コンビニグルメ

ローソンセレクト『旅するカレー』シリーズ「スパイス香るキーマカリー」にハマってます♪

2019年10月22日に登場したローソンセレクト「旅するカレー」シリーズ。

発売後すぐに買って以来、「スパイス香るキーマカレー」にハマりまくって、ヘビーリピートしております。

それもそのはず、あの『新宿中村屋』さんとのコラボ商品!

お料理する時間が取れないとき、ちょっと楽したいときにオススメの本格レトルトカレー、ご紹介しますね。

 

ローソンセレクト「旅するカレー」シリーズ

 

『中村屋』と共同開発したローソンオリジナル商品で、化学調味料・香料・着色料不使用。各298円(税抜)。

なんと、袋のままレンジの中入れ、1分半チンするだけ。超らくちん。

「スパイス香るビーフカリー 180g」。

温め方、原材料名、栄養成分表示など。炭水化物17.8g。

ビーフカレーはスタンダードな美味しさ。日本カレーとインドカリーの中間くらいな印象で、辛さもマイルド、サラリといただけます。

存在感あるビーフは、旨みもしっかり。
 

「ココナッツ香るグリーンカリー 180g」。

原材料名など。炭水化物11.5g。

ココナッツの甘みのなかに青唐辛子がきいていて、ハーブの香りも豊か。3種のなかでは一番辛いです。

柔らかい鶏肉と、タケノコのシャキシャキ感もいい。

でもグリーンカレーは辛さも甘さも自分好みに仕上げたいので、自作のほうが好きかな。(失礼)


 

「スパイス香るキーマカリー 180g」。

原材料名など。炭水化物22.0gと、ちょっと多め。

初めて食べたときに「あぁ、この酸味がいいわぁ」と感じたのは、ドライクランベリーのようです。

キーマカレーには、大きめの挽肉、ひよこ豆、ジャガイモがゴロゴロ入っていて、それぞれの食感も楽しめます。

あぁ、何度いただいてもすごく好み。今度まとめ買いしておこう。

ブログ用に盛り付けてみましたが、普段はキーマカレーをワインやハイボールのアテにしております(笑)。

ほかほかの白飯にカレーも、最高に美味しいんですけどネ。

あ、トーストにのせてチーズをかけても美味しいでしょうね。ナンにも合いそう。

カレーは飲みもの、カレーはアテ。カレー万歳。

『旅するカレー』シリーズ、今後の展開に期待大です。マッサマンカレーやプーパッポンカレー、バターチキンカレー、サグカレー、チキンマサラあたりも出してほしいなぁ♪

 

「旅するカレー」は、ドコで買えるの?

 

全国のローソンで販売中。

わたしは「ローソン向島中央店」「ローソン向島川尻店」などで購入しています。

『中村屋』さんのカレーは、ネットでおとりよせできますよ。

 
 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【尾道テイクアウト】尾道新開『BAR加藤』お友達限定おつまみセット2種テイクアウト♪前のページ

【飲食店向け】無料&簡単!チラシやバナーを作成できるデザインツール『Canva』!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. コンビニグルメ

    ハロウィン限定「日清焼そばU.F.O. イカスミ焼そば 」を食べてみた♪

    多くの方がそうだと思いますが、「限定」にめっちゃ弱いミホです。…

  2. コンビニグルメ

    ハーゲンダッツ2019秋の新作「吟撰きなこ黒みつ」と「ずんだ」が美味しい!

    2019年9月17日(火)から発売されている『ハーゲンダッツ ジャパン…

  3. コンビニグルメ

    セブンのカレーに入れてみて!! 生姜で体温革命 尾道『イトク食品』の「生姜こしょう」

    気温が下がってきたこの季節、冷えが気になる方に超オススメなのが「蒸し生…

  4. コンビニグルメ

    「まるごと玉ねぎスープ トムヤム味」がお手軽美味しい♪49kcal、炭水化物10.5gも魅力的!

    タイ料理が大好きで、特にトムヤムクン、グリーンカレー、プーパッポンカリ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  4. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
PAGE TOP