まるごと岩子島トマト!広島県尾道市『Lien-リアン-』ドライフルーツ「とまとチップス岩子島」!

尾道でドライフルーツを製造されている『Lien-リアン-』さんが、『政兵衛ファーム』さんの岩子島トマトで「とまとチップス岩子島」を開発されました。

いただいてみてビックリ!

甘みが強く濃厚で適度な酸味もある「岩子島トマト」の旨みが、ギュッと凝縮されていてものすごく美味しいっ!

政兵衛ファン、岩子島トマトファンの方に、是非とも召し上がっていただきたい「とまとチップス」、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

ドライフルーツ「とまとチップス岩子島」

 

『Lien-リアン-』さんにお願いし、5袋配送していただきました。

水分の多いトマトをドライにするのは難しそうなのに、なんて綺麗なチップスなんでしょう。

素朴なテイストのラベルとフォントも可愛い。

開封するのが、食べちゃうのがもったいないようなビジュアル。

原材料名:政兵衛ファーム・とまと(岩子島産)
内容量:15g

<栄養成分表示(15gあたり推定値)>
エネルギー:44kcal
たんぱく質:2g
脂質:0.3g
炭水化物:10g
食塩相当量:0.05g

「どうやってこんなに薄くスライスするんじゃろう?」と見惚れますね、プロの技術はすごい。

尾道産の食材にこだわり、無添加・保存料なし・砂糖不使用で、ドライフルーツを作られている『Lien-リアン-』さん。

〇そのまま食べる
〇ヨーグルトに入れる
〇飲みものに浮かべる
〇砕く、練る
〇混ぜる、のせる

アレンジ方法も紹介されていて、ドライフルーツの世界が広がります。

 

とまとチップス岩子島、食べてみた

 

早速いただいてみたところ、冒頭にも書いたとおり、

めちゃ甘い!
めちゃ濃い!
めちゃ旨い!

岩子島トマトの旨みがギュッと詰まってます。

噛むほどにトマトの旨みが広がる、深まる、トマト好きにはたまらない満足感。

少し塩気も感じるので「原材料はトマトと天然塩かな?」と思いきや、原材料はトマトのみ。

瀬戸内海の潮風にふかれて育つ岩子島トマトの隠し味なのでしょうね。

それにしても、この薄さはすごいですね。

美味しさにも美しさにも感服の「とまとチップス」です。

 

とまとチップス岩子島、どこでおとりよせできるの?

 

在庫状況や配送方法等については、『Lien-リアン-』さんのInstagramから問い合わせてみてくださいね。
https://www.instagram.com/lien.onomichi/

『政兵衛ファーム』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

販売者情報

 

Lien-リアン-
https://www.instagram.com/lien.onomichi/
 


尾道市ランキング
 

Related article

尾道鍋研究会☆2023年6月例会「イタリアンなトマト鍋」@ピッツェリア フェリックス (尾道市向島町)前のページ

尾道市『からだにやさしいおやつ 匙と鼎』米粉菓子の概念を変える大人好みなサクサククッキー♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道の専門店

    尾道市向島町『Cafe ごぱん』癒しのコッペパン&トースト、可愛く美味しいドリンク♪

    2020年6月、「学校法人尾道学園 尾道中学校・尾道高等学校」近くにオ…

  2. 尾道の専門店

    尾道市向島『かぎしっぽ』噂の「窯出し食パン」、噂以上に美味しかったです♪

    2018年7月に尾道市向島の住宅街にオープンされたパン屋『かぎしっぽ』…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  2. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  3. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  4. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
PAGE TOP