仕事・趣味

レンズ交換を時短!SONY デジタル一眼『α7II』へ『GoWing クイックエクスチェンジ方式レンズホルダー』装備!

カメラのレンズを数個持ち歩くとき、収納や交換はどうされてますか?

カメラバッグから取り出して交換だと、時間がかかって面倒に感じてしまったり、せっかくのシャッターチャンスを逃してしまったりしますよね。

複数台持ちするのが理想でしょうが、ボディ(カメラ本体)は高いし重いし悩みどころ。

レンズ交換が時短できる便利グッズ、ご紹介しますね。

 

GoWing、ミホがお取り寄せしたのは?

 

三原のプロカメラマンさんが使っておられるのを見て、

「その便利なものは何ですか?どこのメーカーですか?いくらくらいですか?」

と教えていただき、早速おとりよせしちゃいました。

 

ソニー Eマウントレンズ用レンズホルダー・キャップ付(クイックエクスチェンジ方式)

 

LENS FRIPPER for SONY、コンパクトな箱に入ってやってきました。

中に入ってるのはストラップ、マニュアル、フリッパーの模様。韓国製です。

表記は英語ですが、レンズ交換の仕方が分かりやすく図説されてるので大丈夫。

内包されているマニュアルには、更に詳しく図説されています。

一度マニュアルどおりに触ってみれば練習になるし、安心ですね。

下段には、レンズを装着していないマウント面用のレンズホルダーキャップ取付方も、ちゃんと表示されています。

日本語での文章説明もアリ。

フリッパー(レンズホルダー)、レンズホルダーキャップ、ストラップ。

この3つで100gを少し超えるくらいの重さです。

気になるお値段は、参考価格11,000円がAmazonで9,900円になっていました。

ちょっと、いやかなりお高く感じるけど「レンズ交換が楽々になるなら安いもの」だと考えてポチッ。

桜撮影を控えていたので、望遠レンズとマクロレンズを使い分けたかったんですもの~。

 

使ってみた感想

 

レンズホルダーにレンズを取り付けてみました。

ボディに装着するのと同じ感触で、カチャッとはまります。

撮影のときにこの2つをぶら下げておけば、レンズ交換が短時間でできるのです。ふふふ。

これは本当に便利!

30秒~1分はかかっていたレンズ交換が、10秒ほどでできちゃいます。

慣れてくればもっと早くできるようになりそう。

「レンズ交換にかかる時間をなんとかしたい」と感じておられる方に、超オススメです^^

 

ミホ カメラ&レンズ

 

 

カメラ:SONY ミラーレス一眼 α7Ⅱ

 

 

レンズ:SONY SEL24240

 

広角から望遠までこなしてくれる万能レンズ。

 

レンズ:SONY SEL50M28

 

 

便利カメラグッズ

 

レンズキャップクリップで紛失防止!
 ▽


 

(自由テキスト)


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ゆめしま海道の桜2017 黄金に染まる桜が絶景!岩城島「積善山三千本桜」は、まさに天女の羽衣!前のページ

おぼろ昆布の風味が鯖の旨みを引き立てて激旨!でべらーマンお手製「しめ鯖」が美味し過ぎてビックリな件。次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 祭・イベント

    尾道の夏の風物詩「おのみち住吉花火まつり」2023!4年ぶり開催の花火祭に大感動!

    尾道水道を華やかに染め上げる「おのみち住吉花火まつり」。202…

  2. 仕事・趣味

    バッドフェイスなエアロパーツ・ボンネットがぶちカッコエエ!東広島『High Works』de大人の工…

    「エアロパーツって、なんなんですか?」わたしが普通自動車運転免…

  3. 仕事・趣味

    立花岳志さん「月間160万PVブロガーが教える 読まれ、引き寄せ、売れる!アクセス10倍アップ ブロ…

    『ノマドワーカーという生き方』を読んで以来、直接学んでみたいなぁと憧れ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  2. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
PAGE TOP