おとりよせ

『東京玉子本舗』の大人気「N.Y.キャラメルサンド」は、黒糖風味のキャラメルソースが秀逸!

「ホワイトデーには早いけど、大丸東京で1時間行列の人気スウィーツ買ってきたよ」

お仕事でお世話になってる方から、嬉しいプレゼントをいただきました。

DSC00657_1280

キューバのハバナサンドをもとに、ニューヨークの菓子店で作られていたというスウィーツ。

1960年代から日本上陸していたとはビックリ、早速いただきますね。

 

N.Y.キャラメルサンド

 

DSC00651_1280

黒とグレーを基調にしたスタイリッシュな包装。

DSC00652_1280

立てると図鑑のようになるデザインも素敵ですね。

DSC00653_1280

ハバナサンドとキャラメルサンドの歴史が描かれていて、「へぇ!ほぉ~!」と勉強になります。

DSC00654_1280

原材料を確認するとダイエットにはよろしくなさそうですが(笑)、美味しいものはガマンしない主義!

DSC00656_1280

箱を開けてみると、ゴールドに輝く個別包装があらわれます。

 

食べてみた!

 

このお菓子は1960年代のニューヨークで作られていたハバナサンドを基に開発したものです。
なめらかな舌触りのキャラメルを中に封じ込めたチョコレートをリッチな配合にこだわったさくさく食感のクッキーでサンドしました。
トロトロのキャラメルはクッキー、チョコレートとともに口の中でほぐれながら、とろけて消えていきます。
キャラメルの余韻を残しながらも上品な後味に仕上がりました。

DSC00657_1280

しっとりした触感の、バタークッキー。

DSC00658_1280

クーベルチュールチョコレートの中には、生クリームと黒糖から作られたとろとろのキャラメルソースが入っています。

うっわぁ、ぶち美味しい!!!

甘いものは苦手なわたしが、即2枚目を食べたくなる旨さ。

「苦味がほどよくてめっちゃ美味しい!」と感じたキャラメルソースは、なるほどわたしの大好きな黒糖なのですね。

人気が高いのがよく分かります。近くで買えるなら、しょっちゅう買いに行っちゃいそうですもの。

 

N.Y.キャラメルサンドは、ドコで注文できるの?

 

インターネットでおとりよせ可能です。

冒頭にも書きましたが、大丸東京店では連日1時間待ちの行列ができているそうです。羽田空港店は比較的買いやすいそうですよ。

「N.Y.スカッチサンド」と「N.Y.リッチスカッチサンド&Wチョコレート」も食べてみたいわぁ~。

 

販売者情報

 

東京玉子本舗
東京都中央区銀座7丁目14番14号


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

『酩酊ガール by アザミユウコさん』呑兵衛女子による呑兵衛女子のためのマンガ登場!ビールと日本酒が好きな女子、必読なり♪前のページ

移転後初訪問!尾道市土堂『京料理の高原誠吉食堂』de極上の京料理とハンバーグを堪能!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. おとりよせ

    岡山県浅口市『嘉美心酒造』のスパークリング日本酒「しゅわしゅわ」がめっちゃ旨い!

    「甘いお酒は飲めない」そう公言しているわたしですが、コレにはハ…

  2. おとりよせ

    イタリアの国民食、世界NO.1チョコレートスプレッド「ヌテラ」の危険な美味しさ♪

    ロードバイク乗り必読小説『サクリファイス』を読んで以来、食べてみたいと…

  3. おとりよせ

    香川県坂出市『日の出製麺所』本格さぬきうどんは、ぶっかけ(あつ)も美味しい!

    香川県高松市への出張帰りに、JR高松駅で『日の出製麺所』さんの讃岐うど…

  4. おとりよせ

    長野県軽井沢の人気珈琲店『丸山珈琲』の2018年夏限定ブレンド「ヴェルデ」をいただきました♪

    有名人にもファンの多い軽井沢『丸山珈琲』の、季節限定深煎りブレンドをお…

  5. おとりよせ

    #友理T2017 がやってきた!千葉県木更津市『九州ラーメン友理』のノリノリTシャツイベント!

    木更津の大人気ラーメン店『九州ラーメン友理』さんから、2017年もTシ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  3. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  5. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
PAGE TOP