三原市

三原市明神『お好み焼きファンシーフリー』de三原焼きワガママバージョンに感激!

三原焼きとはなんぞや?

ワガママ焼きとはなんぞや?

DSC07494_1280

尾道の隣町なのに知らなかった「三原焼き」(三原市のお好み焼き)の定義。

facebookで話題騒然「ワガママ焼き」へのこだわり。

ミホの感動をお届けいたします。

 

ファンシーフリーのメニューは?

 

DSC07491_1280

・三原焼きスペシャルモダン 600円
・タイ風スペシャルチリ味  600円

基本メニューはこの2種類のみ。

DSC07493_1280

具材は豚肉・タコ・生イカ・のしいか・玉子2個、そば(うどん)。
これだけ入って600円は安い。

タコが入るのが、タコの町三原らしいですね。

  • そばorうどんが選べます
  • 玉子1個は半熟か生のせが選べます
  • そば&うどんのハーブ&ハーフができます
  • 三原焼き&チリ味のハーフ&ハーフができます

「お客様のリクエストには可能な限り応えます!」

ロックなマスターのこだわりと意気込みが素晴らしい。

 

ファンシーフリー、ミホが食べたのは?

 

 

ワガママ焼き

 

DSC07496_1280

こちらが噂のワガママ焼き。

左:三原焼きスペシャルモダン(うどん)
右:タイ風スペシャルチリ味(そば)

玉子は生のせ。

麺を下にしてあるので、食べながらパリパリ感が出てくるんです。

玉子の黄身の盛り上がりがすごいですねぇ。

チリペッパーはタイ産のものをベースに、季節に応じてブレンドを変えているんだそう。

DSC07495_1280

facebook友達には、三原名物クリームソーダ「スマック」プレゼント♪ 嬉しい!

DSC07497_1280

「玉子は最初に崩すべきか、最後まで残すべきか?」

悩みつつも、まずは三原焼きスペシャルをひとくち。

「うっわ!!! 美味しい!!!」

三原ソース「テングソース」の辛み、キャベツの甘み、ふんわりした食感、完璧な美味しさ。

続いてタイ風スペシャルチリ味をひとくち。

「キャー!超好みなピリ辛!ビール、ビール、ビールプリーズ♪」

あ、このお店はアルコールがないんだった。残念。

DSC07498_1280

半分くらいイッキ食いしたところで、そろそろ玉子を崩してみましょうか。

DSC07499_1280

黄身がとろ~り。

DSC07501_1280

とろりんこ。

まろやかさが加わって、いと旨し。あぁ、いつまでも食べ続けたい。

DSC07504_1280

お好み焼きはたいてい2/3くらいしか食べられないのに、あっという間に最後のひとくち。

こりゃ人気が出るはずだわ。またすぐリピートしたいもの。

次回は「ワガママ焼きミホスペシャル」をお願いしなくては♪(笑)

 

三原焼き(三原のお好み焼き)とは?

 

キャベツ・具材・麺は先にソースで炒めて味をつけ、一般的な広島焼きのようにクレープ状の生地で挟みます。

鶏肝を入れるお店が多いそう。(ファンシーフリーでは鶏肝は入れておられません)

ソースは三原名物「テングソース」が基本。

 

ファンシーフリー、雰囲気や接客は?

 

ロックミュージシャンのマスター(ギタリスト)と、マスターのお嬢さん2人で営業されています。

地産池消具材と焼き方へのこだわり、ロックの話など、三原焼きをいただきながら話もつきません♪

DSC07489_1280

ランチタイムのみ・数量限定営業なので、行かれる際は必ず予約を入れましょう。

「〇時に行くので、〇〇を焼いておいてください」とお願いしておけば、待ち時間なしでいただけますよん。

 

お店情報

 

住宅街にあるので、迷わないよう気を付けてくださいね。

お好み焼き ファンシーフリー

関連ランキング:お好み焼き | 三原駅須波駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道『高原誠吉食堂』de心もほっこり京料理。トロリンだしまき玉子と特製ローストビーフに毎回感激!前のページ

尾道『店名・場所すべて非公開』隠れ家de和伊西折衷料理に舌鼓♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道ラーメン・中華

    福山駅近『尾道ラーメン朱鳶』de激辛ラーメンにチャレンジ♪(※2014.8閉店)

    ※残念ながら2014年8月に閉店されました。映画「食べんさい広…

  2. 旅行・グルメ

    松山市大街道『猫カフェron-ron』deニャンズに癒されまくる

    「犬と猫、どっちが好き?」よくある質問ですが、選べずに困りまく…

  3. 日本酒

    三原市城町『むらか美』deフレディーさんの三原名物料理とトークを味わう♪

    facebookでめっちゃ気になっていた三原の『むらか美』さん。…

  4. 三原市

    えっ、これがメロンパン!?三原っ子のソウルパン屋さん『オギロパン』の衝撃的なネーミング!

    いやいやいやいや、これはメロンパンじゃないでしょ~!三原市民以…

  5. 福山市

    福山市霞町『あちゃ』deエスニック料理満喫!インド・ベトナム・タイ料理がそろい踏み♪

    ミュージシャンのオーナーシェフが営まれているアジアンカレー店。…

  6. 三原市

    三原駅近『おきなわんふ~ど あしびなー』de沖縄直送グルメ三昧♪

    社長自らが沖縄で厳選した野菜や海産物などの食材を、空輸で取り寄せている…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  2. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
PAGE TOP