マンガ

「ワカコ酒」ドラマ化Vol.1「鮭の塩焼き」「なめろう」☆呑兵衛女子は必見なり

広島市在住の女性マンガ家・新久千映先生著作「ワカコ酒」が、ドラマ化されましたね。

広島県内の方は、2015年1月16日~中国放送(RCC)で毎週金曜1:08~1:38(木曜深夜)

BS、テレビ東京では1週早く始まっているようです。

wakakozake

酒飲みの舌を持って生まれたがために、毎夜美味しいお酒とアテを求めて飲み歩くOLワカコ26歳。

呑兵衛女子なら「うん!うん!」と頷いてしまうエピソード満載の内容なのです。

スポンサードリンク

 

マンガ「ワカコ酒」

 

ゼノンコミックスから、現在1~4巻発売中。

もちろん全巻持ってます。

美味しいアテをつつきながら料理に合うお酒を呑み、「ぷしゅー!」と仕事スイッチをオフする様子が秀逸!

頑張って働いたあと、帰宅するまでにワンクッション置きたい日がありますよね。

可愛い女子ならカフェへ行くのでしょうが、呑兵衛女子は「一杯やりたい」のです(笑)

神戸で暮らしていたころは、よくやったなぁ。

尾道は車社会なので、「帰りにちょっと一杯ひっかけて・・・」とか「今日、仕事が終わったら軽く一杯やらない?」とかできないのが残念でなりません。

 

ドラマ「ワカコ酒」

 

マンガでは店名・酒名はほぼ特定されていないのですが、ドラマでは実在のお店・お酒が設定されています。

第1回放送のアテ・お酒は2種類。

 

鮭の塩焼き&日本酒

 

鮭の塩焼きは、東京都杉並区の名店『しゃけ小島』さん。

鮭の皮 → 日本酒 → 鮭の身 → 日本酒、このループ、確かに止まりませんよね♪

しゃけ小島

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 代田橋駅明大前駅笹塚駅

DSC00350_1280

「上しゃけ」に合うお酒として紹介されたのは、福島県・国権酒造の「特別純米酒 國権 夢の香」。

ラベルデザインも素敵で、呑んでみたくなりますねぇ。

 

なめろう&日本酒

 

なめろうは、東京都渋谷区『魚貞』さん。

「メニューに載っていない好物を注文してみたい」、食いしん坊の欲を叶えるエピソードに大きく共感です。

魚貞

関連ランキング:割烹・小料理 | 幡ケ谷駅初台駅笹塚駅

渋い店構えにもそそられますねぇ。

DSC00352_1280

なめろうのお供、冷や酒は愛媛県西予市・中城本家酒造の「尾根越えて」。

愛媛県と高知県の県境にある酒蔵で、この「尾根越えて」は毎年完売している人気銘柄だそう。

こちらも呑んでみたいなぁ。

 

まとめ

 

呑兵衛女子にターゲットを絞ったこのドラマ、東京に住んでいたら紹介店舗を全部めぐりたいものです。

さすがに東京まではしょっちゅう行けないので、紹介されたお酒を取り寄せて呑んだくれるといたしましょう(笑)

えっ?

広島県内ロケも行われたんですって?

そりゃ広島遠征しなくっちゃ~♪♪

尾道へもロケに来てくれたらいいのになぁ。わたし、案内しまくっちゃいますよん。

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

東尾道の人気イタリアン『オステリアブリランテ』(尾道市高須町)deらんらんランチ♪前のページ

イタリアで大流行のレザーブレスレット「We Positive」☆福山「モンナカムラ」で受注開始!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. おとりよせ

    小豆島『井上誠耕園』karaおとりよせ王子絶賛の「パスタソース醤油&ペッパー」おとりよせ

    大好きなグルメマンガ『おとりよせ王子』に、大好きな『井上誠耕園』さんの…

  2. マンガ

    「ワカコ酒」ドラマ化Vol.8「自宅酒ぶりんご」☆呑兵衛女子は必見なり

    広島市在住の女性マンガ家・新久千映先生著作「ワカコ酒」が、ドラマ化され…

  3. マンガ

    「ワカコ酒」ドラマ化Vol.9「鶏のから揚げ」「焼き鳥」☆呑兵衛女子は必見なり

    広島市在住の女性マンガ家・新久千映先生著作「ワカコ酒」が、ドラマ化され…

  4. おとりよせ

    ニンニクがきいた味噌スープは病みつきの味!群馬県渋川市『永井食堂』の「もつっ子」おとりよせ。

    「カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW」で「群馬ソウルフー…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  3. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP