ミホごはん

ダイエットにもお酒のアテにも!「鶏むね肉のナンプラー&塩れもんつけ焼き」レシピ♪

お料理上手な塩レモン製造家&研究家、尾道市瀬戸田『花。』の京子さんから、またまた美味しいレシピを教えていただきました。

鶏むね肉を塩レモンやナンプラーで漬け込む、簡単お手軽なつけ焼き料理。

高たんぱく低糖質な鶏むね肉は、ダイエットにも体づくりにも活かしたい食材ですよね。

我が家の定番にしたいレシピ、ご紹介しますね。

 

鶏むね肉のナンプラー&塩れもんつけ焼き レシピ

 

元レシピ:「ナンプラーと塩レモン」(塩レモン&柑橘レシピ『花。』のブログ)

京子さんレシピと、京子さんからの「元レシピには白ワインとニンニクも入ってた」情報をもとに、ミホレシピで作ってみました。

 

材料

 

・鶏むね肉

<漬けダレ>
・瀬戸田『花。』の塩れもん
ナンプラー ゴールド
ゴールデンマウンテン シーズニングソース
・ピーナッツクリーム
・白ワイン
・ニンニク

 

作り方

 

1.鶏むね肉に味が沁み込みやすいよう、フォークでぶすぶす刺しておきます。

2.ジップロックに漬けダレの材料を全て入れ、よく混ぜ合わせます。

3.2に1の鶏むね肉を入れ、よくもみこみます。その後、冷蔵庫で1時間以上寝かせます。

4.オーブンまたはグリルで焼きます。

 

2020年6月に購入した「KZ-RY36PS パナソニック ビルトインIHクッキングヒーター ラクッキングリル」、超便利!「とりつけ焼き」を選ぶだけ。

 

鶏むね肉のナンプラー&塩れもんつけ焼き 完成

 

塩レモンとナンプラーの風味がきいて、美味しい!

ピーナッツクリームの甘さもじわじわいい仕事をしてくれてます。

塩レモン&白ワイン効果で、鶏むね肉がしっとり柔らかくなっていて、パサパサ感はまったくなし。

これはお酒のアテにも、白飯のおかずにも合うわぁ~。お弁当のおかずにもいいですね。

高たんぱく低糖質だから、糖質制限ダイエット中の方にもオススメです。

とっても簡単で美味しいので、皆さま、ぜひ作ってみてくださいね。


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

福山市加茂町『3びきのこぶた』再訪!人生一番のシシトウや、溺れるタコに感動の嵐♪前のページ

福山市三之丸町『メゾンドシェフごはん』絶品ふわとろオムライス&旨みの濃い赤城牛ステーキ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. ミホごはん

    Theオトコ殺し丼☆自家製オイルサーディンでノックアウト!?

    「男殺し丼」なる一品をご存知でしょうか?森瑶子著『デザートはあ…

  2. ミホごはん

    おばけキュウリチャンプルーが美味しい♪育ち過ぎたキュウリも捨てちゃダメ。

    一日でスクスクと大きくなるキュウリ。「いつの間にこんなに大きく…

  3. ミホごはん

    ゴーヤの苦味とココナッツの甘みが絶妙「夏野菜たっぷりトマトカレー」のレシピ♪

    尾道で暮らしていてありがたいこと。「野菜がようけできたけぇ」「…

  4. おとりよせ

    究極のアウトドアスパイス「金のほりにし・ほりにしレッド・ほりにし」食べ比べ♪

    2019年の販売開始から50万本以上を売り上げておられるアウトドアスパ…

  5. ミホごはん

    ミホの手作り☆栗の渋皮煮&マロングラッセのレシピ

    「栗の渋皮煮、大好き!でかいボウルで思いっきり食いたい!」しま…

  6. ミホごはん

    尾道ミーシャンズファーム産!もみじスティック&星・ハートきゅうりの簡単ピクルスチーズ焼きレシピ♪

    尾道市岩子島ミーシャンズファーム産、鮮やかなピンク色が可愛い「もみじス…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
PAGE TOP