大人気で全然予約が取れない『Bistro Chéri』さんが、2025年1月23日に尾道市向島で独立オープンされました!
予約開始とともに連日満席が続き、このたび3月下旬にしてやーーーっと伺うことができましたよ。
一度伺えば大ファンになること間違いなしの、ハイクオリティなお料理と癒しのお人柄。
毎月通いたくなること請け合いの魅惑のフレンチ、ご紹介しますね。
Bistro Chéri のメニューは?
2025年3月のランチメニュー「春陽」3,000円(税込)。
旬の食材を使い、毎月テーマを変えてコースを組んでおられます。
グラスワインメニュー。
Bistro Chéri 、ミホが食べたのは?
カトラリーは、フォーク、ナイフ、お箸。お箸があるので、ナイフとフォークに慣れていない方も安心です。
炙り鯵のスナッケ 馬鈴薯/ハーブ/新玉ねぎのピュレ。
しっとりとした鯵の半生質感と、口内にじゅわっと広がる脂が、見事なハーモニーを奏でます。
皮付きのままの馬鈴薯を丁寧に蒸して型に詰め、ほんのりニンニク風味のEVオリーブオイルをまとわせて高温で焼き上げたガレットは、一味も二味も違いますねぇ。
外はカリッと香ばしく、中はホクホクと甘みがあふれ出し、「最高の付け合わせ」という言葉がぴったりです。
新玉ねぎのピュレは春の優しい甘さを閉じ込め、全体を引き締めてくれるセロリのピクルスが良いアクセント。
削りかけられたナツメグとレモンの皮も心地よい香りで、春気分を盛り立ててくれます。
鯵の繊細な旨みを引き立ててくれる、スパークリングワイン「キュヴェ・レ・テュフィエールブリュット 2022」。
生産者:マリー・チボー
生産地:フランス/ロワール
葡萄品種:シュナンブラン100%
自家製カンパーニュと、まろやかなバター。
真鯛のポワレ 春キャベツ/焦がしバター/タイムの泡。
皮はカリッ身はふっくらと火入れされた鯛の、異なる食感と味わいを楽しめます。
驚いたのが、春キャベツのロースト。主役級の美味しさなんですよ。
300度の高温でローストされた春キャベツは、香ばしさと瑞々しさが絶妙なバランスで引き出されています。
香ばしい焦がしバターソースと、鶏出汁をベースにしたエスプーマソースは、タイムとニンニクの香りが鯛の上品な風味と溶け合い、心地よい余韻を残してくれます。
エチケットも印象的な、フレッシュな柑橘系のミディアムボディ白ワイン「スゼット!2023」。
生産者:ナナ・ヴァン
生産地:フランス/ラングドック
葡萄品種:テレ・ブラン50%、カリニャン・ブラン50%
クリスピーポークベリー 菜の花/檸檬/スパイシーなソース・ショロン。
珍しい皮付きの豚バラ肉は、皮はザクザクとクランチーで、身はじっくり火が通って柔らかい。
春の訪れを告げる菜の花は、ニンニクやレッドペッパー、オリーブオイルのソースと和えられ、仕上げにミモレットチーズとレモン風味のクリームフエッテが添えられています。
ソースはオレガノ、クミン、コリアンダーなどのスパイスが効いていて、豚肉とスパイスの刺激的な風味の絡み合いが見事。
「シェフのカレーも食べてみたい」と思ったのは、ここだけの話(笑)。
写真では伝わりにくいですが、年代を経たかのような色合いと程よいタンニンが豚肉と合う赤ワイン「ガメレオン 2019」。
生産者:レピキュリユー
生産地:フランス/ボージョレ
葡萄品種:ガメイ100%
フルーツ大福 紅八朔/八女焙じ茶/カカオ餡。
紅八朔の甘酸っぱさを、濃厚なカカオ風味の餡がしっとりと包み込んでいます。
求肥に練り込まれた八女焙じ茶の香ばしい香りが鼻腔をくすぐり、いくつでも食べたくなる美味しさでしたよ。
美味しい珈琲をいただいて、ごちそうさまでした。
久々のシェフのお料理、いやぁ美味しかった!
美味しいは幸せ、外食の醍醐味を堪能させていただきました。
Bistro Chéri 、雰囲気や接客は?
お店の場所は、尾道市向島『オンリーワン』などの商店並び。お店前に、車数台駐車可能です。
サイクルラックも設置されているので、サイクリングランチにもオススメ。
店内は、全20席弱のテーブル席。
温かみのあるシンプルな空間で、初訪問でもゆったり寛いで過ごせます。
シェフはワンオペで営業されていますが、お料理の手際が良くて所作も美しく、動きもスマートで、待ち時間を感じません。
柔らかい雰囲気の癒し系なお方で、お話ししているとほっこり心が和みますよ♪
唯一の難点は、予約が取りにくいこと。
どうにかして毎月通いたいので、1ヶ月前の予約開始日を狙ってDMしよっと。
『Bistro Chéri』さんに関する記事一覧はコチラ。
店舗情報
Bistro Chéri(ビストロ シェリ)
〒722-0073 尾道市向島町兼吉551
営業日:木・金・土・日(※完全予約制)
ランチ2部制
1部 12:00〜、2部 14:00〜
定休日:月・火・水
https://www.instagram.com/cheri_hiroshima/
投稿者プロフィール
