仕事・趣味

目からウロコ!ノブ横地さん【2016年、今一度見直すSNSのビジネス活用】 in 尾道

2012年頃から、「目からウロコがボロボロ落ちる!」と全国で大評判のソーシャルメディアビジネス活用セミナー。

ツイッター伝道師ノブ横地さんが尾道でセミナーをしてくださるようになって、3年がたちました。

DSC03286_1280

とってもありがたいことに、ほぼ毎月のペースで尾道へやってきてくださるノブさん。

毎回新たな発見と気付き、Googleやfacebook他ソーシャルメディアの新情報に関する驚きにあふれています。

 

セミナーの様子

 

尾道みなと祭が開催されている2016年4月23日(土)、「ディズニーパレード」や「ええじゃんSANSA・がり」の盛り上がりが聞こえてくるなか、歴史ある尾道商業会議所記念館2F議事堂でのセミナー開催。

DSC03278_1280

東京からミムロッティ、大阪から吉岡ファミリーが駆けつけてくださいました!

facebookを通じて出会い、数年にわたって「応援と感謝」で仲良くしていただいてるご縁にほんと感謝感謝です。

DSC03279_1280

セミナー開始前、写真談義で盛り上がるクニ師匠(CREATEGO 竹國照顕フォトグラファー)とノブさん、中島さん。

DSC03280_1280

「この会場、素敵ね」と、写真撮影を楽しんでおられる明美さん♪

DSC03281_1280

定時になり、セミナースタート!

守秘義務があるのでセミナー内容は詳しくお伝えできませんが、

「えーっ!facebookとGoogleに、そんな新機能ができるんですか!?」

「そっか、そういう考え方に切り替えれたらええんよね!」

等々、驚き・学び・気付きが満載でした。

管理しているWEBサイトとfacebookページ、早速テコ入れしていかなくちゃ♪

DSC03286_1280

ラストは記念撮影。

人物配置とポージングは、クニ師匠(CREATEGO 竹國照顕フォトグラファー)監修です。さすがですねぇ!

 

尾道商業会議所記念館

 

DSC03277_1280

2Fの議場・会頭室は多目的貸室となっており、セミナーや発表の場として人気があります。

尾道駅から徒歩10分弱、尾道商店街内にあるのでアクセスの良さも助かりますね。

隣接する広場では、毎週のように産直市やグルメイベント、子ども向けイベントが開催されています。

尾道商業会議所記念館は、平成18年3月4日に開館しました。
この建物は、1923(大正12)年10月に尾道商業会議所創設30周年の記念事業として建設されたものを、当時のように復元改修したものです。

当時としては最先端の鉄筋コンクリート造りで、外観も洋風建築様式を取り入れ、2階は3階と吹き抜けの階段状議場となっております。
 
大正ロマンただようこの建物は、商業会議所として建築された鉄筋の建築物としては、現存する日本最古のものであり、2004(平成16)年に尾道市重要文化財に指定されています。

尾道市ホームページより

 

ノブ横地さんのご著書紹介

 

「誠実な下心」「応援と感謝」のノブさんマインド、まずはこの2冊で♪

 

でべらーマン&しまなみカレールリヲン コラボイベントへ

 

セミナー終了後は、『藤本乾物』で開催される『でべらーマンの日本酒BAR&しまなみインドカレー「ルリヲン」コラボ屋台』へ!


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

岡山県美作市『晴れの国おかやま7時間エンデューロ』の応援に行ってきました!前のページ

福山市松永『洋食ルグラン』de贅沢ランチ♪鴨胸肉ロースト&牛肉ポルチーニ茸風味!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 仕事・趣味

    【広島県内 飲食店向け】テイクアウト・デリバリー参入促進事業助成金:助成30万円(助成率10/10)…

    2020年5月1日、「テイクアウト・デリバリー参入促進事業助成金」の概…

  2. でべらーマン

    目からウロコ!ノブ横地さん【魅力あるECサイトから学ぶソーシャルメディア活用法】 in 尾道

    「目からウロコがボロボロ落ちる!」と全国で大評判のソーシャルメディアビ…

  3. 仕事・趣味

    立花岳志さん「月間160万PVブロガーが教える 読まれ、引き寄せ、売れる!アクセス10倍アップ ブロ…

    『ノマドワーカーという生き方』を読んで以来、直接学んでみたいなぁと憧れ…

  4. 仕事・趣味

    SONY デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ SEL24240 (FE 24-240mm F…

    ソニーのEマウントレンズ新作「旅行にはこの1本があればいい」と評判の『…

  5. 仕事・趣味

    2020年9月開始「マイナポイント事業」最大5000円相当のポイントを獲得するには?(図解付)

    2019年10月に開始された「キャッシュレス・消費者還元事業」は202…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  3. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  4. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
PAGE TOP