美術・芸術

尾道市因島「行くぜ、しまなみ。瀬戸内界隈展」@gallery政吉

2019年8月4日(日)~8月11日(日)、尾道市因島『gallery政吉』で開催されている「行くぜ、しまなみ。瀬戸内界隈展」。

料理、日本画、絵画、陶芸、立体造形、electric guitar、版画、油画。様々な分野のアーティストが一堂に会した作品展です。

しまなみ海道のオススメ作品展、ご紹介しますね。

行くぜ、しまなみ。瀬戸内界隈展

 

日時:2019年8月4日(日)~8月11日(日)
場所:gallery政吉
   〒722-2324 広島県尾道市因島田熊町3262
   電話:090-8817-9875
page: https://www.facebook.com/events/2208706609428459/

<ワークショップ>
〇里山の木でつくるおもてなしプレート/浦野伸也
 8月8日10時~13時
〇紙版画/福本倫
 1回目:8月9日10時~
 2回目:8月9日14時~
〇ライブペインティング/矢野ミチル&佐藤謙二
 8月10日19時~

お庭には『20世紀少年』のともだちマークを思い出す、巨大な手のひらオブジェが!

こちらの扉から2階会場へ上がります。

こちらが1階会場。

 

虹の解体図/矢野ミチル(絵画)

 

2014年に出会ったときから大ファンの、矢野ミチル画伯。訪問時はサイキック似顔絵制作中で、素敵な母娘画を見せていただきました。

今回のテーマは「虹の解体図」。似顔絵制作を終えたミチルくんに作画工程や今後のスケジュールを教えていただきました。

今回一番魅了されたのは、こちらの作品。あぁ、欲しいなぁ。買っちゃおうかなぁ。

ミチルくんについての記事一覧はコチラ。

 

矢田部怜奈(油画)

 

因島在住、尾道市立大学院ご卒業の矢田部さん。

柔らかくて優しい色使い・筆使いは、ほんわかした彼女の人柄そのもの。

猫好きが描く猫には愛情があふれていて、心が和みます。

猫の絵と、ヴォーリズ建築の館「白滝山荘」の風景画。近隣だけど、一度は泊まってみたい名建築のお宿です。

 

坂井尚(立体造形)

 

「弾いてみてください」と言われ、「ピアノ習ってたけど、すべて綺麗さっぱり忘れました!」と焦った造形作品。

それでもドキドキしながらドレミファソラシドと弾くと・・・

この小さな羽たちがですね!って、続きは現地でのお楽しみ。

 

桜田知文(立体造形)

 

尾道市立大学 桜田知文教授の立体造形作品。

れんこんのペーパーウェイトが可愛い!

トウモロコシのメモクリップも、デスクに置いたら気分が上がりますね。

 

栗原慶(陶芸)

 

残念ながらビアジョッキは完売!

 

柴田悦子画廊~旅するきもの+α展~

 

大島紬、琉球紬、上布、紗、浴衣地などから作られた、アロハシャツにワンピース、コートなどがめちゃめちゃ素敵。

「Aさんが好きそうだな。似合いそうだな」とピンときたアロハシャツとワンピース。ペアルックで着たら可愛いでしょうね。

何着か試着させていただいたのですが、シルエットの美しさ、着心地と肌触りの良さ、軽さに衝撃を受けました。いかにも「着物をリメイクしました!」という感はまったくなく、日常着・オシャレ着として取り入れたいものばかり。

チェック柄のコートにヒトメボレでしたが、お値段8万円。うーむ、悩む!

 

時間が足りず・・・

 

作品に魅入ってしまったり、作家さんと話し込んでしまったりで、全作品を拝見できず(焦)。会期は8月11日(日)までなので、もう一度伺いたいと思います。

行かれる際は、お時間に余裕を持ってお出かけくださいね。

 

会場情報

 

gallery政吉
〒722-2324 広島県尾道市因島田熊町3262


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

氷撃ー5℃は本当だった!『クーリスト インバスボディクーラー』は、お風呂上りが痛涼しい!前のページ

神奈川県横浜市 横浜中華街『謝甜記 貮号店』、4時間煮込まれたスープが沁みる朝粥♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 美術・芸術

    陶芸家 吉野瞬クン、2021尾道個展「SHUN YOSHINO CERAMIC EXHIBITION…

    尾道市因島在住のイケメン陶芸家 吉野瞬クンの陶器個展が、2年ぶりに尾道…

  2. 美術・芸術

    『ロックンロール命日カレンダー2018 by 浜よう子』をゲット!永遠の心の恋人、hideちゃんの命…

    2018年、皆さんのおうちではどんなカレンダーをかけられていますか?…

  3. 島縞

    陶芸家 吉野瞬クン「SIMA SIMA 島縞 シマシマのランチバッグワークショップ」@YAMANEK…

    尾道市因島在住のイケメン陶芸家 吉野瞬クンがデザインを手がける革&帆布…

  4. 美術・芸術

    尾道市因島『シゲイノイエ』de矢野ミチル画伯個展 “七線譜の踊り手たち”

    2014年に初めて観たときヒトメボレした矢野ミチル画伯の世界。…

  5. 尾道グルメ

    尾道市因島『吉野家』de陶芸家・吉野瞬クンを囲む会♪

    瞬クン、おめでとう!尾道市因島在住の若手イケメン陶芸家・吉野瞬…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  4. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  5. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP