尾道カレー

【閉店】尾道市土堂の新カレー店『荒神堂専門店』、22種のスパイスを使った味わい深いインドチキンカレーにハマる♪

※残念ながら2020年に閉店されました。
 2021年現在Twitter @snsnigatecurry で珈琲の通信販売をされています※

2018年5月、尾道商店街と尾道海岸通りを結ぶ荒神堂小路に、カレー店『荒神堂専門店』さんがオープンされました。

淡路産の玉ねぎ、22種のスパイス、府中市中林商店の朝びき鶏から作られるインドチキンカレーが目玉。

とってもスパイシーだけど辛さはほどほどで、味わい深さがクセになるインドカレー。

レトロ感あふれる小路のカレー屋さん、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

荒神堂専門店のメニューは?

 

・インドチキンカレー 800円
・ビール(レーベンブロイ) 600円
・珈琲 500円
・紅茶 500円
・パウンドケーキ 500円

 

荒神堂専門店、ミホが食べたのは?

 

インドチキンカレーとらっきょ。

カレーアップ。大きなチキンがゴロゴロと入ってます。

22種ものスパイスが使われているだけあって、辛さも味わいもマイルドなのに、すご~く味わい深い。

食べ進むうちに体の芯からポカポカしてきて、頭皮に汗がにじんできます。

あぁ、美味しい~ぃ!!

インドカレー初心者さんにも、食べやすいお味だと思いますよ。

嬉しいのは、付け合わせでどっさり出してくださるらっきょ。

わたし、子どもの頃からカレーのお供はらっきょが一番好きなんです。

酸味と辛みのバランスがよくてシャクシャクした食感も抜群ならっきょと、スパイシーなカレーはとっても仲良しですね♪

珈琲は、京都御所南『王田珈琲専門店』さんの深入り豆を使っておられるそうです。

香り豊かでまろやかで、美味しゅうございました。

 

荒神堂専門店、雰囲気や接客は?

 

お店があるのは、昔懐かしい荒神堂小路のアーケード商店街。

大きなガラス窓が目印のお店前には、真っ赤なバイクが停められていました。店主さん、自転車乗りさんなのかしら?

木製のドアを押して入店しようとしたところで、

「店主がSNS苦手です。写真撮影はお手元のみでお願い致します。」との張り紙を発見。ガーン。

ブロガーには悲しいお知らせですが「お手元のみ」OKなら、お料理写真は撮らせていただけるかな、ダメならダメで仕方ないやと入店。

「お料理とメニューは撮影してよろしいですか?」と確認してみたところ、快く「どうぞ~」と許可していただけましたよ^^

店内のインテリアもすごく素敵ですよ~。

食器はすべて大分県日田市の『小鹿田焼窯元 坂本浩二・拓磨』さんのもので、販売もされているそうです。

カウンター席とテーブル席があるので、おひとりさまでも気軽に利用できますね。

 

お店情報

 

荒神堂専門店(こうじんどうせんもんてん)
722-0035 広島県尾道市土堂2-4-40
電話:0848-22-5677


尾道市ランキング
 

【閉店】尾道市東土堂町『GOOD GIRL Sandwiches & Chili』夜のBAR営業スタート!その名も『BAD BOY』!前のページ

尾道市土堂『尾道ラーメン丸ぼし』、丼ぶりを覆いつくすチャーシュー麺&超煮干しラーメンにビックリ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道カレー

    尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒Bar Vol.5』de「しまなみカレー ルリヲン」と夢のコラボ!…

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日…

  2. 尾道カレー

    尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』deサイクリングランチ!海老アボカド入りドームカレードリ…

    しまなみ海道・尾道の食材を使った、優しくて本格的なインド料理が味わえる…

  3. 尾道カレー

    尾道市因島『しまなみカレー ルリヲン』鶏コラーゲンたっぷりな新作「塩カレーラーメン」が激ウマです!

    優しいインドカレーが大人気、しまなみ海道 因島『しまなみカレー ルリヲ…

  4. 尾道カレー

    尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』にノブスペシャル誕生!SNSロードマップセミナーでは目か…

    優しいインドカレーが大人気、因島『しまなみカレー ルリヲン』さんへ、全…

  5. 尾道カレー

    尾道因島『シゲイノイエ』de本格インドカリーとアートを堪能

    満月の夜に開催される「シゲイノイエ ツキアカリ」。本格インドカ…

  6. 尾道カレー

    尾道市『第3回 岩子島トマト祭』!因島『ルリヲン』2回目、カレー、ビリヤニ、パスタ、カクテル、トマト…

    優しいインドカレーが大人気、しまなみ海道 尾道市因島土生町『しまなみカ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  3. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  5. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
PAGE TOP