尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

尾道市久保二丁目『てづくりケーキと喫茶のお店 佳扇』で可愛い手土産品購入&季節限定マンゴープリンにほっこり♪

尾道商店街の東端、尾道の歓楽街 新開近くにあるケーキショップ『てづくりケーキと喫茶のお店 佳扇』さん。

上品で優しいケーキと焼菓子が、尾道スウィーツ女子にも観光客にも人気です。

お店奥に喫茶スペースがあるので、カフェ利用できるのも嬉しいポイント。

何年も前からお気に入りのケーキショップ、ご紹介しますね。

 

てづくりケーキと喫茶のお店 佳扇のメニューは?

 

珈琲、紅茶、日本酒、ケーキセット、パフェなど。ごちそうセットが魅力的。

人気が高いかき氷も始まっています。いちごミルク、マンゴーミルク。

抹茶ミルク、あまなつ、ももミルク、キウイミルク。練乳まで手づくりなのですね。

 

てづくりケーキと喫茶のお店 佳扇、ミホが食べたのは?

 

手土産品を求めてお邪魔したのですが、せっかくなので包装を待つ間におやつタイム。『佳扇』さんのケーキ、上品で大好きなんですもの。

季節限定マンゴープリン。

「プリンをお願いしただけなのに、出てくるのに少し時間がかかるなぁ」と思っていたら、可愛いお皿にフレッシュマンゴーとクリームを添えて運んできてくださって、ほっこり♡

マンゴーの甘みを活かしたプリン、ゼリー、フレッシュマンゴーとマンゴー尽くし。

丁寧に作られた素朴な美味しさに和みます。

基本的に甘いものは苦手なので、甘ったるさがなくて上品な『佳扇』さんのケーキが大好きなのです。

ミホ
はぁぁ、マンゴー濃厚で美味しい。プリンもしっとりなめらかで、ゼリーは爽やか。半分いただいたところへ、シャンパーニュを注ぎ入れたい♪

 
 
なんて思っちゃうのは呑兵衛の性ですね(笑)。

焼菓子の包装を待つ間、幸せな時間をありがとうございました^^

焼菓子詰合せのラッピングも、すご~く可愛い。ちょっとした手土産やプレゼントに喜んでいただけますよ。

 

てづくりケーキと喫茶のお店 佳扇、雰囲気や接客は?

 

お店に入って右手が生ケーキのショーケース、左手に焼菓子のコーナーがあります。

奥にカフェスペースがあるので、好きなケーキを選んで珈琲や紅茶とともにまったりできますよ。

オーナーさんもスタッフさんもすごく感じの良い方で、まったりスウィーツタイムを楽しめます。

 

お店情報

 

てづくりケーキと喫茶のお店 佳扇(かせん)
〒722-0045 広島県尾道市久保2丁目10−2
電話: 0848-20-7618

喫茶 佳扇

関連ランキング:喫茶店 | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

因島の秘密基地再訪問!オリジナルビジネスバッグ&ポシェットをオーダーしてきました @尾道市因島『KAZU LEATHER WORKS』前のページ

ふるさと納税2018!高還元率 宮崎県都農町『(内閣総理大臣賞受賞記念)宮崎牛切落し(焼肉)1kg』ボリューム満点!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道の食堂・定食屋

    尾道市向島『あづま家食堂・喫茶アヅマ』昭和香る食堂で、昔懐かしい尾道の味にひたる♪

    尾道市向島の「東西橋」交差点近くにある『あづま家食堂・喫茶アヅマ』さん…

  2. 尾道グルメ

    尾道市因島田熊町『Cafe 夢ぅ』de希少みかん蜜たっぷり、ふっわふっわシフォンケーキに夢心地♪

    しまなみ海道ドライブ&サイクリングのおやつタイムに最適なカフェ。…

  3. 尾道グルメ

    尾道市長江口『ガレットゥーリ・コモン』尾道名物ワッフルをテイクアウト♪

    1977年創業のワッフル専門店『茶房こもん』さんの姉妹店、テイクアウト…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
PAGE TOP