国内旅行・グルメ

松江市殿町『松江城』de国宝・天守閣からの眺めと、明治香る喫茶室の寛ぎ。

2015年7月8日、天守が国宝に指定された松江城。

天守が国宝に指定されるのは、63年ぶり5件目の快挙だそうです。

DSC03951_1280

別名・千鳥城。城跡は国の史跡に指定されており、「日本さくら名所100選」にも選ばれています。

快晴に恵まれた松江城散策、写真でご案内しますね。

 

松江城散策

 

DSC03933_1280

島根県庁側からお城を目指すと、美しい新緑に囲まれた坂・石段を登るコース。

DSC03934_1280

緑と石垣の色合いが素晴らしいですね。

DSC03950_1280

雲一つない青空をバックにそびえたつ松江城。

DSC03956_1280

天守には「国宝指定書」が展示されています。

DSC03952_1280

天守から見下ろす宍道湖。

DSC03953_1280

松江市街地。空気が澄んでいる日は、大山連峰も見えるそうです。

DSC03955_1280

城内の樹々が青空に映えますね。

DSC03959_1280

いい「気」がもらえそうな大楠。

DSC03964_1280

綺麗に剪定された松。

DSC03968_1280

お堀には・・・

DSC03969_1280

亀たちが気持ちよさそうに甲羅干しをしていました。

DSC03976_1280

「堀川めぐり」も風情があって素敵ですね。

 

松江城 情報

 

〒690-0887 島根県松江市殿町1-5
電話: 0852-21-4030
http://www.matsue-tourism.or.jp/m_castle/index.html

 

亀田山喫茶室

 

DSC03937_1280

松江城内にある「興雲閣」は明治時代に建てられた洋館で、1Fには『亀田山喫茶室』がオープンしています。

DSC03939_1280

 

亀田山喫茶室メニュー

 

DSC03941_1280

DSC03942_1280

各種ドリンクの他、モーニングや軽食メニュー、アルコールも有。

 

珈琲とハーブティー

 

DSC03946_1280

ホットコーヒー。

DSC03947_1280

島根県のハーブティー「くろもじ茶」。時代を感じる器が素敵。

松江城散策の際、ホッとひといき入れるのにいいお店ですね。

亀田山喫茶室

関連ランキング:カフェ | 松江しんじ湖温泉駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

茶房こもん・京子さんの塩レモン・ミーシャンズファーム・みどり農園 夢のコラボホームパーティ!前のページ

安来市古川町『足立美術館』de上村松園さんの美人画、極上の和菓子に感激!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 国内旅行・グルメ

    松江市大垣町『松江フォーゲルパーク』de咲き乱れる花々と、美しく可愛い鳥たちに感激!

    宍道湖湖畔にある「松江フォーゲルパーク」は、32万㎡の敷地に4つの展示…

  2. 中国地方

    岡山県和気郡和気町『和気鵜飼谷温泉』広々した露天風呂が気持ちいい温泉施設♪

    『さわやか片鉄ロマン街道 第10回サイクリング大会』の後は、汗を流しに…

  3. 三原市

    三原市宮浦『タンドール三原店』deインドカレーランチ

    「ナンがモッチモチでとにかく旨いんよ。カレーもイケる」と評判のインド料…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  3. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  4. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  5. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
PAGE TOP