尾道グルメ

尾道・因島『米ちゃん』deミツワソース&ふわふわキャベツいんおこ(お好み焼き)!

いんおこ巡礼-2.

ポルノグラフィティや東ちづるさんの出身地として有名な尾道市因島(いんのしま)。

因島のお好み焼きは「いんおこ」と呼ばれていて、島内には数多くのお好み焼き屋さんがあります。

DSC01516_1280

美味しいと評判の『米ちゃん』(よねちゃん)に案内してもらい、ワックワク♪

しまなみ海道サイクリングロード(ブルーライン)からすぐ近くなので、因島サイクリングルメにもオススメですよ。

 

いんおこの特徴は?

 

そばでなく、うどんを入れるのが一般的。

ちくわ、カマボコ、のしイカ、コンニャクなど、お店によって具材にも特徴がある模様。尾道市街地はいか天なので、違いが面白い。

 

米ちゃんのメニューは?

 

〇お好み焼き
〇もだん焼き
〇焼きそば
〇焼きうどん。

お好み焼きは、そばかうどんか選べます。

具は豚、玉子。
モチ、チーズ、エビ、イカをトッピングできます。

ビールもありますよ~♪

 

米ちゃん、ミホが食べたのは?

 

 

お好み焼き 豚・玉子

 

しまなみ海道の赤い彗星つっくんと2人で、「豚・玉子2つ。1つはうどん、1つはそばで」とお願いしました。

DSC01507_1280

お好み焼きが焼かれていく過程を見るの、大好き。

細切りのキャベツがどっさり入れられて、ヘルシーに感じます。

DSC01508_1280

玉子の半熟加減もいい~♪

DSC01511_1280

「2人で半分ずつ食べるんじゃろ?ハーフ&ハーフにしといたげるね」と、切り分けてくださいました^^

気さくで明るいお母さんのサービスとおしゃべりも、このお店の素敵なところ。

2014-05-10 12.33.17_1280

キャベツがふんわり甘くて美味しい!

ピリ辛が美味しいソースは、サンフーズ「ミツワソース」がメインだそうです。

 

米ちゃん、雰囲気や接客は?

 

全体的な雰囲気も、お母さん(女将さん)も、ホッと寛げる優しい佇まい。古き良き昭和のあたたかみが残るお店ですね。

お座敷と鉄板沿いのカウンター全10席なので、休日は少し並ぶ覚悟でどうぞ^^

DSC01505_1280

 

お店情報

 

米ちゃん

関連ランキング:お好み焼き | 尾道市その他

DSC01506_1280

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市因島土生町出身、レディー・ガガの靴を手掛けるデザイナー『串野真也作品展』前のページ

秋~春限定オープン!美しい白粒あんは必食、尾道因島『ゑびすや』deふくふく太鼓まんじゅう♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    第5回みなとオアシスSea級グルメ全国大会in尾道

    2014年7月19日(土)~20日(日)の2日間、しまなみ海道に浮かぶ…

  2. ワイン

    尾道市向島町『Pizzeria Felix』(ピッツェリア・フェリックス)、念願のディナータイム訪問…

    尾道市街地の対岸 向島に、2016年12月にオープンされた本格ピッツェ…

  3. ワイン

    ラム、若狭ぐじ、牡蠣etc、高級&旬の食材がいっぱい☆素敵マダムのBBQホームパーティ♪

    お料理上手なマダムとバーベキューがお得意なご主人主催の、素敵すぎるホー…

  4. 尾道グルメ

    尾道のニューヒーローでべらーマン☆TSSテレビ新広島「七輪さんぽ 」に出演!

    我らがでべらーマンが、TSSテレビ新広島の人気番組『TSSみんなのテレ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  2. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
PAGE TOP