広島県内

世羅郡世羅町の甲山いきいき村de松きのこ&松なめこ、ドレッシングに感激☆

道の駅のような「甲山いきいき村」。2015年3月に開通したやまなみ街道を「世羅」インターで降りて、約5分。

1Fには地元の野菜やお豆腐・加工品が並び、2Fでは手打ち蕎麦が楽しめます。

DSC07504_1280

今回感動しまくったのは、世羅の希少きのこ「松きのこ」「松なめこ」と、地元産ドレッシング!

松茸菌と椎茸菌から開発されたきのこ、ご紹介しますね。

 

甲山いきいき村、ミホが買ったのは?

 

 

松きのこの天ぷら

 

DSC07493_1280

ひきよせられるように、店頭販売のきのこ店へ。

「天ぷらとお汁、試食してみて~」といただいたら、ビックリ美味しいじゃございませんか。

DSC07494_1280

松茸菌と椎茸菌から生まれた新種のキノコで、豊かな香りとシャリシャリとした独特の歯ごたえが特徴。世羅町でしか栽培されない希少な贅沢きのこ。

情報:世羅きのこ園

DSC07505_1280

天ぷら1パックその場で速攻食べ切り、追加購入。

DSC07504_1280

ほんと、香り高くてシャキシャキしていて抜群に美味しい。

DSC07503_1280

尾道でも買えるようになればいいのになぁ~。

 

松なめこ

 

DSC07918_1280

なめこ大好き。このなめこは見るからに美味しそう。

DSC07919_1280

1パックどーんと投入。こりゃ美味しいお吸い物ができそうです。

DSC07921_1280

卵をふんわり入れて、松なめこ&たまごのお吸い物。

ぬるんとした滑りとコリンとした歯ごたえ、めっちゃ美味し~ぃ!

 

ドレッシング2種

 

・和風玉ねぎドレッシング
・イタリアンドレッシング(トマト&バジル)

DSC07367_1280

世羅町産の野菜を使って作られたご当地ドレッシング2種。

DSC07368_1280

どちらもすごく美味しいのですが、特に玉ねぎドレッシングに感動。

玉ねぎ、しいたけ、にんにくをたっぷり使用してあるそうで、旨みが濃い!

お野菜の美味しさを何倍にもしてくれます。

 

お店情報

 

DSC07499_1280

やまなみ街道「世羅」インターから車で5分くらい。

184号線沿いで、大きな看板も出ているので分かりやすいです。

DSC07495_1280

甲山いきいき村
TEL.0847-25-0090
〒722-1122 広島県世羅郡世羅町小世良341-1

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市御調町『野の葡萄 道の駅クロスロードみつぎ店』de甘辛キムチ入り「みつぎバーガー」♪前のページ

肉々しいハンバーグが食べたい!パン粉を入れないハンバーグ3種のレシピ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 広島県内

    三原神明市2014de全国からひっぱりだこの「あんまき」をゲット!ふっくら美味しい!

    日本全国の祭事・催事から引っ張りだこの大人気移動販売車『あんまき』さん…

  2. 広島県内

    福山ニューキャッスルホテルB1『中国四川料理 又来軒』de大好物の本格四川麻婆豆腐に舌鼓♪

    静かにゆっくり、本格的な中華料理を楽しみたいときはココ♪上品な…

  3. 東広島市

    2016西条酒まつりも呑兵衛天国☆やっぱり記憶を一部なくしたけど、楽しかった♪

    毎年恒例のお楽しみ行事、西条酒まつり。東広島市西条周辺の酒蔵を…

  4. 広島県内

    福山市水呑町『水呑Cafe Boneu(ボヌー)』de、新作「鞆SOBA RED 海老クリームスープ…

    オープン当初から大大大好きな『水呑カフェボヌー』さん。平日は1…

  5. 広島県内

    三原市宮浦『ラーメン康 宮浦店』de鯉に恋するカープ女子のためのREDラーメン!

    あぁ、数年ぶりにやっちまいました!21時を過ぎてからの夜ラーメ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  3. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  4. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  5. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
PAGE TOP