尾道の専門店

尾道海岸通り『サンモルテ』の耳パンに絶品甘夏ジャムをたっぷりのせて♪トリッパとバゲットも好相性♪

尾道海岸通りにある、1981創業のオシャレな老舗パン屋『サンモルテ』さん。

菓子パン人気No.1「フレッシュ」やサンドイッチも大好きですが、わたしのお目当てはバゲットとパンの耳。

今回は両方ゲットできたので、イタリアンのおとも、ジャムのおともに楽しませていただきました。

尾道っ子が昔から好きなパン屋さん、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

サンモルテのメニューは?

 

ハードパン、バター入りパン、サンドウィッチ、菓子パン、焼き菓子と種類豊富です。

詳しくはホームページをご覧くださいね。
 ▽
https://www.sunmorute.jp/

 

サンモルテ、ミホが買ったのは?

 

クロワッサン、あんぱん、ミニバゲット。

お昼前に入店したら「バゲットの焼き上がりは12時頃」と書かれていてショック。今回はミニバゲットを購入しました。

ミニバゲットは軽くあたためて、元フレンチシェフのお友達が作ってくれたトリッパとともに白ワインで。

小麦粉の風味が豊かでもっちりしてるので、濃厚なソースとよく合うんです。あぁ美味しい。

菓子パン人気No.1「フレッシュ」。

甘く柔らかいパンに、ふんわりバタークリームがサンドされています。

「いつも冷凍庫に数個常備している」ファンも多い逸品。

これが残っているとテンションが上がっちゃう「パンの耳」。

お世話になっている方が毎年初夏に作ってくださる「甘夏のジャム」をたっぷりのせて、幸せ朝ごはん。

元フレンチシェフのカポナータ&じゃがいもと自家製ベーコンのイタリアン炒めに、ベビーリーフとトマトのサラダを添えて。

甘夏の爽やかな甘さと酸味が絶妙なジャムが、カリッと焼けた耳パンによく馴染んで最高です。

パン耳を使ったサンドイッチ「ミホさんのミミサン」もオススメです^^

「パンの耳揚げも美味しいですよね。

『サンモルテ』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

サンモルテ
〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目7−16
電話: 0848-25-3511


尾道市ランキング
 

サバ水煮缶で作るお味噌汁が簡単美味しい!ミーシャンズトマトと大葉で、さっぱり爽やか夏味噌汁のレシピ♪前のページ

広島東洋カープvs東北楽天ゴールデンイーグルス 2018プロ野球セ・パ交流戦2018 @MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市東土堂町『ネコノテパン工場』千光寺山中腹の可愛いパン屋さんで、できたて手作りパン♪

    千光寺山の南面、坂の途中にある小さな小さなパン屋さん。迷路のよ…

  2. 尾道の専門店

    尾道市向島『かぎしっぽ』噂の「窯出し食パン」、噂以上に美味しかったです♪

    2018年7月に尾道市向島の住宅街にオープンされたパン屋『かぎしっぽ』…

  3. サイクリング記録

    しまなみ海道・生口島『岡哲商店』de新作!厚切りベーコンカツ&豚玉ネギ揚げに舌鼓♪

    可愛いおばあちゃんが目の前で揚げてくれる、お肉屋さんのコロッケ。…

  4. 尾道グルメ

    尾道土堂『餃子専門店 四一餃子』de焼き・水・スープの餃子三昧と、生もとのどぶ三昧♪

    2016年10月19日(水)、国道2号線沿いから尾道商店街へ移転オープ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  2. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  4. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  5. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
PAGE TOP