寺社仏閣

『第29回 尾道薪能』2021年10月25日開催、能「田村」狂言「神鳴」幽玄の美!

広島文化賞を受賞している「第29回 尾道薪能」が、2021年10月25日(月)に開催されました。

コロナ禍により2020年は中止、2021年も数度の延期を経ての感慨深い開催。

感染予防対策徹底のため、会場は例年の古刹「浄土寺」の阿弥陀堂(重要文化財)から場所を移し、駅前「しまなみ交流館」へ。

観世流 吉田潔司氏・吉田篤史氏・吉田和史氏・吉田学史氏、三世代が織りなす幽玄の美の世界。

四半世紀を超えて続く「尾道薪能」、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

第29回 尾道薪能

 

広島文化賞受賞。

<第27回 番組>
仕舞 屋島
話  能「田村」への誘い
狂言 神鳴
仕舞 浪速、半蔀
能  田村

室町幕府三代将軍足利義満の庇護のもと観阿弥・世阿弥父子によって洗練されてゆき、戦国武将に愛された時代を経て、江戸時代に最盛期を迎えた能。

「しまなみ交流館で能をやるのは困難なのでは?」と心配しましたが、なんのなんの、立派な舞台が造作されていました。

5月8日の日付が入ったチケット。

第29回パンフレット。

入口には「薪」が!(電気?)

薪能の雰囲気が出てますね、実行委員会の皆様ありがとうございます。

ロビーでは能面と衣装の展示が行われていました。

肥後細川家伝来のものですって!

能「葵上」の面。

大学時代「源氏物語」を専攻していたので、「葵上」観てみたいなぁ~。

 

能・狂言の鑑賞は難しい?

 

「能を観に行く」と言うと、たいてい「難しいんでしょ?」と聞かれますが、初めての方も楽しめると思いますよ。

なんといってもですね。

『尾道薪能』のパンフレットには、能のあらすじがコミックで描かれているんです。開演前これを読んでおけば、「あぁ、今たぶんこのあたりを演ってるんだな」と理解可能。

主だったセリフもパンフレットに掲載されているので、さらりと目を通しておけば「なんとなく」分かります。それでじゅうぶん。

加えて吉田潔司さんから面白くて分かりやすい「話」(解説)もいただけるので、上演前には鑑賞のポイントや登場人物、時代背景などもよく分かります。
  
 
狂言に至っては終始笑いっぱなしですから、老若男女問わず楽しめます。

現代のわたしたちが吉本新喜劇やM1を観る感覚で、昔の人たちは狂言を楽しんでいたんじゃないかしら。

 

神鳴

 

東北へ向かう薬師の前へ、突如落ちてきた神鳴(雷)様!

「いし?いしはしゃべらん!」

「あいた!あいた!あいた!あいた!」

絶妙な台詞まわしや間、コミカルでキレのいい所作に、もう笑いっぱなし。

今年は会場にお子さまが少ないのが残念でした、子どもたちにも「伝統芸能への入口」として狂言に触れてほしいなぁ。

 

田村

 

大学時代に「能・狂言」の授業を履修していたので、19歳から何度も能鑑賞はしてるのですが、「田村」は初鑑賞。

今回上演された「田村」の前シテ・後シテは、征夷大将軍 坂上田村麿。日本史に興味がない方も、学生時代に名前は聞いたことがありますよね。

わたしの宗教観を変えたマンガ『阿・吽』でも坂上田村麻呂は主要登場人物であり、とても魅力的に描かれていたので、この演目は嬉しかった~!


 

シテ吉田篤史さんの坂上田村麻呂の、美しく凛々しく荘厳なこと。一挙手一投足見逃したくないと、息をするのも忘れて見惚れてしまいます。

舞、謡(うたい)、横笛「能管」、小鼓、大鼓による伝統美の結晶。

指揮者もいなければベースラインを奏でる楽器(ドラムやベースなど)もないなか、コンマ1秒のズレもなく展開されていく舞台は圧巻のひとこと。

そういえば大学生のとき「どうやって息を合わせてるんですか?」と質問したなぁ。ほんと御見事としかいいようがないんですもの。
 

開催していただけて本当に良かった、関係者の皆様ありがとうございます。

でもやはり、『尾道薪能』は浄土寺さんで鑑賞したいですね。2022年は浄土寺さんで開催できますように。
 
 
尾道薪能ホームページ
https://ermjp.com/noh/index02.htm


 
 


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

『サンワファーム』激旨シャインマスカット!広島県世羅郡「空口エリア」栽培の高糖度葡萄!前のページ

尾道鍋研究会☆2021年10月例会「白身魚のホワイトソース鍋」@おのみち海賊次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 音楽・舞台

    Simagine 第4回おやじバンドフェスティバル出演! @三原リージョンプラザ

    Simagine「第4回おやじバンドフェスティバル」に出演!フ…

  2. 尾道・しまなみ情報

    尾道三山と岩屋山をめぐる巨石ミステリー Vol.1☆2016年 冬至のご来光を千光寺から拝む

    『尾道の本 Ver.2』「パワースポットと石」を読んだ瞬間、「もっとも…

  3. 寺社仏閣

    尾道市因島『白滝山』de五百羅漢としまなみ海道の多島美絶景に感動!

    歌人吉井勇が「白滝の山に登れば眼路広し、島あれば海、海あれば島」と詠ん…

  4. 尾道グルメ

    FeFe! フェリーズ フェスティバル☆尾道の渡船アイドル!@こめどこ食堂&ヤマネコミル

    ♪今日は渡船に乗っていこう 渡船フェリー 渡船フェリー♪♪…

  5. 音楽・舞台

    魂のピアニスト『フジコ・ヘミング ピアノリサイタル』に、本当に魂が震え上がりました@三原ポポロ

    半年前から楽しみでならなかった、フジコ・ヘミングさんのピアノリサイタル…

  6. 尾道・しまなみ情報

    尾道が誇る奇祭☆ベッチャー祭り2015が始まった!

    尾道っ子にとって、血沸き肉躍る祭り!NHK朝の連続テレビ小説「…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  2. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  5. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
PAGE TOP