隣、福山市松永町にある大好きな日本料理店『季節料理 光哉』さ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  4. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP