国内旅行・グルメ

豪快な山賊料理!岩国市玖珂町『いろり山賊 玖珂店』de山賊焼、山賊ぎょうざ、山賊むすびに舌鼓♪

もはや「飲食店」の枠を大きくこえて、テーマパーク!

以前伺ったのは大学生のときだったので、実に20数年ぶりにお邪魔してきました。

DSC06218_1280

いやぁ、ここはめっちゃ楽しい&美味しい。

大人だけで呑みに来るにもいいし、子どもを連れてきてもすごく喜びそうですね。

豪快な山賊料理とともに、ご紹介します。

 

いろり山賊のメニューは?

 

DSC06207_1280

山賊名物「山賊焼」、「山賊むすび」、「山賊ぎょうざ」など。

DSC06208_1280

皇牧場「皇(すめらぎ)牛」のステーキや炭火焼もあるんですね。美味しそう。

他、お寿司、漬物など。

DSC06209_1280

アルコール、ソフトドリンクメニュー。

 

いろり山賊、ミホが食べたのは?

 

 

山賊焼

 

DSC06226_1280

炭火でジュウジュウ焼かれる骨付き鶏、この香りだけでビール呑めちゃいそう。

DSC06217_1280

『山賊』に来たら、これは絶対食べないとですよね。

こんがり焼けた皮のパリパリ感、ジューシーな肉、そして特製ダレが絶妙な旨さです。

甘辛いタレが香ばしく炙られて、鶏肉の旨みとナイスマッチング。

2016-06-20 13.03.14_1280

豪快にかぶりついていただきましょう!

DSC06220_1280

あぁ、めっちゃ美味しい。

お仕事中だったのでビールを頼めなかったのが残念過ぎます・・・。

 

山賊ぎょうざ

 

DSC06219_1280

こんがり焼かれた皮はカリッ!具は肉汁たっぷり。美味し~ぃ!

仕事中とはいえ、餃子をお茶でいただくなんて、新手のイジメのように感じてしまう(笑)。

ビール恋しや、恋しやビール。餃子にはやっぱりビールですね♪

 

山賊むすび

 

DSC06213_1280

子どもの頭ほどありそうな、大きなおむすび。

2016-06-20 13.14.38_1280

梅干し、おかか、鮭、3種の具が入ってます。

これだけでおなかいっぱいになりそう! てか、確実におなかがはちきれそうになります。

 

いろり山賊、雰囲気や接客は?

 

DSC06190_1280

山の中にありますが、アチコチに大きな目印看板が出ているので、迷わずたどりつけます。

DSC06194_1280

よくテレビや雑誌で見かけるとおり、ゴージャス!

DSC06228_1280

色とりどりの飾りつけや大きなオブジェ、遊園地へ来たかのような高揚感に包まれますね。

DSC06198_1280

「どこから入りゃええん?」と一瞬戸惑いますが、案内板が出てるのでご安心を。

DSC06199_1280

6月中旬に伺ったので、七夕の笹や短冊がいっぱい。みんなの願いごとが叶いますように。

DSC06202_1280

提灯にてらされた通路を抜けて、お席へ向かいます。

DSC06204_1280

お庭には滝と観音様! なんかもうね、派手過ぎて楽しくて、自然と笑っちゃいます♪

DSC06221_1280

食べている最中、まさかのゲリラ豪雨に襲われました!

水しぶきがかからないよう気を付けながら、激しい雨音と雷にドギマギ。

DSC06224_1280

これまた賑やかな室内エリアでお会計を済ませて、ごちそうさまでした。

 

みやげものコーナー

 

DSC06201_1280

山賊焼や山賊むすびは、テイクアウトも可能。

山賊弁当、狼煙弁当、牛蒲弁当など、お弁当もありますよ~。

DSC06415_1280

山賊限定ポテトチップス「山賊焼味」。

DSC06227_1280

もらって嬉しいお土産ナンバー5だそうです。

わたしはポテトチップス、山賊焼、草もち、おはぎを、つっくんへのお土産に買って帰りました。

 

お店情報

 

いろり山賊 玖珂店
〒740-0314 山口県岩国市玖珂町1380−1
電話: 0827-82-3115

いろり山賊

関連ランキング:鳥料理 | 欽明路駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

とろなま感にメロメロ!バウムクーヘン専門店『せんねんの木』kara「プチバウムケーキ6個入りセット」おとりよせ♪前のページ

蛇が苦手な方は、閲覧注意!岩国市横山『岩国シロヘビの館』de神々しい白蛇にうっとり。次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 国内旅行・グルメ

    名古屋駅地下街『山本屋本店 エスカ店』de名古屋名物の味噌煮込うどんを堪能!この味、クセになる!

    名古屋に行くなら絶対にハズせないのが、『山本屋本店』さんの味噌煮込うど…

  2. 国内旅行・グルメ

    岩国市横山アトリエカフェ『光風堂』de城下町の情緒と美味しいケーキにまったり♪

    城下町岩国、岩国市立美術館・岩国錦帯橋近くに佇む古民家アトリエカフェ。…

  3. 尾道ラーメン・中華

    福山駅近『尾道ラーメン朱鳶』de激辛ラーメンにチャレンジ♪(※2014.8閉店)

    ※残念ながら2014年8月に閉店されました。映画「食べんさい広…

  4. 国内旅行・グルメ

    東京都中央区銀座『俺のフレンチ TOKYO』de名物「牛フィレとフォワグラの ”ロッシーニ”」や赤ワ…

    東京にお住まいの方・よく行かれる方には「今更?」感があるかもしれません…

  5. 国内旅行・グルメ

    滋賀県甲賀市土山町土山SA内『近江三昧 土山』de近江牛デミグラスハンバーグランチ♪

    三重県へのドライブ途中に、サービスエリアで近江牛を楽しめるレストランを…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  2. サイクリング記録

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  3. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
PAGE TOP