三原市

三原駅近『おきなわんふ~ど あしびなー』de沖縄直送グルメ三昧♪

社長自らが沖縄で厳選した野菜や海産物などの食材を、空輸で取り寄せている本格的沖縄料理店です。

尾道「ゆんたく」、福山「がちまやぁ」の姉妹店。

「ゆんたく」にはもう何度も伺ってますが、「あしびなー」は初めてなのでワクワクです。

DSC06476_1280

全店舗とも素材と調理にこだわりまくっているのに、リーズナブルな価格帯が嬉しいですね。

スポンサードリンク

 

おきなわんふ~ど あしびなーのメニューは?

 

メニューページが多いので、主なところをご紹介しますね。

DSC06449_1280

海ぶどう、島らっきょなど沖縄らしいアテが並ぶ「とりあえず」ページ。

DSC06453_1280

酒飲みにはたまらない品ぞろえの「炒めもん」ページ。

メニューを見ながら、「どの泡盛を合わそうかな」と考える至福のひととき。

他にも、焼きもん、サラダ、煮物、スープ、ごはんもの、デザート等メニュー豊富です。

DSC06463_1280

社長も酒好きだけあって、泡盛の品揃えが素晴らしいです。ボトルキープできるのもいいですね。

宴会メニュー・飲み放題プランもあるので、忘年会や新年会にもよさそう。

 

おきなわんふ~ど あしびなー、ミホが食べたのは?

 

DSC06443_1280

まずはビールでかんぱーい♪

 

塩もみ島らっきょう

 

DSC06444_1280

独特の食感と辛みがクセになる島らっきょう。塩もみ加減もアテとして完璧です。

 

海ぶどう

 

DSC06447_1280

「納得のいくものしか出さない」そうで、入荷してたらラッキー!

このプチプチ感は鮮度と品質がいいものにしか出せませんよね♪

 

ポーク焼き

 

DSC06448_1280

ランチョンミートの塩胡椒焼き。

少しジャンクな味わいが、ビールのアテに最高!

 

ゴーヤと豆腐のカリカリサラダ

 

DSC06464_1280

薄切りゴーヤの素揚げが旨いっ!

これは家でもやってみなくっちゃ。

 

ミミガーネギポン

 

DSC06465_1280

炒めたミミガー(豚の耳)を、ポン酢でさっぱりいただきます。

これも毎回必ずオーダーする一品。

 

自家製らふてぃー

 

DSC06469_1280

黒砂糖と泡盛でじっくり煮込まれた豚は、口に入れた瞬間とろけます。

あぁ、泡盛おかわりプリーズ!!!

 

泡盛 菊之露VIPゴールド

 

DSC06475_1280

現地のお料理には、現地のお酒が合う!

沖縄料理には、やっぱり泡盛が合うのだっ♪

 

島もずくの天ぷら

 

DSC06470_1280

表面サクサク、中はもずくぎっしりでモチモチ。

お酒のアテにもいいけれど、ソーキそばにのせても美味しそう♪

 

アグー餃子

 

DSC06472_1280

沖縄の名豚アグー豚で作られた餃子。旨くないわけがない!

いい感じに焦げ目のついた皮を噛めば、甘みのある肉汁がじゅわぁ~っと広がります。

 

ゴーヤチャンプルー

 

DSC06476_1280

定番中の定番ですが、家で作るものとはやっぱり違いますね。

ゴーヤのシャキシャキ感がしっかり残っていて美味しい。

 

沖縄イカスミ焼きそば

 

DSC06477_1280

これまたハマるお味。イカ墨パスタがお好きな方なら、間違いないです。

DSC06478_1280

イカ墨のコクとゴーヤの苦味がかもし出す美味しさに、しばしうっとり。

「もう満腹!もう食べれん!」と言ってたのに、結構な量をいただいてしまいました(笑)

 

紅芋サーターアンダギー

 

DSC06479_1280

いつもなら「甘いのは苦手だから、デザートはいらない」わたしなのに、これは大好物。

1つペロッと食べちゃった♪えへ。

 

おきなわんふ~ど あしびなー、雰囲気や接客は?

 

尾道「ゆんたく」と同じく、スタッフ皆さん元気な笑顔で頑張っていて、居るだけで楽しくなれるお店。

混み合っているときでも、お酒やお料理を待たせないのはすごいですね。

三原で飲む機会があれば、是非また伺おう♪

 

お店情報

 

DSC06442_1280

おきなわんふ~ど あしびなー

関連ランキング:沖縄料理 | 三原駅

 

 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

Gunosyで話題のパクチーラーメンに、生パクチー追加しちゃいました前のページ

三原市宮浦『タンドール三原店』deインドカレーランチ次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 国内旅行・グルメ

    東京都中央区月島『蔵』deイカスミもんじゃ、明太もちチーズに舌鼓を打ちまくり♪

    東京に来たら、清澄白河や門前仲町、月島あたりをぶらぶら歩くのが好き。…

  2. 三原市

    三原駅前『てっちゃん』de鶏モツ入り三原焼き(三原のお好み焼き)

    広島県三原市には、約70店のお好み焼き屋さんがあるそうです。三…

  3. 国内旅行・グルメ

    松江市殿町『松江城』de国宝・天守閣からの眺めと、明治香る喫茶室の寛ぎ。

    2015年7月8日、天守が国宝に指定された松江城。天守が国宝に…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
PAGE TOP