仕事・趣味

立花岳志さん「月間160万PVブロガーが教える 読まれ、引き寄せ、売れる!アクセス10倍アップ ブログ&SNS講座」@福岡に参加!

ノマドワーカーという生き方』を読んで以来、直接学んでみたいなぁと憧れていた立花岳志さん。

6b8891e60c6d8c0760d87679bd5741dc

博多でブログセミナーが開催されると知り、尾道から新幹線で1時間半かけて参加して参りました。

プロブロガーとしての風格とともに、ものすごい包容力と誠実なお人柄に大感激。

学びと刺激にあふれていた福岡セミナー、ご紹介しますね。

 

月間160万PVブロガーが教える 読まれ、引き寄せ、売れる! アクセス10倍アップ ブログ&SNS講座

 

会場に入り、ナマ立花さんを拝見した瞬間テンションマックス!

学ぶ意欲がムクムクとわきあがってきます。

ご自身の経験、工夫、努力を、穏やかな語り口でお話しになり、知らず知らずのうちにどっしりと惹き込まれていました。

ご著書で感じたとおり、立花さんの素晴らしさは、経験値や実績もさることながら、そのお人柄。

「誠実にブログを書き続けいます」

という言葉に、立花さんだからこその重みがあります。

 

ミホブログで出来ていないこと!の気付き

 

「読まれるブログの条件」

  • 見出しをつける
  • 文章を短くする
  • ひらがなを増やす
  • 画像を入れる

「見出しをつける」という発想は、今までなくてドキッ!

帰宅後、見出しウィジェットを探して導入してみました(^^)

DSC08308

それ以外にも、「初めて読む人を意識して、毎回記事を書く」、「専門用語は補足する」など、改善点をたくさん発見。

 

グループワークの意義

 

そして今回のセミナーでとても有意義だったのが、グループワーク。

数度にわたって他者からの意見を聞けたことで、やるべきこと、やめるべきこと、新しく取り組むことが見えてきました。

「尾道が大好きで、今年は特にでべらーマンについて発信したくて」と発言すると、皆さん「でべらーマン」への喰い付きが思いのほか強くてビックリ(笑)

何度も書き直した書面は「ブログ改善書」に変身!

新しいこのサイトを作ったばかりだし、これを基に、一歩ずつ頑張っていきま~す。

140119-01-3-560x370

セミナー終了後は、立花さんを囲んで記念撮影♪

 

懇親会で更にお勉強

 

「めっちゃめちゃ有意義だ!」と感じる懇親会。

カメラロール-1096

立花さんに尾道土産「いか天」「たちうおの干物」by藤本乾物をお渡しし、ツーショットを撮っていただけました♪

「『ミホとめぐる尾道』っていうタイトルはいいですよ。何を書きたいのか、誰をブランディングしたいのか分かりやすい」

「お土産に自分のシールを貼ってるのもいいですよ。誰からもらったものか分からなくなっちゃうことがあるので」

とアドバイスやお褒めの言葉もいただけて、ミホ大感激!

福岡まで出向いた甲斐がありましたー♪

 

facebook 九州のお友達

 

九州キャンピングカー旅行でお世話になった、キャンピングカー 専門ショップ RVウエスタン西野社長、FP久本さんとお会いできました♪

1013809_611656958906582_457620145_n

やっぱり、直接顔を合わせてお話しできるのはいいですね(^^)

立花さん、ご参加の皆さま、本当にありがとうございました。

是非また尾道から参加させていただきまーす!

大阪セミナーに参加したときの様子はコチラ。
 ▽

 

立花岳志さんのご著書

 

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道駅近『居酒屋くら田』deでべら酒を堪能♪前のページ

しまなみ海道 尾道市因島土生町『西華園』deめっちゃめちゃクセになる台湾ラーメン!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 仕事・趣味

    尾道市立美術館「岩合光昭写真展~ねこ~」de世界中のねこの可愛さに出会う♪

    ねこ好き必見!岩合光昭さんが40年以上にわたる写真家人生のなか…

  2. ワードプレス

    【ワードプレス】サイトテンプレートをTCDのブロガー用テーマ『MAG』へ変更しました。

    2017年8月、当サイト『ミホとめぐる尾道』のSSL化とともに、テーマ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  2. サイクリング記録

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP