ブログ・ソーシャルメディア

なんじゃこりゃな透明画像「インスタインマイハンド」で遊んでみました♪

女子高生を中心に、ソーシャルメディアでで大人気!

自分の手に透明化したスマホを持ったような画像を、最近アチコチで見かけますね。

inst

女子高生だったのは20数年前だけど、わたしもやってみたい♪

てことで、早速チャレンジしてみました。

 

インスタインマイハンドに必要なアプリは?

 

「PicsArt – フォトスタジオ」があれば簡単です。

Android、Apple、それぞれアプリが公開されています。

Android / iOS

Androidの場合はGoogleplayのこの画面からインストール。

2015-04-20 00.59.04

 

インスタインマイハンド、ミホも遊んでみました

 

早速インストールして、透明画像を作ってみました。

簡単にやり方を説明しますね。

1.あらかじめ透明化したい画面のスクリーンショットを撮っておきます。
2015-04-20 01.25.37

2.PicsArtを起動し「編集」をタップします。
2015-04-20 01.09.05

3.「キャプチャ」に進み、手の写真を撮ります。
2015-04-20 08.29.41

こんな感じ。
2015-04-20 10.26.36

4.「写真の追加」をタップします。
2015-04-20 01.18.38

5.画面右上のぐるぐる矢印マークで角度、下の透過度で透明度を調節します。
2015-04-20 01.28.27

6.インスタインマイハンドならぬ、マイブログインマイハンド完成♪
inst

 

インスタインマイハンド、アレンジ遊び

 

PicsArt_1429518204447

やっぱりやっておきたい、インスタインマイハンド。

2015-04-20 01.24.26

PicsArtバージョンも。

ツイッターインマイハンド他、背景や小物を変えたりしていっぱい遊べそうですね。

皆さまも是非お楽しみくださいませ♪

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

自撮り写真でスタンプ制作できるアプリ『ycon』が、簡単で面白い!前のページ

『グランツールせとうち2015』開催!尾道瀬戸田『ドルチェ』deパンツェッタ・ジローラモさんに遭遇!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. ブログ・ソーシャルメディア

    『好きなことだけして食っていくための29の方法 by立花岳志さん』から学ぶ「人生の在り方」!

    憧れの存在であり、生き方そのものを尊敬するプロフェッショナル・ブロガー…

  2. ブログ・ソーシャルメディア

    自撮り写真でスタンプ制作できるアプリ『ycon』が、簡単で面白い!

    Lineやfacebookメッセで使うスタンプが、簡単に作れたらいいの…

  3. ブログ・ソーシャルメディア

    『ノマドワーカーという生き方 by立花岳志さん』再読で新たな感動と気付きを受けまくる!

    憧れの存在であり、生き方そのものを尊敬するプロフェッショナル・ブロガー…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  3. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
PAGE TOP