尾道BAR

2019年8月移転オープン!尾道市久保 新開のスタイリッシュBAR『シャンブルROOM』

2019年8月に移転された『ROOM』さんを初訪問。

店名も『ROOM』から『シャンブルROOM』に変わり、席数も増えて利用しやすくなっていますよ^^

本格的なカクテルやウィスキーをいただきながら、オーナー・バーテンダー力也くんとの楽しい会話で元気になれるBAR。

尾道新開のオススメBAR、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

シャンブルROOMのメニューは?

 

カクテルメニュー。種類もお値段も明記されているので、BARに慣れない方も利用しやすいですね。

ビール、ウィスキー、焼酎、ノンアルコールドリンクなど。

 

シャンブルROOM、ミホが飲んだのは?

 

すっきりジントニック。

チャームは、合鴨ロースとナッツ&スナック。

シェイカーをふるときも笑顔の力也くん。

お願いしたのは、マルガリータ。

テキーラの風味と柑橘の爽やかな酸味が好き。

ラストは『ニッカウヰスキー』さんの「竹鶴17年」をハイボールで。

『ニッカウヰスキー』さんには新入社員のときからとてもお世話になったので、いただくときはいつも感謝の思いがこみ上げます。

 

シャンブルROOM、雰囲気や接客は?

 

お店があるのは尾道の歓楽街「新開」の、老舗『洋酒喫茶 貝の店ロダン』さんや『タコヤキバー Slits』さんが並ぶ通り。

「リキヤの店が移転したけぇ、顔出して行こう!」と引っ張るミサカくんと、「明日も仕事じゃけ帰りたい」ともがくつっくんの図(笑)。

2Fに上がったら、シックなドアを開けて店内へ。

広々とした店内には、少し角度のあるカウンター席と、

ゆったり寛げるソファ席があり、おひとり様からグループまで利用しやすくなっています。

棚にはオーナー・バーテンダー力也くんこだわりのお酒が、ずらり。

かけあい漫才のように盛り上がるミサカくんと力也くん(笑)。

ますます冴えわたっている力也くんの軽妙なトークに、腹筋が痛くなるほど笑わせていただきました。

しっとり静かにグラスを傾けるBARも大好きだけれど、こうして賑やかに大笑いできるBARも素敵ですね。ここにいるだけで元気がもらえます。

久しぶりの新開、楽しゅうございました^^

ここのところ夜に外出する機会がめっきり減ってるので、年末年始に向けてぼちぼち増やしていこうかな♪

 

お店情報

 

シャンブルROOM
〒722-0045 広島県尾道市久保2丁目13−11 2F
電話: 0848-37-8990


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市因島『第4回 造船鉄工祭』フォー・クラムチャウダー・ミーゴレンの美味しさに感激!前のページ

祝4周年!尾道市向島町立花『島のマーケット感謝祭』とれたて「すだちサイダー」が超美味♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. カクテル

    尾道市久保新開『BAR加藤』de尾道産白桃と「白州」のマリアージュに感激!

    「えーっ!白桃に白州!?」尾道産の瑞々しい白桃にまわしかけられ…

  2. 尾道BAR

    【尾道テイクアウト】尾道新開『BAR加藤』お友達限定おつまみセット2種テイクアウト♪

    尾道の歓楽街「新開」の、迷路のような小路に佇むオーセンティックバー『B…

  3. ワイン

    尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』deヴィンテージ・シャンパーニュ「アンドレ・ボーフォール…

    ワイン、カクテル、ウィスキー、雰囲気、すべてが素敵で、足繁く通わせてい…

  4. 尾道BAR

    尾道『魚占商店』さんの新事業「尾道コンフィチュール」レセプションパーティー@Gallery Bar …

    2018年10月9日、昭和21年創業の尾道の老舗天ぷら『魚占商店』さん…

  5. カクテル

    おかえり、ぺーくん!尾道市久保新開『BAR加藤』2015.12.14再オープン♪

    しばらく休業されていた『BAR加藤』さんが、めでたく再オープン!…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP