尾道海岸通りの珈琲スタンド『POUR specialty coffee』抹茶ラテはホットも激旨!

尾道海岸通りの珈琲専門店『POUR specialty coffee』さん。

フィレンツェのエスプレッソマシンメーカー『LA MARZOCCO』社のマシンで、本格的なエスプレッソを淹れていただけます。

昨夏「アイス抹茶ラテ」もめちゃめちゃ美味しいことを発見したのですが、このたび「ホット抹茶ラテ」をいただいてみると、こちらも素晴らしく美味しい!!

感動の抹茶ラテ、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

POUR specialty coffeeのメニューは?

 

〇ポアオーバー
〇エスプレッソ
〇ノンコーヒー

初回訪問時から比べて、メニューが増えていました。

珈琲豆の販売もされています。

パッケージデザインも素敵なので、プレゼントにも喜ばれますよ。

 

POUR specialty coffee、ミホが飲んだのは?

 

ハートのアートが可愛い、ホット抹茶ラテ。

高級抹茶の香りとほんのりした苦みを活かしつつ、控えめな甘味を加えて、まろやかに仕上がっています。

おおお、美味し~ぃ!!!

抹茶好きな方に、ぜひぜひ飲んでみていただきたい。

「抹茶そのものは大好きじゃけど、抹茶ラテや抹茶アイスには興味ない」と言うつっくんも、

赤い彗星 つっくん
うわ、これは旨い!!

 
と驚いていましたよ。

つっくんは、コロンビア産豆のドリップコーヒー。

香りが華やかで、フルーティーかつすっきりした味わい。

普段は深みがあってコクの強い珈琲が好きなのですが、マスターの淹れ方が良いのでしょうね。とても美味しくいただきました。

 

POUR specialty coffee、雰囲気や接客は?

 

フレンドリーで熱心なマスターが、珈琲のことを優しく教えてくださるお店。

珈琲好きな方はもちろん、珈琲初心者の方も気軽に立ち寄れる雰囲気ですよ^^

尾道海岸通り、でべらーマンの『藤本乾物』さん、『尾道ラーメン喰海』さん、岩城島アンテナショップ『島屋いわぎ家』さん、尾道土産『丸久堂』さんエリアにあるので、尾道散歩の途中にぜひどうぞ。
 
『POUR specialty coffee』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

POUR specialty coffee
〒722-0035 広島県尾道市 土堂1丁目12−12
電話:なし
営業時間 11:00-19:00
Instagram https://www.instagram.com/pour_specialty_coffee/

  

尾道市ランキング
 

Related article

高級柑橘「紅まどんな」をお手頃価格で箱買い!尾道市向島町『山一楠青果』前のページ

尾道・台湾の衣食住が尾道駅裏に集結!マルシェ「尾道的台灣小宇宙」@松翠園 大広間次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    2016尾道スイーツコンテスト(第5回)グランプリ『10月のさくら』尾道産ネーブルのパン・ド・ジェン…

    「2016尾道スイーツコンテスト」でみごとグランプリを受賞された、『1…

  2. 尾道グルメ

    尾道市浦崎町 境ガ浜ベラビスタマリーナ『SOFU PASTA&CAFE』de水陸両用飛行機…

    南国リゾートへ旅行したかのような解放感に包まれる、マリーナ内の素敵カフ…

  3. 尾道カレー

    自転車で朝カレーを食べに行こう!尾道市瀬戸田『自転車カフェ&バー 汐待亭』のお得なモーニング♪

    しまなみ海道サイクリングの人気店『自転車カフェ&バー 汐待亭』さんが、…

  4. 尾道グルメ

    【閉店】尾道海岸通り『氷之笑』de富士山天然水ふっわふわかき氷♪

    ※誠に残念ながら、2017年10月末日に閉店されました。2018年10…

  5. 尾道グルメ

    『グランツールせとうち2015』開催!尾道瀬戸田『ドルチェ』deパンツェッタ・ジローラモさんに遭遇!…

    広島テレビ主催サイクリングイベント『グランツールせとうち』が2015年…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  4. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
PAGE TOP