サイクリング

しまなみ海道☆尾道因島サイクリングルメ『はっさく屋』季節限定「ぶどう甘夏大福」の甘酸っぱさに感動!

しまなみ海道サイクリングの大人気おやつスポット『はっさく屋』さん。

因島大橋を渡ったら、必ずといっていいほど「はっさく屋に寄っていこう!」という流れになるのです。

因島発祥の八朔がどーんと入った「はっさく大福」を中心に、季節に応じて「みかん丸ごと大福」「ジャンボいちご大福」などが登場します。

今回は、夏~晩秋にかけてのお楽しみ「ぶどう甘夏大福」をご紹介しますね。

 

はっさく屋のメニューは?

 

ショーケースに季節のフルーツ大福が並んでいます。

はっさく大福 160円
ぶどう甘夏大福 220円
まるごとみかん大福 250円

「ジャンボいちご大福」や「いちご大福」は、1月下旬から販売予定とのこと。

 

はっさく屋、ミホが食べたのは?

 

ぶどう甘夏大福。

福山のマスカット(瀬戸ジャイアント)のやさしい甘さと甘夏のやさしい酸味を併せてフルーツ大福にしました。
縦にカットして、美しい色と形もお楽しみ頂けます。

はっさく屋ホームページより。

原材料:もち米、ぶどう、柑橘、白あん、砂糖、酵素

白あんに包まれた糖度の高いマスカットと甘夏の爽やかな酸味のハーモニー、めっちゃ美味しい。

瑞々しく弾ける甘夏は、粒の大きさもすごいですね。

甘みと酸味、サイクリングの補給おやつに最高です。

 

はっさく屋、雰囲気や接客は?

 

尾道方面から自転車の場合、因島大橋の取付道路出口を右折して坂を下り、下りきったあたりで右手の道へ入ります。

そこから坂道を登ると、左手にお店が見えてきますよ。

因島大橋、青い海と青い空が眼前に広がる絶好のロケーション。晴れの日には「しまなみブルー」を全身で感じられます。

サイクルラックは建物内に設置されているので、安心してゆっくり滞在できます。

建物内にロードバイクを持ち込めるのは、盗難の心配がなくて本当にありがたいですね。

飲み物はセルフサービスで、店内にウォーターサーバーが設置されています。

お持ち帰りもお取り寄せもできるので、お土産や贈り物にも重宝しますよん。

壁に貼られたたくさんのサインの中に、「アニメ ろんぐらいだぁす」吉原達矢監督のサインを発見!

 

お店情報

 

はっさく屋
〒722-2101 広島県尾道市因島大浜町246−1
電話:0845-24-0715
http://0845.boo.jp/hassaku/index.html

はっさく屋の記事一覧はコチラ。

はっさく屋

関連ランキング:和菓子 | 尾道市その他


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市十四日元町『三三九』尾道っ子のソウルフードたこ焼き!昔ながらのアツアツとろとろを頬張ろう♪前のページ

尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』deサイクリングランチ!海老アボカド入りドームカレードリアが激ウマ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. サイクリング記録

    しまなみ海道サイクリング向島~生口島 約60km 『瀬戸田サンセットビーチ桜まつり』

    桜が満開のなか、向島~生口島約60kmのサイクリングを楽しんできました…

  2. 宿泊施設

    第1回しまなみGLAY会!GLAY愛が強過ぎる女将と塩レモン製造家の対面式実現!『ゲストハウスがみが…

    2018年9月、しまなみ海道 尾道市向島 干汐海水浴場近くにオープンさ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  4. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  5. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
PAGE TOP