尾道BAR

尾道市土堂『BAR MUSK』一番好きな果物、洋梨のフローズンカクテルにうっとりな夜♪

尾道海岸通り『Gallery Bar 夢喰』さんの姉妹店、尾道郵便局(本局)近くの『BAR MUSK』さん。

カフェ感覚で気軽に立ち寄れる雰囲気のなか、こだわりのウィスキーやカクテルがいただける素敵なBARなのです。

お値段も空気感もカジュアル、でもお味は本格派なので、BAR初心者の方にもとってもオススメ。

2019年3月の『BAR MUSK』さん、ご紹介しますね。

 

BAR MUSKのメニューは?

 

様々なウィスキーで楽しめるハイボール、冬のカクテル、フード。

店内には詳細メニューブックが用意されています。

オリーブ煮、チョコレート、自家製ドライフルーツをはじめ、チーズや鴨などお酒に合うお料理やスイーツが色々。

すべてお値段が明示されているので、BARに慣れていない方も安心ですよ。

ノンアルコールカクテルも豊富なので、車の運転がある方もお酒が飲めない方も楽しめます。

 

BAR MUSK、ミホが飲んだのは?

 

洋梨のフローズンカクテル。

果物のなかで一番好きな洋梨。なめらかなくちどけとともに広がる芳醇な甘みを、ジンがキリッと引き締めてくれてます。うっとり美味しい。

タンカレーNO.10のジントニックソーダ。

一番好きな果物の次は、ジンのなかで一番好きなNO.10。

可愛い女性バーテンダーさんに「NO.10なら、ソーダを加えるとよりスッキリして美味しいですよ」と勧めていただきました。厳選されたボタニカルとフレッシュライムの香りが混ざり合い、大好きなテイスト。

独特なピーティーさがクセになるアイラモルト、アードベックのハイボール。

広島のクラフトジン、中国醸造 SAKURAO GIN HAMAGOUのソーダ割り。

「宮島の浜辺に自生する植物「ハマゴウ」を含む広島県産6種類のボタニカルと、華やかさが引き立つ海外産のボタニカル6種の合計12種類のボタニカルが使われている」そう。

あれれ?美味しいのだけれど、個人的な好みを言わせていただくと、わたしはこの「ハマゴウ」の香りが少し苦手なようだ・・・。(※あくまでわたし個人の好みです)

柑橘と桜が使われている中国醸造 SAKURAO GIN ORIGINAL中国醸造 SAKURAO GIN LIMITEDは、自宅に常備するほど大好きなんですけどね♡
  
 

 
 
ずっと狙っている冬限定「もりもり苺の食べるカクテル」は、おなかがいっぱいだったのでこの日も断念。もう冬が終わるので、早いうちにまた伺わねば!

 

BAR MUSK、雰囲気や接客は?

 

お店の場所は、尾道商店街「尾道郵便局(本局)」の斜め向かい。

ガラス張りのオープンスタイルなので、「BARの重たいドアを開ける」緊張もなし。カフェ感覚で気軽に入店できますよ。

元喫茶店の内装を活かし、カウンター席、2人がけテーブル、4人がけテーブルが配置されてます。

一人呑みはもちろん、デート、女子会、グループ呑み、貸し切ってパーティーしちゃうのもいいですね。

あらゆるシーンで活躍してくれる可愛いBARです。

『BAR MUSK』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

BAR MUSK(バー ムスク)
〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目6−25
電話: 0848-38-1333
https://bar-baku.com/musk/

BAR MUSK

関連ランキング:バー | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市久保『萬代』名物高級銀鱗いりこ入り「いりこ酒」、瀬戸内鮮魚料理の数々♪前のページ

2019/3/1オープン!尾道市高須町『いきなりステーキ尾道店』アルコール半額のハッピーアワー♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. ビール

    尾道市『第3回 岩子島トマト祭』!尾道商店街『尾道ブルワリー』絶品トマトヴァイツェンに首ったけ!

    尾道商店街の大人気クラフトビール醸造所『尾道ブルワリー』さんで、『第3…

  2. 尾道BAR

    【尾道テイクアウト】尾道新開『BAR加藤』お友達限定おつまみセット2種テイクアウト♪

    尾道の歓楽街「新開」の、迷路のような小路に佇むオーセンティックバー『B…

  3. 尾道グルメ

    尾道市久保新開『BAR加藤』de極上カクテルと癒しに包まれる幸せな夜♪

    大大大好きなバーテンダー「ぺーくん」こと加藤邦彦クンの『BAR加藤』へ…

  4. 祭・イベント

    「尾道映画祭2019」豪華ゲストによる前夜祭トークイベント in LOG

    2019年3月22日(金)、尾道映画祭2019の前夜祭トークイベントが…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  2. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
PAGE TOP