尾道焼肉・焼鳥

「みどりむし」酎ハイって何?2019/4/16オープン!JR尾道駅前 串焼・焼鳥『鳥の一徳』

2019年4月16日(火)、JR尾道駅前にオープンされた串焼・焼鳥『とりのいっとく』さん。

いっとくグループさんにとって、15番目の飲食店だそうです。すごい。

焼鳥だけでなく、尾道産穴子や牡蠣の串焼もラインナップされていて、呑兵衛好み。

サク飲みの様子、ご紹介しますね。

鳥の一徳のメニューは?

 

一品、串焼、おつまみ、デザート。

ドリンクメニュー。

 

鳥の一徳、ミホが食べたのは?

 

まずは、ビールでかんぱーい♪

名物「鳥出汁煮込豆腐」。鳥の旨みがたっぷり溶け出したスープと、ぷるぷる豆腐の優しい味わい。

2杯目は酎ハイ。その名も「みどりむし」!

ユーグレナが入っていて、ダイエット効果があるのだそうです。青汁のような味かとビクビクしましたが、メロンのような甘みがあって飲みやすく美味しい!

おまかせ三種盛。

店長こだわりの焼き方で、じっくり火を通してある焼鳥。余分な脂が抜けて旨みが詰まっていて、すごく好みなお味。

この日は次の予定が控えていたのでサク飲みでしたが、次回は色んな焼鳥・串焼を味わいたいな。

 

鳥の一徳、雰囲気や接客は?

 

昭和レトロな雰囲気が漂う店内は、初訪問でも落ち着いて過ごせます。

カウンター以外に、店奥にはテーブル席もありますよ。

2019年度内に解体が決定している尾道城。この景色が見れるのも残りわずかですね。

 

お店情報

 

鳥の一徳(とりのいっとく)
〒722-0036 広島県尾道市東御所町2−14
電話: 0848-38-2220
http://ittoku-go.com/?cat=7#torinoittoku

とりのいっとく

関連ランキング:焼き鳥 | 尾道駅


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【夏期限定】生ビールが何杯でも1杯200円!? 福山市松永町『炭火焼肉 牛楽屋』でランチ♪前のページ

尾道新開『タコヤキバー Slits』、深夜にたこ焼き&たこシャンを楽しもう♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市高須町『焼肉大関』、上質な和牛の旨みにうっとり!

    2021年7月、東尾道の人気焼肉店『焼肉大関』に伺うことができました。…

  2. 尾道焼肉・焼鳥

    尾道市久保『村一番』新開地区 大正時代建築の元置屋でいただく炭火焼鳥♪

    尾道の歓楽街、新開地区。造船業華やかなりし昭和30年代には、肩をぶつけ…

  3. 尾道グルメ

    祝☆移転オープン!尾道市久保『楽天』昭和レトロ香る新開deリーズナブルに絶品焼肉♪

    上質な黒毛和牛「宮崎牛」を、リーズナブルにいただける焼肉の名店!…

  4. 尾道焼肉・焼鳥

    尾道市向島町『元祖 焼肉えひめ屋』特選赤身に特選ステーキ、ちょっと贅沢な焼肉ナイト♪

    数年ぶりに伺った向島『元祖 焼肉えひめ屋』さん。肉質の良さはも…

  5. 尾道グルメ

    尾道駅近『無尽』de愛媛県産ブランド地鶏「媛っこ地鶏」の焼鳥・鶏料理を堪能!

    2013年9月にオープンしたばかりの焼き鳥屋『無尽』(むじん)さん。…

  6. 尾道グルメ

    尾道駅近『媛っこ地鶏 無尽』の手ごねつくねに夢中!これを食べなきゃ帰れない!

    愛媛県産「媛っこ地鶏」を尾道で味わえる人気店、焼鳥『無尽』(むじん)さ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  2. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  5. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP