国内旅行・グルメ

松江市東本町、島根一の老舗BAR『山小舎』de松江ナイトを楽しむ♪

1957年創業の松江の老舗バーへお邪魔してきました。現在のマスターは3代目だそう。

大好きなバーテンダー『BAR加藤』(尾道)のぺーくんに教えていただき、以前から松江出張の二次会はココに決めていたのです。

DSC04322_1280

雰囲気もお値段も想像よりかなりカジュアルで、初訪問でも肩の力を抜いて寛げるお店。

カクテルとともに、ご紹介しますね。

 

山小舎のメニューは?

 

BARには珍しく分厚いメニュー本が置いてあり、種類も価格も明記されています。

DSC04327_1280

ロングカクテルは、800円~1,000円。

DSC04326_1280

ショートカクテルは、900~1,100円。

他、ウィスキー、フードメニューもあり。

カクテルは「当日のオススメ」が黒板に書いてあり、好みを伝えて作ってもらうことも可能だそうです。

 

山小舎、ミホが呑んだ&食べたのは?

 

DSC04322_1280

 

カクテル

 

わたしたちグループの一杯目。

真ん中から時計回りに、フレッシュ苺のカクテル(ウォッカベース)、ジンジャーエール、抹茶フィズ、ブラックモスコミュール、ジントニック。

DSC04324_1280

わたしの一杯目は、爽やかに「ジントニック」。喉の渇きと一日の疲れが和らぎますね。

DSC04329_1280

『食べログ』で美味しいと紹介されていた「グラスホッパー」。

チョコミントの爽やかさと甘さが好きなカクテル。

DSC04330_1280

大好きなカクテルの一つ「マルガリータ」。

DSC04338_1280

一番好きなカクテル、王道の「マティーニ」。

 

フード

 

DSC04319_1280

カマンベールチーズとスモークチーズ。

DSC04333_1280

クリームチーズとクラッカー。

DSC04332_1280

ドライフルーツ盛合せ。色合いが綺麗ですね。

DSC04336_1280

ウォッカ・サーディン。

オイルサーディンを、ウォッカとレモンで温めてある一品。

呑兵衛好みな一品ですね、おうちでも真似してみよう。

 

山小舎、雰囲気や接客は?

 

DSC04310_1280

まるで本物の山小舎のような、重厚感のある石造りの佇まい。

木とレンガを使った内装、バックバーに並ぶ酒瓶の数々に、お店の歴史を感じます。

1Fはカウンターとテーブル席、2Fはテーブル席。

外観の重厚さとは裏腹に、店内には賑やかでカジュアルな空気感がただよい、お値段もリーズナブル。

一見さんや旅行者も、安心して訪問できるお店でした。

呑兵衛としてはカウンターに座ってマスターとお話ししたかったのですが、混み合っていたので2F席だったのが残念。

次回は1人か2人で早めの時間にお邪魔して、カウンターでゆったりした時間を過ごしたいなぁ。

電話で席の予約を受け付けてくださるので、行かれる際は予約をオススメします。

 

お店情報

 

〒690-0842 島根県松江市東本町1-33-1
電話:0852-21-1090

山小舎

関連ランキング:バー | 松江駅松江しんじ湖温泉駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

岩国市「村重酒造」の『村重』『日下無双』、京都市「佐々木酒造」の『聚楽第』de日本酒ナイト!前のページ

松江市末次本町『庭園茶寮みな美』de松平不昧公好み、家伝「鯛めし」を味わう♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. ワイン

    尾道駅近の名イタリアン『イルポンティーレ』de至福の昼呑み。生ハムコロッケは1人で10個食べたい美味…

    極上イタリアンのテイクアウト&イートインができる『イルポンティーレ』さ…

  2. おとりよせ

    ふるさと納税初体験!佐賀県上峰町から届いた佐賀牛しゃぶしゃぶ肉に大感激!

    「ミホちゃん、ふるさと納税してないの?2015年からよりお得になってる…

  3. 日本酒

    【閉店】尾道小川小路『とこぶし割烹食道』de尾道の冬の味覚を堪能♪

    ※2016年5月14日をもって、閉店されました。『お皿に尾道を…

  4. ワイン

    シャトーマルゴー’85と熟成峠下牛、手打ち蕎麦を楽しむ夕べ@竹原市「たにざき」

    フランスワイン5大シャトーの1つ、「女王」と呼ばれるシャトー・マルゴー…

  5. 国内旅行・グルメ

    伊勢神宮内宮門前で栄える『おはらい町&おかげ横丁』を散策し、赤福と地酒に舌鼓♪

    1km弱にわたって続く石畳道の両側に、飲食店、土産物店などの商店がぎっ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP