尾道グルメ

尾道商店街の紅茶専門店『CAFEしましま』再訪問、アフタヌーンティセットは可愛く美味しくボリューミー♪

尾道商店街「サイクリングと紅茶」がテーマの紅茶専門店『CAFEしましま』さんを、再訪問してきました。

とっても可愛いアフタヌーンティセットが気になって気になって仕方なかったのです。

「食べるのがもったいない。でも食べた~い」

本格紅茶とアフタヌーンティ、スウィートなしましま空間、ご紹介しますね。

 

CAFEしましまのメニューは?

 

・アフタヌーンティセット 1,500円
・ティータイムセット 1,000円
・デザートセット 800円
・クロックムッシュセット 700円

週替わりのデザート、要チェックです!

・紅茶各種 500円~
・紅茶のかき氷 600円 など

詳しくはお店のホームページをご覧くださいね。
http://cafe-shimashima.com/menu.html

 

CAFEしましま、ミホが食べたのは?

 

お水とおしぼりはセルフサービス、お水はレモンとミント入りで爽やかです。

空気入れと自転車用工具が常備されてるので、メンテナンスもできちゃいますよ。

とっても可愛くてフォトジェニックなアフタヌーンティセット。

紅茶は新しく入荷した「キンモクセイ」をいただきました。

オーナー梨恵さんの入れ方がいいのでしょうね、キンモクセイの香りが強過ぎることなく、ふわっと秋の幸福感に包まれます。

ブルーベリーのヨーグルトパフェ、イチジクのパウンドケーキ、イチジク。

紅茶のスコーン、クロックムッシュ。

クロテッドクリームとストロベリージャムをどっさり挟んで、紅茶の香り高いザクザクスコーンをいただきます。

ふっくらしたパンにハムとチーズ、そしてペシャメルソースがたっぷり挟まれたクロックムッシュ。

ペシャメルソースが上品で優しく、これだけでおなかいっぱいになりそうなほどボリュームも満点です。

これからはこのアフタヌーンティセットをランチにするのもいいな♪

 

CAFEしましま、雰囲気や接客は?

 

営業時間は11:00~19:00で、定休日は火曜日。

臨時休業はお店のホームページやSNSで確認してくださいね、とのこと。

店内は、床、カウンター、スツール、カーテン、細かい部分にいたるまですべて「しましま」な世界。

お店前に木製の大型サイクルラックが2台設置されていて、ロードバイクが8台かけられるそうです。

「愛車から離れたくない」サイクリストの気持ちに寄り添い、店内からサイクルラックがよく見えるよう配置されてますよ。

わたしも次回こそ愛チャリDE ROSA R838 Blacd&Pink 号で出かけよう♪
 
電源・フリーWi-Fi完備なので、パソコンやタブレットを使っての打合せにも重宝します。
 
紅茶専門店『CAFEしましま』に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

CAFEしましま
〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目4−1
電話: 0848-51-4315
http://cafe-shimashima.com/

cafeしましま

関連ランキング:カフェ | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

北海道土産『丸あ野尻正武商店』の「鮭といくらの親子漬」、日本酒とごはんのお供に最高です♪前のページ

尾道市岩子島『みどり農園』産☆採れたて「黒豆の枝豆」に舌鼓を打ちまくり♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    喜助栗助よもやま噺『しまなみカレー ルリヲン』ご出演&インド料理実食スペシャル!

    2016年8月9日(火)パンクの日、因島土生町にオープン予定の『しまな…

  2. 尾道グルメ

    尾道市向島~因島40kmサイクリング。因島土生町『新天地』お好み焼き&『ルリヲン』、かき氷もアリのグ…

    名前入りオリジナルコテ(お好み焼き用)ゲットを目指して、しまなみ海道 …

  3. 尾道グルメ

    尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒Bar Vol.8』de「でべらーマンお手製、胡麻豆腐&茄子田楽」…

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日…

  4. 尾道グルメ

    YouTube『喜助栗助よもやま噺 第197回』に元女子プロレスラー 吉田万里子さんご登場!!

    毎月2回、美味しいお料理とお酒をいただきつつ、楽しくYouTube生放…

  5. 尾道グルメ

    尾道市久保 新開『洋酒喫茶 貝の店ロダン』、水族館のような空間でいただくトロピカルカクテル&アイスク…

    尾道の歓楽街「新開」(シンガイ)の老舗『洋酒喫茶 貝の店ロダン』さん。…

  6. 尾道グルメ

    尾道市久保『魚信』de老舗料理旅館の風格と、名物オコゼ料理を味わう♪

    大正時代から続く老舗料理旅館。虎魚家(おこぜや)こと、数寄屋造りの『魚…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  3. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  4. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  5. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
PAGE TOP