2019年5月30日(木)、Dropboxが有料プランのストレージ増量・新機能追加を発表しました。
Dropbox Plus は容量が2倍になり、スマートシンク機能と巻き戻し機能が追加されるそうです。
2TBの容量ととスマートシンク機能に魅かれて、Dropbox Professional プランへの変更を考えていたので、めっちゃタイムリー!
新しくなった Dropbox 有料プラン、ご紹介しますね。
Dropboxとは?
Dropbox(ドロップボックス)はアメリカのDropbox, Inc.が提供しているオンラインストレージサービスである。オンラインストレージとローカルにある複数のコンピュータとの間でデータの共有や同期を可能とする。Wikipedia
いわゆる「クラウドサービス」で、Dropboxにデータを預けておけば、どのデバイスからでもデータにアクセス可能。万が一パソコンやスマホが故障・紛失してしまっても、データを失うことがありません。
とにかく便利、とにかく安心。
わたしは2011年頃から愛用しまくっていて、Dropboxなしでは仕事も生活もできない状態です。
外付HDDやUSBメモリだと、いつ本体が破損してしまうか分かりませんしね・・・。
公式発表:ストレージの増量や新機能の追加など、Dropbox の各プランがさらにパワーアップしました
Dropbox Plus 変更ポイント
・ストレージ容量増加(1TB→2TB)
・スマートシンク機能
・巻き戻し機能
・全文検索機能
Dropbox公式ページでも紹介されています。
https://www.dropbox.com/plus?cid=8b57b535528604fdbc679b551d71ef5bL
実装時期
実装には、今後数週間かかるそうです。
わたしのアカウントも、容量はまだ1TBのままですし、スマートシンク機能も使えません。
実装されるのが楽しみだわぁ~!
Dropbox Professional プランなら「古くなったコンテンツをパソコンからクラウドに自動移動」してくれるそうなので、引き続きプランアップも考えてみようかな。
2019/6/5、実装されました!
2019年6月5日(水) 15:38、DropBoxからプランアップグレードのメールが届きました。
ブラウザからログインしてみると、新規機能のお知らせともに「了解です」ボタンクリックを求められます。もちろん、了解です。
続いて、スマートシンク機能を有効にします。ハードドライブの負担が減るこの機能、助かりますね。
ストレージ容量も1TBから倍の2TB へ増量!嬉しい!
30日間の巻き戻し機能。意図しない変更をしてしまったことはないけれど、保証としては安心ですね。
まとめ
データ書類や写真・画像・動画等の整理や保管に悩んでおられる方は、Dropboxが本当にオススメです。
Dropboxの設定やデータ管理方法など、「やってみたいけど自分では無理」と思われる方はいつでもご相談くださいね^^
尾道市ランキング
投稿者プロフィール

-
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。
SONY イメージング・プロ・サポート会員
※プロモーション広告を利用しています
最新の投稿
尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店2023/09/192023年夏オープン!尾道市向島『Les Dix-Sept Bateaux』本格ブルターニュ・ガレットとクレープに大感激!!
尾道鮮魚・寿司(和食)2023/09/18『第2回 うつみ潮風豚&おのみち潮風生姜 祭』!尾道向島『せいちゃんち②』潮風豚まぜそばも絶品!
尾道イタリアン2023/09/16『第2回 うつみ潮風豚&おのみち潮風生姜 祭』!尾道向島『Pizzeria Felix』生姜好き待望、生姜のピッツァ誕生!!!
尾道フレンチ2023/09/10尾道市向島町『BISTRO SIMA亭』まさに和仏融合!?焼き茄子の冷製ポタージュに嬉しい驚き♪