国内旅行・グルメ

岩国市横山アトリエカフェ『光風堂』de城下町の情緒と美味しいケーキにまったり♪

城下町岩国、岩国市立美術館・岩国錦帯橋近くに佇む古民家アトリエカフェ。

こだわりの珈琲と、優しい手づくりスイーツがいただける和みの空間です。

DSC06258_1280

素敵なお庭を眺めながら過ごすスイーツ・タイムは、至福のひととき。

岩国散策にオススメなアトリエカフェ、ご紹介しますね。

 

光風堂のメニューは?

 

DSC06250_1280

名古屋MC珈琲さんからおとりよせされている珈琲2種。

・道(深煎り) ¥600-
・結(浅煎り) ¥550-

DSC06251_1280

珈琲以外のドリンクも豊富。

DSC06252_1280

カレーやフレンチトーストなどフードメニューに、スイーツメニュー。

DSC06254_1280

美味しそうなスイーツたち。

DSC06255_1280

期間限定ホットドックと、そふとあいすくりーむも気になりますね。

 

光風堂、ミホが食べたのは?

 

 

道(深煎り珈琲)

 

DSC06256_1280

一杯ごとに豆をひいて、丁寧に淹れられる珈琲。

しっかりした苦みがとても好みで、感謝しつついただきました。

岩肌を感じさせる風合いの珈琲カップもいいですね。

 

栗のケーキ

 

DSC06258_1280

ゴロッと入っている「がんね栗(和栗)」がたまりませんね。

甘さ控えめで、栗の旨みがしっかり活かされています。

発酵バター、きび砂糖にもこだわって、化学調味料不使用で優しく仕上げてあるそうです。

美しいお庭を眺めつつ、美味しい珈琲と優しいケーキをいただくまったりした時間、幸せだなぁ~。

 

光風堂、雰囲気や接客は?

 

DSC06240_1280

情緒ある城下町に佇むアトリエカフェ。

DSC06267_1280

よくお手入れされた庭園をとおって、玄関へ向かいます。

DSC06247_1280

玄関を開くと、陶芸品や工芸品、扇などがずらり。

古民家を改装して、アトリエ兼カフェとして営業されているそうです。

DSC06260_1280

木のテーブルと椅子が並ぶカフェスペース。窓に沿ってカウンター席もあります。

DSC06248_1280

カフェスペースには、珈琲カップやお皿が展示されています。

DSC06249_1280

お庭が見渡せる開放的なカフェスペースは、置き物も素敵。

 

お庭

 

6月中旬に訪問したので、お庭には色とりどりの紫陽花が咲いていました。

DSC06261_1280

紫と白。

DSC06264_1280

白。

DSC06266_1280

こちらも白。

DSC06270_1280

水色と青。

DSC06271_1280

鮮やかな紫。

DSC06276_1280

歴史を感じる、風情ある町並み。

DSC06358_1280

 

岩国錦帯橋

 

DSC06230_1280

数分歩けば、日本を代表する木造橋「岩国錦帯橋」。

五連の反り橋が美しく、1922年 (大正11年) に「国の名勝」に指定されています。

DSC06351_1280

この日はあいにくの雨模様でしたが、霧に煙る錦帯橋も風情があって素敵。

DSC06364_1280

夏の間は、鵜飼も開催されているようです。

 

お店情報

 

光風堂
〒741-0081 山口県岩国市横山2丁目4−26
電話: 0827-41-2100

光風堂

関連ランキング:カフェ | 川西駅西岩国駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

東京都中央区銀座『俺のフレンチ TOKYO』de名物「牛フィレとフォワグラの ”ロッシーニ”」や赤ワインに舌鼓♪前のページ

広島市中区オーセンティックBAR『FOUQUE(フーケ )』de桃とシャンパン♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 国内旅行・グルメ

    東京都中央区月島『蔵』deイカスミもんじゃ、明太もちチーズに舌鼓を打ちまくり♪

    東京に来たら、清澄白河や門前仲町、月島あたりをぶらぶら歩くのが好き。…

  2. 国内旅行・グルメ

    松江市大垣町『松江フォーゲルパーク』de咲き乱れる花々と、美しく可愛い鳥たちに感激!

    宍道湖湖畔にある「松江フォーゲルパーク」は、32万㎡の敷地に4つの展示…

  3. 国内旅行・グルメ

    松江市東本町、島根一の老舗BAR『山小舎』de松江ナイトを楽しむ♪

    1957年創業の松江の老舗バーへお邪魔してきました。現在のマスターは3…

  4. 登山

    鳥取県の名峰「大山」登山!濃霧と股関節痛に泣かされつつも、登頂・下山できました!

    「富士山登山に向けて、練習で大山登山に行こう!今日これから行こう!」と…

  5. 三原市

    三原駅近『おきなわんふ~ど あしびなー』de沖縄直送グルメ三昧♪

    社長自らが沖縄で厳選した野菜や海産物などの食材を、空輸で取り寄せている…

  6. 中国地方

    岡山県倉敷市『うな寿』deサイクリングランチ!リーズナブルなうな丼、おかわり自由な絶品あら汁を堪能♪…

    倉敷市役所すぐ近くで、ボリューム満点な鰻料理をリーズナブルな価格でいた…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  2. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  5. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP