尾道グルメ

尾道ピザ研究会「ピザはどうやったら美味しそうに撮れるのか?」@因島土生町『ピザカフェつばさ』

「ピザって、どうやって撮ったら美味しそうに見えるんじゃろうね?」

『ピザカフェつばさ』さんでいつもの「あんこピザ」を楽しんでいたところ、ママさんから出た一言。

そう言われてみれば、プロの方ってどんな撮り方してるんだろう?

3人で研究(?)した撮影方法、ご紹介しますね。

 

美味しそうなピザの撮り方

 

分からないときは、プロや詳しい人に教えてもらうのが一番。

「ピザ」でGoogle画像検索し、美味しそうな写真を探してみたら、そこにはある共通点が!

そう、持ち上げてるんです。リフトしてるんです。

ラーメン、お蕎麦、うどん、パスタなどの麺類だけじゃなく、ピザもリフトしたほうが美味しそうに見える~!

チーズのとろ~り、たちのぼる湯気が写せればなお良し!

よし、では、チーズとあんこのハーモニーがたまらない「あんこピザ」で実践してみましょう。

少し持ち上げただけだと、動きが弱いですね。

さっきより動きが出てきたけど、なんかイマイチ・・・。

ピザカッターに乗せてリフトしてみると、チーズも伸びていい感じに!

もう少し高く上げて、ホワイトバランスも少し調整してみたのがこちら。

「よし、コレだ!」と納得できるものには到達できなかったけれど、ちょっとコツが分かったように思います。

今度からピザをいただくときは、リフトするのを癖づけようっと♪

「ピザ 撮影方法」で検索しても、いろんな方法が出てきますね。
 ▽

 

ピザカフェつばさのメニューは?

 

img_1514_1280

オススメは、厳選チーズがのせられる「つばさオリジナル」と「マルゲリータ つばさスペシャル」。

「あんことチーズのハーモニーが絶妙」と聞く「あんこピザ」、気になりますよねぇ。

img_1511_1280

とってもお得なピザランチ。(11:00~14:00)

img_1513_1280

ソフトドリンク。

img_1512_1280

アルコールメニュー。

DSC09938_1280

夜はお酒に合うおつまみが増えますよん。

夜つばさの記事はコチラ。
 ▽

 

ピザカフェつばさ、雰囲気や接客は?

 

おしゃべり上手で可愛いマダムと、職人肌のご主人、そして店名にもなっている息子さん「つばさ」店長が笑顔で迎えてくださいます。

店前にサイクルラックがあるので、サイクリングランチにオススメ。

お店奥にはキッズスペースが広くとられてるので、ママ友会や家族連れに重宝しますね。ベビーベッドまであるなんて、すごい。

カラオケも設置されてるので、貸切パーティや新年会・忘年会によさそう。

お酒用冷蔵庫には、美味しそうなワインや日本酒が冷えてます。次回こそ絶対、飲める体制で伺わなくては♪

営業時間は、休憩なしで11:00~21:30!ドリンクのみのカフェ利用も歓迎だそうです。

 

お店情報

 

DSC09933_1280

ピザカフェつばさ
広島県尾道市因島土生町1899-76
電話:0845-22-7511
https://www.facebook.com/pizza.tsubasa/

ピザカフェつばさ

関連ランキング:ピザ | 尾道市その他

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

適当に作ったシーフードカレーが美味しかったので、レシピ紹介します♪前のページ

冬季限定「中華鍋」がビックリ激旨!尾道市因島『西華園』でSimagine新年会♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市久保・新開『クラウン中華料理店』、煮干しが香るラーメンは呑んだあとの〆に最高!

    飲食店、特にラーメン屋さんの閉店時間が早い尾道において、深夜1時まであ…

  2. ワードプレス

    【ワードプレス】キャッシュ系プラグイン「wp super cache」を入れたら、モバイルフレンドリ…

    ある日突然、当サイト「ミホとめぐる尾道」がモバイルフレンドリーでなくな…

  3. 仕事・趣味

    パソコン肘になってしまった私が考える、予防策と再発防止について。

    身近にゴッドハンドがいてくれたことに、心から感謝。「無理しちゃ…

  4. 仕事・趣味

    【GoToEatキャンペーン広島】2020年10月23日(金)スタート!8,000円で10,000分…

    2020年10月23日から、「GoToEatキャンペーン広島」が始まり…

  5. カメラ・写真

    フォトウォーク『たけさんぽ広島』尾道開催-⑥ たまがんぞう・焼肉酒場伸・ボラーチョ編

    U2~尾道城・千光寺公園~ポンポン岩・千光寺~みはらし亭・尾道の猫~天…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP