ミホごはん

ミホの尾道お正月料理2017~千葉・石川商店のお餅、桂馬蒲鉾、尾道穴子雑煮でハッピー!~

2017お正月、おせちにお雑煮に食べまくられましたか?

わたしは初ライドで「自転車神 社大山神社」へ参拝するという、アクティブな元日となりました。

が。

もちろん、尾道らしいお雑煮とお料理をどーんと並べて、美味しいものも堪能しましたよ♪

焼き穴子がたっぷり入る尾道雑煮とともに、ご紹介しますね。

 

ミホの尾道おせち2017

 

大好きな陶芸家 吉野瞬クンの器に、桂馬蒲鉾、いくら、紅茶豚&紫大根(みどり農園)、なまこ酢、黒豆&栗甘露煮、数の子。

瞬クンの器はお料理を華やかに引き立ててくれますねぇ。

尾道のお雑煮は、焼き穴子をたっぷり入れた穴子雑煮。

とろとろに煮込んだねぎ豚&味玉。

 

尾道穴子雑煮

 

「尾道雑煮」レシピはコチラ。
 ▽

 

尾道蒲鉾

 

年越し蕎麦、お雑煮、おせちに欠かせないのが、創業100年をこえた老舗『桂馬蒲鉾商店』さんの蒲鉾たち。

大好物の「赤土ごぼう天(秋~冬限定」もゲットできて嬉しいなぁ。

化学調味料・保存料一切無添加、毎朝生のお魚を捌いて作られる蒲鉾は、安心安全で優しいお味です。

桂馬さんの蒲鉾をほおばりながら、日本酒をチビチビやるのがお正月のお楽しみ♪

 

石川商店のお餅

 

年末で激忙でしょうに、手書きメッセージを添えてくれるオコメンの心配りに感動。

今年は3箱購入し、2箱はお世話になってるお友達にお裾分けしました^^

「もち肌」とはよく言ったものだなぁ。

真っ白でツヤツヤなこのお餅を見ていると、「こんなお肌になりたい」って憧れちゃうもの。

きめ細やかでこれ以上ないほどになめらかもっちり、今年も感激しながらお雑煮に餅グラタンに、いっぱいいただきましたよん。

デンジャラスな美味しさについて、詳しくはコチラ。
 ▽

 

ねぎ豚(豚角煮)

 

長ネギを敷き詰めた上に豚バラ肉を乗せ、紹興酒・醤油・水でコトコト煮込むだけの超簡単料理。

dancyu「ねぎ豚(豚角煮)」レシピはコチラ。
 ▽

 

紅茶豚

 

JA尾道直営「ええじゃん尾道」で、広島県産豚ヒレ肉をゲット。

生姜スライスを入れた紅茶で豚をしっかり煮込み、タレ(醤油・みりん・日本酒・酢を適当にブレンド)に漬け込むだけなので簡単!

みどり農園「紫大根」を巻いて食べるのが合う~!

他、筑前煮やら色々作ったはずなのですが、写真を撮る前に食べられちゃったようです(笑)。

今年もお友達が泊まり込みでやって来てくれ、賑やかで楽しいお正月となりました。

2017年も楽しくいきまっしょい♪

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

福山市木之庄町『漢都』スタイリッシュな空間で鹿児島黒牛を堪能!デートにもオススメな焼肉屋さん!前のページ

ハイボールが美味しい!コスパ満点、明石の地ウイスキー『あかしレッド(ブレンデッド)』!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. ミホごはん

    完熟アボカドとツナ缶deとろっとろチーズグラタン!世羅ちだち「ひりょうず」とともに。

    ビタミンとミネラルを豊富に含み、美容・健康・ダイエットの強い味方「アボ…

  2. 尾道グルメ

    高橋鮮魚店de尾道の鮮魚を買って、贅沢な地魚おうちごはん♪

    尾道で美味しいお魚を買おうと思ったら、高橋鮮魚店さんに向かっちゃいます…

  3. ミホごはん

    豆鼓&花椒たっぷり☆舌がしびれるコクウマ四川麻婆豆腐のレシピ

    花椒のきいた舌がしびしび感じる麻婆豆腐が大好きです。尾道商店街…

  4. ワイン

    素敵マダムのホームパーティー2017!高級料亭のようなあしらいと美味に感動の連続!

    お料理上手な素敵マダムのホームパーティーにおよばれさせていただきました…

  5. ミホごはん

    ほろ苦くてチーズと合うイタリア野菜「キオッジャチコリ」、尾道岩子島『みどり農園』から出荷中!

    イタリア料理店から引き合いが絶えない尾道市岩子島「みどり農園」では、農…

  6. ミホごはん

    ビールが進むくん!「キムチ美人本舗」の豚キムチ、チャンジャとハンサムレッドサラダを添えて。

    「冷蔵庫に○○があると幸せ」なモノがありますよね。わたしにとっ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング記録

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP