2017年8月、当サイト『ミホとめぐる尾道』のSSL化とともに、テーマの変更も行いました。
スマートフォンの普及とともに、当サイトをご覧くださる方の割合も「スマホからのアクセス」割合が増えていて、よりスマホで見やすいものにしたいなぁと1年ほど前から考えてたんです。
新テーマは、ブロガーが欲しい機能が充実していると評判の「TCD MAG」。
「MAG」の設定など、ご紹介しますね。
サイトのSSL化についてはコチラ。
目次
TCDのブロガー用テーマ『MAG』とは?
ブロガーに特化した、TCD社のテンプレートです。
詳細はコチラ → http://directlink.jp/tracking/af/1487476/C7Glqumn/
TCDのブロガー用テーマ『MAG』の設定
テーマのダウンロード・インストール
TCD社はテンプレートを購入すると設定手順書がついてくるので、安心です。
ワードプレス管理画面「外観」→「テーマ」、ダウンロードしたテーマをアップして有効化し、手順書に沿って基本的な設定を行います。
「TCDテーマオプション」のなかにcssをカスタマイズできる機能がついてるので、cssのみカスタマイズしたい方は子テーマを作らず対応できますよ。
わたしはこの機能を使って、見出し、背景色などをカスタマイズしました。
子テーマ
トップページ、投稿ページ、固定ページなどの部分カスタマイズをしたいときは、子テーマを作って対応するのがオススメです。
テーマがアップデートされても子テーマの設定が残るので、設定しなおす必要がないのです。
子テーマを使ってWordPressを自由にカスタマイズしちゃいましょう
サムネイルがボケボケになった!
TCDさんの説明祖は丁寧なので作業がサクサク進むのですが、「MAG」の設定で唯一青ざめたのがここ。
サムネイル(アイキャッチ画像)のサイズが大きめに設定されてるので、従来のテーマから変更すると、トップページやアーカイブページのサムネイルがボケボケになってしまうんです。
プラグイン『Regenerate Thumbnails』でサムネイル画像のサイズを一括変更できるので、ご安心くださいね。
スマホ用固定フッターバー
固定フッターバー機能から、「電話をかける」「シェアする」など設定できるのが便利。
企業や店舗で使われるなら、ワンクリックで「電話をかける」機能はすごくありがたいですね。
TCDサイトテーマ
気分一新、新テーマでどんどん記事を書いていきますね^^
新テーマ「MAG」はコチラ。
尾道市ランキング
投稿者プロフィール

-
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。
SONY イメージング・プロ・サポート会員
※プロモーション広告を利用しています
最新の投稿
尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店2023/09/192023年夏オープン!尾道市向島『Les Dix-Sept Bateaux』本格ブルターニュ・ガレットとクレープに大感激!!
尾道鮮魚・寿司(和食)2023/09/18『第2回 うつみ潮風豚&おのみち潮風生姜 祭』!尾道向島『せいちゃんち②』潮風豚まぜそばも絶品!
尾道イタリアン2023/09/16『第2回 うつみ潮風豚&おのみち潮風生姜 祭』!尾道向島『Pizzeria Felix』生姜好き待望、生姜のピッツァ誕生!!!
尾道フレンチ2023/09/10尾道市向島町『BISTRO SIMA亭』まさに和仏融合!?焼き茄子の冷製ポタージュに嬉しい驚き♪