祭・イベント

2019/5/6開催!尾道市街地の音楽イベント『音楽と風景』

大型ゴールデンウィークの最終日、2019年5月6日(月・祝)に尾道市街地で『音楽と風景』イベントが開催されました。

街を歩いていると聴こえてくる音楽、ふとした瞬間に出会う音楽家。

敷居が高く感じるクラシックやジャズを、日常生活に溶け込んだ形で拝聴できる素晴らしい試みです。

ごく一部ですが『音楽と風景』の様子、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

目次

音楽と風景

 

日 時:2019年5月6日(月・祝)
場 所:尾道旧市街地各所
入 場:無料(一部有料)

尾道市街地各所で音楽に触れられるって、本当に素敵なイベントですね。

夕方まで用事があったのでU2横広場しか行けませんでしたが、涼やかな夕風が吹くなか美しい音色を楽しませていただきました。

 

主催者情報

 

音楽と風景
https://www.facebook.com/WeloveONOMICHI/

 

今日は!!

 

尾道新開『今日は!!』さんの屋台。

東京で大流行しているチーズドッグ、食べてみたい!

チーズドッグ!

マスタードと蜂蜜もプラスされます。

チーズが、みょ~~~ん!!!

農ガールみどちゃんも、みょ~ん!

初めてのチーズドッグ、楽し美味しい♪

大好きなジャパニーズ・クラフトジン「桜尾」のジントニックも美味しくいただきました。

 

Food Bar Alba

 

Craic』さんが移転オープン前に屋台を出されてました♪ 新店名は『Food Bar Alba』。

・地鶏つくね棒
・尾道はしまき
・たこ焼き

尾道はしまき。

地鶏つくね棒。

揚げたこ焼き。

新店オープンが今から楽しみです!

 

店舗情報

 

2019年7月11日(木)オープン予定!

Food Bar Alba(フードバー アルバ)
〒722-0034 広島県尾道市十四日元町4-6 2階
電話:0848-51-6502


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

しまなみ海道に浮かぶ神の島 大三島『大山祇神社』を生樹の御門と奥の院まで参拝前のページ

『Hag Hag Banana』BLUE SKY~希望の空へ~ Live!@サウンドウェーブくり次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 祭・イベント

    尾道の魅力を再発見、「第12回おのな美展~おのなびフォトゼミ写真展」2018/9/11~9/17開催…

    尾道観光協会主宰の写真教室「おのなびフォトゼミ」の第12回写真展が、尾…

  2. サイクリング

    しまなみ縦走2017詳細決定☆太っ腹なプレイベント「しまなみ周遊ラリー」も開催されます!

    2017年で大会開催20回目を迎える徒歩&自転車ラリーイベント「しまな…

  3. 尾道グルメ

    『おのみちBEERフェスタ 2018』備後グルメとクラフトビールを思いっきり楽しもう!

    西日本を中心に多くのクラフトビール(地ビール)が集まる「ビアフェスタ」…

  4. 祭・イベント

    祝10周年☆カメレオン文化祭(カメレオンワークス生誕10周年記念)@ゲストハウスがみがみ

    レトロで可愛いデザインから先鋭的でスタイリッシュなデザイン、ウェブサイ…

  5. 祭・イベント

    「第21回 おのみち Happy Garden & フリマ!フリマ!!フリマ!!! 201…

    2019年11月24日(日)10:00~、びんご運動公園メインアリーナ…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  2. サイクリング

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
PAGE TOP