尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

尾道商店街の紅茶専門店『CAFEしましま』5回目訪問。クリスマスプレートがめっちゃ可愛い!

尾道商店街「サイクリングと紅茶」がテーマの紅茶専門店『CAFEしましま』さんへ、5度目の訪問。

朝08:30から『CAFEしましま』さん主催の「しましまサイクリングno.2」へ参加させていただき、お店へ戻ってのカフェタイム♪

facebookで見て気になりまくっていた「クリスマスプレート」をいただいてきましたよ。

サンタさんとトナカイがキュートな冬のスウィーツ、ご紹介しますね。

 

CAFEしましまのメニューは?

 

・本格紅茶         500円~
・アフタヌーンティセット 1,500円 他

期間限定のデザート、要チェックです!

サンドイッチやパフェも気になる~。

詳しくはお店のホームページをご覧くださいね。
http://cafe-shimashima.com/menu.html

 

CAFEしましま、ミホが食べたのは?

 

しまなみ海道の赤い彗星つっくんは、アフタヌーンティーセット。

上段は、ガトーショコラ オレンジ添え、メレンゲのリース風(カスタード&ホイップ)。

下段は、スコーン2種(紅茶、塩レモン)、クロックムッシュ。

カリカリに焼かれたメレンゲにカスタードとホイップが優しく絡む「メレンゲのリース風」、華やかで可愛くて美味しい。

わたしはクリスマスプレート。

サンタさんのカップケーキ、シュトーレン、トナカイクッキー。

可愛くて食べるのがもったいない。とか言いながらちゃんと食べるんですが(笑)。

濃く淹れたアッサムティーをかけていただくティーアフォガード。

アッサムの香りが広がって幸せな瞬間。

バニラアイスと紅茶は初めて、早速いただいてみましょう。

うんうん!エスプレッソもいいけれど、アッサムもいいですねぇ!

お茶はダージリン(早摘み)をお願いしました。

冬のお菓子はどっしりしたタイプが多いので、清涼感のあるダージリンがよく合います。

クロテッドクリームについて。

紅茶の効能。

「脂肪の分解を促進」「血糖上昇抑制」などを読んでると、糖質をたくさん摂ってしまった罪悪感が薄まりますね(笑)。

 

CAFEしましま、雰囲気や接客は?

 

営業時間は11:00~19:00で、定休日は火曜日。臨時休業はお店のホームページやSNSで確認してくださいね。

店内は、床、カウンター、スツール、カーテン、細かい部分にいたるまですべて「しましま」な世界。

可愛いクリスマスツリーもお目見えしていましたよ。

人工芝がひかれた2Fスペースにホットカーペットが入り、ダメ人間製造空間と化してます(笑)。

Surface(ミニPC)を持ってお仕事しに行こうかなと思うけど、間違いなく昼寝しちゃいそう。

お店前には木製の大型サイクルラックが2台設置されていて、ロードバイクが最大8台かけられます。

「愛車から離れたくない」サイクリストの気持ちに寄り添い、店内からサイクルラックがよく見えるよう配置されいるので安心ですよ。

店内にはスポーツバイク用空気入れやメンテナンスセットも常備されてるのが、ほんとありがたい。

電源・フリーWi-Fi完備なので、パソコンやタブレットを使っての打合せにも重宝しますよ。

キュートな店主 梨恵ちゃんとサイクリングもおしゃべりも楽しんで、充実の一日でした。ありがとう!
  

紅茶専門店『CAFEしましま』に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

CAFEしましま
〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目4−1
電話: 0848-51-4315
http://cafe-shimashima.com/

cafeしましま

関連ランキング:カフェ | 尾道駅

 

しましまサイクリングno.2

 

まとめ

USHIO CHOCOLATL(ウシオチョコラトル)

島のマーケット


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

しまなみ海道サイクリング向島~尾道 Onomichi U2『Butti Bakery』パン&カフェオレモーニング♪前のページ

尾道向島立花『ウシオチョコラトル』へロードバイクでヒルクライム!厳選チョコレートと多島美に癒されます。次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    JR尾道駅北口から徒歩1分『MATIN SUN BLE』de、ふっわふっわキッシュにヒトクチボレ!

    2016年夏のオープンから、ずっと気になっていた、JR尾道駅裏『マサン…

  2. サイクリング記録

    ローディには苦か楽か?しまなみ海道☆因島サイクリングルメ『はっさく屋』への近道、試してみました!

    因島発祥の八朔がどーんと入った「はっさく大福」は、いまや全国的な人気商…

  3. 尾道グルメ

    尾道市因島田熊町『菜のはな』deしまなみ海道サイクリング・モーニング!

    しまなみ海道・因島内、生口橋たもとにあるゆったりカフェ『菜のはな』さん…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  2. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  5. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP