尾道グルメ

尾道市久保 新開地区『BAR スリジエ』重厚な鉄扉の奥に広がるのは、落ち着いた大人の空間!

尾道の歓楽街「新開(シンガイ)」に、異次元へといざなうような鉄扉があるのをご存知でしょうか?

中華料理『一楽』さんの隣にあるBAR、『スリジエ』さん。

色濃く昭和が残るディープな歓楽街を織りなす迷路のような小路を抜け、そっとこの扉を押したくなる。

静かにグラスを傾けたい夜にオススメなBAR、ご紹介しますね。

 

スリジエのメニューは?

 

ホームページでも紹介されています。
 ▽

 

スリジエ、ミホが飲んだ・食べたのは?

 

『ニッカウヰスキー』さんのシングルモルト「宮城峡」。

力強い男性のような「余市」に対して、華やかで優しい女性のような印象を受けるのが「宮城峡」。

一日の疲れを包み込むように癒してくれます。

2杯目はスッキリとジントニック。

BEEFEATERベースで飲みやすく、薄切りのライムが爽やか。

おまかせでお願いしたら、大人好みなグラスホッパーを作ってくださいました。

舌触りがとってもなめらかで、上品なクリーミーさが素晴らしい。

桜のカクテル、ゴディバのスウィーツカクテルなどオススメがたくさんあるようなので、次回はもっと多くの種類を楽しみたいな♪

殻付きのマカデミアンナッツを専用器具で割っていただくのですが、これがかなり握力を必要とする作業。

パキッと割れると爽快ながら、1つ体験したあとは男性陣におまかせしちゃいました。

殻付きのナッツ、しっとり感があって美味しいですねぇ。

こちらはお友達のフレッシュフルーツカクテル(ノンアルコール)。

ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリー、3種のベリーを使ったフローズンカクテル。

 

スリジエ、雰囲気や接客は?

 

フランス語で「桜」を意味するスリジエ。

初訪問だとこの扉を押すのに勇気を要しそうですが、入ってみれば優しいマスターが迎えてくださいますのでご安心を。

どっしりしたレンガ造りが重厚な雰囲気を醸し出し、暗めの照明も手伝って、上質な大人の時間が流れています。

超高級スピーカー「パラゴン」から響く音色も心地いい。

数年ぶりの訪問でしたが、やっぱりこの雰囲気すごく好きだわぁ~。

静かに美味しいお酒を楽しみたい夜に、オススメです。

 

お店情報

 

スリジエ (Cerisier)
広島県尾道市久保2-10-13
電話:0848-37-0731

スリジエ

関連ランキング:バー | 尾道駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

「裸で失礼します」を卒業。日本女性のたしなみを大切にすべく、ぽち袋を常備アイテムに加えました。前のページ

福山市霞町『ベトナム料理店アオババ』蒸し春巻とベトナムカレー初体験、カレー煮みフォーも激旨!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道駅近ピッツェリア『トランクィッロ』de尾道渡船アイドル「フェリーズ」マチルダちゃん呑み♪

    「『フェリーズ』のマチルダちゃんと呑みに行きませんか?」マチル…

  2. 尾道グルメ

    尾道駅近『居酒屋くら田』de尾道の冬の風物詩、でべら酒&揚げでべらを堪能♪

    尾道の冬の風物詩といえば、でべら!通称「でべらかれい、でびら、…

  3. ウィスキー、ブランデー

    ソーシャルメディア伝道師ノブ横地さん、『Gallery Bar 夢喰』Sky Photo Galle…

    ついに!「ツイッター―伝道師」「ソーシャルメディア・プロフェッ…

  4. 尾道グルメ

    尾道から、2014年あけましておめでとうございます!

    2014年、あけましておめでとうございます^^素敵なお正月を迎えら…

  5. ワイン

    尾道商店街『欧風酒場ボラーチョ』での貸切パーティが素晴らし過ぎて、感動感激!

    オープン当初から愛してやまない『欧風酒場ボラーチョ』さん。この…

  6. サイクリング記録

    尾道市向島~因島45kmサイクリング。因島土生町『大出たばこ店』お好み焼き、向島立花海岸『WILLO…

    名前入りオリジナルコテ(お好み焼き用)ゲットを目指して、しまなみ海道 …

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  3. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  4. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  5. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
PAGE TOP