いんおこ(因島お好み焼き)

尾道市因島土生町『お好み焼き 新天地』、特別仕様の「ひじきラー油 焼きそば」が美味し過ぎて感激!

「いんおこ」(因島のお好み焼き)の人気店、土生商店街の『新天地』さんで、新年早々とっても嬉しいお願いをきいていただきました。

ミホ
どハマりしている「ひじきラー油」を入れて、焼きそば作って~♡

お客さんの少ない時間帯ならいいよ、と快諾いただき、お土産分の「ひじきラー油」も持ってレッツゴー!

魅惑の「ひじきラー油 焼きそば」、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

新天地の通常メニューは?

 

・やきそば、うどん 500円
・お好み焼き 550円
・島っ子スペシャル 700円
・新天地スペシャル 800円
・しまなみスペシャル 1,000円
・新天地デラックス 1,200円

麺は、そば(生麺)かうどんから選べます。トッピングメニューも豊富。

新作のイイダコのせ「海鮮(戦)お好み焼き 因島村上海賊焼き」は、1,500円。

 

特別「ひじきラー油の焼きそば」

 

店長さん、スタッフのお恭ちゃん、そして今回の特別焼きそば用、3瓶の「岩城島よし正 ひじきラー油」。

「ひじきラー油」について、詳しくはコチラをご覧くださいね。


 

ソースなし焼きそばに、ひじきラー油をたっぷり入れていただく作戦。

2人前の生麺焼きそばに、「ひじきラー油」1瓶(600円)をどさっと投入!

瞬間、

焼きそばを焼くお恭ちゃんも、かぶりつきで鉄板を見ていたしまなみ海道の赤い彗星つっくんとわたしも、唐辛子の刺激にムセかえりました(笑)。

ウォッホ、ウォッホとムセつつ、「ひじきラー油」入り焼きそばのできあがり。

このままでもじゅうぶん美味しいのですが、

『新天地』さんスタイルで、卵にくるんでいただきます。

このままだと少し味が薄かったので、牡蠣醤油を少し足していただくと、至福のお味が完成!

ひじきの磯の風味、唐辛子とニンニクの刺激が、もっちりした生麺に絡まっていと旨し。

ふふふ、これは、予想どおり、いや、予想以上の完成度かも。

赤い彗星 つっくん
ぶち旨かったー!!

 

店長さん、お恭ちゃん、お願いを聞いていただいて本当にありがとうございました♡
 

・「ひじきラー油」を加える時点で、塩か醤油を足す

・豚肉を海鮮(海老、イカ、いか天)に変えてみる

「ひじきラー油 焼きそば」これからイロイロ改良してみたいな。
 

『新天地』さんでは、食後にサイフォンで淹れた珈琲をサービスでいただけます。

因島へ行かれる際に、美味しい「いんおこ」是非どうぞ!

 

新天地、雰囲気や接客は?

 

店長さんもスタッフさんもとってもフレンドリーで、家庭的な雰囲気が落ち着きます。

12:00~13:30あたりは混み合いますが、その時間帯をはずせば、割合すんなりと座れます。

※サイクルラックは設置されていないので、サイクリストの方は置き場所にご注意ください(2018年1月現在)

『新天地』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

新天地
〒722-2323 広島県尾道市因島土生町1899
電話: 0845-22-1819

新天地

関連ランキング:お好み焼き | 尾道市その他

感動のまなざしを!ヒト脂肪幹細胞培養液配合アイラッシュセラムリッチ「AXI」@尾道市向島町『HAIR&FACE JUNKO』前のページ

尾道市向島~因島35kmサイクリング。立花『島のマーケット』、土生『新天地』でサイクリンググルメも満喫♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市因島土生町『ニューさが』de素朴で美味しいいんおこ&可愛いお母さんに出会う。

    いんおこ巡礼-4.しまなみ海道に浮かぶ因島(いんのしま)は、島…

  2. 尾道グルメ

    尾道のお好み焼き店5選!尾道焼き、いんおこ、創作お好み、ミホのオススメはここ♪

    わたしにとって「お好み焼き」といえば、尾道のお好み焼き。広島市…

  3. いんおこ(因島お好み焼き)

    尾道市因島土生町『お好み焼き 新天地』ボリューム満点いんおこでパワーチャージ!

    ボリューム満点なふわふわお好み焼きとキンキンに冷えた生ビールが大人気の…

  4. いんおこ(因島お好み焼き)

    尾道市因島中庄町『お好み焼きT&K』油を使わないあっさり「いんおこ」、辛辛麺が人気♪

    油をまったく使わないあっさりお好み焼きが人気の、尾道市因島『お好み焼き…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  4. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
PAGE TOP