尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

【閉店】しまなみ海道 生口島フレスタ瀬戸田内『島のイドバタカイギ室 OshaveryCAFE』しまししプレートランチを堪能♪

※2021年9月に閉店されました※
2018年3月16日、フレスタ瀬戸田1Fにオープンした『島のイドバタカイギ室 OshaveryCAFE』(オシャベリーカフェ)さん。

地元の方、移住してこられた方、観光客、サイクリスト、みんなで集まってワイワイおしゃべりできる空間が人気のコミュニティーカフェです。

今回は地域ブランド猪肉「しましし」プレートのランチと、秋のシロップを使ったスカッシュをいただいてきましたよ。

ついつい長居して「おしゃべり」しちゃうカフェ、ご紹介しますね。

 

OshaveryCAFE

 

お店があるのはフレスタ瀬戸田1F。

手前にキッズ用芝生スペースとリサイクルコーナー、奥にカフェコーナーと雑貨販売コーナーがあります。

雑貨販売コーナーには、近隣の作家さんが手づくりされたバッグや小物が、可愛くディスプレイされています。

木のぬくもりを感じるカフェコーナーは、カウンター5席とテーブル席。

ハロウィンコーナーでは、記念撮影もできちゃいますよ~♪東京からいらした敏腕コンサルタントに、すごいことをさせてしまった図(笑)。

フレスタ瀬戸田店にはサイクルラックが7台も設置されているので、サイクリング時の休憩&おやつにもオススメです。

 

アクセサリーコーナー

 

雑貨コーナーは、アクセサリー特集でした。

「すんごいリアルな柑橘アクセサリー」だと思ったら、本物の柑橘をコーティングしてあるんですって。

大好きな『MERRILY』さんのピアスとイヤリング。

繊細な花びらが素敵。

フリンジやファーが今期の秋冬ものにピッタリ合いそう。

 

OshaveryCAFEのメニューは?

 

瀬戸田・因島在住のママ起業家が、日替わりでランチを担当されています。

「体が喜ぶもの」をテーマにラインナップされた、オーガニック、フェアトレード、地元農家さんのジュースなど。

手づくりシロップのスカッシュ。お湯割りもOKだそうです。

 

OshaveryCAFE、ミホが食べたのは?

 

しまししプレートランチ。

しまししが焼ける香りにやられて、ノンアルコールビールでかんぱーい♪

サラダのドレッシングのベースは、瀬戸田で収穫されたてっかみかん、すだち、青柚子から選べます。

目の前で柑橘を絞り、太白ごま油と塩胡椒で仕上げられるサラダ。甘酸っぱいてっかみかんのドレッシング、貴重で美味しかったぁ。

しまししソーセージ、しましし燻製、しまししもも肉がのった「しまししプレート」。

ちょっとお久しぶりなしましし、やっぱり美味しいわぁ。全然臭みがなく、脂身に甘みがあって柔らかい肉質は、さすが「柑橘を食べて育った猪」。

しまししは、こちらで購入することも可能です。

ごはんには、お客様がお土産で持ち込まれたという「紀州南高梅使用 梅肉ごま」をふりかけて。

梅の香りと酸味がいい感じ。

わたしも今度、お気に入りのふりかけや佃煮を持ち込んでみよう。

秋の新作、青柚子とイチジクのシロップ。

左:青柚子シロップスカッシュ。
右:ライムジンジャースカッシュ。

とれたての柑橘で作られたシロップは、素材の味が活きててめっちゃ美味しい。

瀬戸田のお隣、高根島『長寿園』さんの薄皮ライムが爽やかにきいてます。

珈琲は注文ごとに豆から挽いていただけるんですよ。

香り高い珈琲に、ほっこり。

猟ガール祥子ちゃん、かおりんママとゆっくり打合せもおしゃべりもできて、充実のランチタイムでした♪ありがとうございました。

 
『島のイドバタカイギ室 OshaveryCAFE』に関する記事一覧はコチラ。

「しましし」に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

島のイドバタカイギ室 OshaveryCAFE
〒722-2415 広島県尾道市瀬戸田町中野407−13
フレスタ瀬戸田店 1F
電話:未開設

facebookページ https://www.facebook.com/oshaverycafe/
 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【閉店】尾道商店街にニューオープン!『はとキッチン』こだわりホットドッグとスタイリッシュな空間にうっとり♪前のページ

福岡市早良区『ふくちゃんラーメン』行列ができる人気店の本場とんこつラーメンを、おうちで♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道BAR

    尾道市土堂『&U』秋の新作「和栗のモンブランフラッペ」が感動の美味しさです!

    尾道海岸通りのオーセンティックバー『Gallery Bar 夢喰』さん…

  2. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    尾道市久保『御菓子司 菊寿堂』de季節限定「いちじく大福」に感激!

    明治18年開業、尾道の老舗和菓子店『菊寿堂』(きくじゅどう)さん。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  2. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  3. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  4. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP